カルト宗教…クソ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:53:12

    集団心理や本能を巧みに利用する方法で組織を作っていくから対策しようが無いんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:53:55

    1は心を強く持てよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:54:02

    頭いいやつの方が騙されるってネタじゃなかったんですか

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:54:33

    あの男はダメだろ(ゴッ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:54:59

    >>3

    ネタだよ

    勉強できても騙されるだけでバカはもっと騙されてるよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:55:44

    >>3

    頭が良いやつってより学生は自由な分拠り所がないから洗脳されやすいのん

    どの大学にでも怪しいサークルはあるんだよね 怖くない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:56:45

    マジでクソなのは法律で禁止スよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:57:18

    オウムの手法を色んなブラック・企業が使ってるってネタじゃなかったんですか

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:58:29

    >>7

    しかし…宗教の自由のせいで手が出しづらいのです

    早くフランスを見習えって思ったね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:00:02

    >>5

    ふぅんつまりワシは騙されるってことか

    もう滅んでてよかったですね…本気でね

    いやこれ滅んでるのかなにたようなのでできてないかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:00:19

    マネモブに夢のねえこと言うのもなんだけど人間ってのは動物なんだ 理性によって判断できるのは限られた状況だと思った方が良い

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:00:20

    カルトの手法って最近だと宗教以外のところで使われてるケースが多いんだよね
    これは宗教じゃないから…カルトでもないでやんす って言いながらほとんどカルト宗教と同じことやって儲を洗脳するんや

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:01:00

    宗教というよりテロ組織だな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:01:28

    >>12

    というか皆行ってる学校自体がある意味洗脳施設なんだよね 怖くない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:02:53

    洗脳…聞いています
    方法を知れば話上手なやつは皆できるようになると…

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:05:18

    >>13

    というか

    黎明期の宗教=テロ組織なんだよね

    みてみい初期イスラムや初期キリストを

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:06:31

    もう2000人くらいしかいないカルトやん元気しとん

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:07:07

    宗教はクソだと思う一方…
    道徳や規範を一般化するには宗教は必須という思いにも駆られる!!

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:08:20

    >>17

    でも復活する気満々なんだ

    恐怖が深まるんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:10:21

    >>14

    元々が国民軍を形成するための手段で集団生活を骨身に染み付かせるためのものだから仕方ない本当に仕方ない

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:12:03

    >>20

    現代の教育の基盤を作ったプロイセンからナチスが出てきるのは意味深だよね パパ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:15:16

    文化になった宗教が無害なだけで純粋な宗教は害悪でしか無い これは差別ではない 差異だ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:19:42

    組織の上になればなるほど教えを信じなくなっていくのは悲哀を感じますね

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:32:09

    >>22

    待てよ、共通の幻想が存在することは社会規範の構築に非常に強力な役割を果たすんだぜ

    現代でも貨幣という名の紙切れが社会システムの大半を担っていることは「その受け渡しが物品やサービスを確実に交換し得るものであルと申します」という信用という名の幻想を人間が持っている所作だしなっ(ヌッ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:41:11

    近所のカレー屋の上階にこの残党が入居しているという事実に戸惑っているのは俺なんだよね
    怖くない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:43:37

    >>17

    えっむしろまだ2000人もいるんですか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:44:21

    >>19

    あの男の次男が正当後継者を名乗ったってネタじゃなかったんですか

スレッドは9/8 11:44頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。