勉強になる国民的アニメとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:44:33

    お墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:46:48

    いやちょっと待てよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:47:34

    お変ク

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:48:41

    確かにシュールギャグの教科書としてはいい出来ですね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:48:42

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:49:02

    ふぅん
    東大生を利用したジュラル星人の陰謀ということか

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:49:38

    頭に何か埋め込まれているのではないカと申します

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:50:11

    欺瞞だ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:50:33

    きっと勉強に疲れたんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:51:48
  • 11二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:52:03

    >>6

    むしろジュラル星人なら真面目に東大受験して受かってインタビューに答えるとかしてそうスね

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:52:07

    コラですね…むしろカップヌードルがコラであってほしいですね…

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:52:50

    国民的企業モス、カプヌとコラボした

    なあオトン、やっぱチャー研て国民的アニメなんじゃないか

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:53:17

    >>11

    ウム、このまわりくどさはジュラル星人のそれなんだなァ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:54:59

    遂にブームが来たのかもしれないね

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:57:07

    昭和に放送され平成令和にも流行り続ける
    そんなチャー研を誇りに思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:58:49

    そうか!東大生の頭の中に爆弾が!

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:59:12
  • 19二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:00:05

    >>15

    >>16

    もしかして敢えてツッコミ所満載に作ることで後々ネットが普及するのと同時に人気が出てそのまま市民権を得て日本を侵略するジュラル星人の計画なんじゃないんスか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 04:23:41

    チャー研今回の騒動で初めて知ったけどこんな有名だったんスね…

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 04:43:11

    ネタで言ってるか皮肉で言ってるなら分かるけどガチで言ってるなら脳に瞳を得てるんじゃないスか?としか言えないんだよね、怖くない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 04:53:26

    反面教師…?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 05:02:16

    こうしてみると衰退したと言われるけどニコニコって結構影響力あるんじゃないスか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 05:15:18

    >>23

    平成のオタクのガキッはそこそこの確率で見てるからね

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 05:17:20

    おおっまたテレビがバズりを狙ってるサムいことしてるやんって思ってたけどもしかしてガチで勉強になるタイプ?

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 05:42:41

    >>25

    さあね……ただ50年前の感覚で作られてるから当時のものの見方がある程度わかるのは確かだ

    公害への意識から工場廃液で奇形児産まようとしてたり”こんなところ”と呼ばれた精神病院の院長はヨーロッパを火の海にするのが長年の夢だったりするのん

    遠くから全然知らない星の侵略に来てるジュラル星人も現地でありものを活用しながら回りくどく手を広げてて苦肉の策が伺えるんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 06:49:42

    極限まで余計なものを削ぎ落した作りは「人間とはなんなのか」「善悪とはなんなのか」「アニメとはなんなのか」を強く考えさせられるよねパパ
    必要なものも完全に削ぎ落してる?ククク…

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:10:12

    >>27

    余計な物を削ぎ落とした結果10分アニメで尺が余るとは見事やな…

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:17:01

    >>28

    5分アニメだよバカヤロー

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:19:11

    >>28

    話終わったで

    時間余ったけどどないする?

    まあええやろ(放置書き文字)


    現代では全く理解できないんだ

    特に寸暇を惜しんであくせく勉学に励んで来た東大生がこれを見ると蒙を啓かれた思いになるのも無理ないよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:34:52

    >>29

    お…お前変なクスリでもやってるのか

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:42:05

    CM抜いた部分だけでも7分あるんスけど
    いいんスかこれで

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:46:02

    数分のアニメで1分尺稼ぎが始まったりするなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:11:06

    昔のノリとか物の見方を勉強できるからね!
    その反面…当時でもこのノリはおかしい気もする!

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:38:58

    アニメ制作を放り出してスタッフが旅行に行ったこともあるんだよね怖くない?

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:48:55

    研ボー一体どういうことなの?

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:51:45

    >>36

    知らんな(警官台詞文字)

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:55:32

    >>36

    カップヌードル好きかい?

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:35:42

    なにっコミカライズっ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:43:58

    しかしX−6号やJ−7号の様に敵対する者とも分かり合える事が出来る可能性を教えてくれるのです…

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:49:37
  • 42二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:06:42

    >>11

    ふぅん仮にインタビューが失敗してもその後の就活で行政や有名企業に採用されてコラボ案件を進める二段作戦という訳か

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:18:48

    令和になってから昭和辺りのもののリバイバルなり再ブーム増えてないっスか?
    恐らくジュラルは悪魔博士なんかとも手を組んだと思われるが・・・

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:30:56

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:32:51

    >>39

    完全に博士を助けようとする図なのにこの後お許しくださいボルガ博士するってネタじゃなかったんですか

スレッドは9/9 02:32頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。