- 1二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:04:34
- 2二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:06:53
ジョイボーイは原初の海賊でデービーDジョーンズ伝説の海賊なんだな
Dの王国はハチノスみたいな海賊だらけの国だったんだろうか - 3二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:06:54
隠し名持ちが本家で大っぴらに名乗ってる奴らは分家的な感じかな?
- 4二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:08:29
隠し名持ちはジョイボーイ海賊団の船員なのでは
- 5二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:10:21
ローの隠し名にもちゃんと意味ありそうだな
- 6二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:27:12
モンキー家の隠し名がジョイボーイと同じだったりするかな?
- 7二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:28:53
Dは隠さなかったんだね
- 8二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:29:47
クローバー博士がDと名乗っただけで殺されたと言ってたのは実は隠し名に相当する姓名を名乗ってたからとかあるかな
- 9二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:31:53
"デービーの一族"="Dの一族"ってこと…?
と思ったけどデービーとD別だし隠し名としてもワーテルとか他の名もあるからDの一族はまた違うのか…? - 10二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:33:29
- 11二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:35:20
ローの場合はD…隠し名&ワーテル…忌み名
ロックスはデービー・Dが隠し名?
マジで隠し名と忌み名の違いはなんだ - 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:36:52
「巨大な王国」と言われるくらいだから人口も相当多かったのかも
民族浄化みたいなことはせずデービー等の重要人物だけ殺してその他の市民には引き続きDを名乗らせたんじゃない?
それならロックスが隠し名を持ってるのも政府がDを放置してるのも説明がつく
- 13二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:38:35
単純に名前を隠すことを失伝してそのまま当時の姓名名乗り続けて殺された≒クローバー博士の兄弟
本来の隠し名を隠し通して別姓を名乗るようになって隠し名を忘れ去り世界に影響を与えないD≒抜け殻D
本来の隠し名と表向きの別姓の両方が伝わっててちゃんと隠し続けてるD≒ロックスとトラファルガー
その他何かの縁でその血筋を継がないがDを名乗るようになった人々≒ネフェルタリ・Dリリィ
と結構分散してるんじゃないかと思う
- 14二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:40:35
D自体は普通に名乗っているキャラがいるし特定の姓名+Dが最優先抹殺対象ってことか
姓名の方が一致してたらD隠しててもとりあえずで殺された人いそう - 15二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:42:34
作中唯一の眼帯の海賊がデービージョーンズかもな
- 16二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:45:53
- 17二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:47:37
でもいまだにDの本質ではないというのが困るところ
いっそデービーのDなら話は早かったのに - 18二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:47:52
- 19二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:49:02
そっか細かいけどローの説明だとDが隠し名でワーテルは忌み名か
- 20二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:51:16
でも忌み名ってほぼほぼ隠し名と同じような用法あったと思う
- 21二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:52:09
つーかこんなもんもうどのDも隠し名がある可能性出てきただろ
- 22二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:52:16
- 23二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:53:35
Dは隠してない時点で、別に世界政府に隠してるわけでもなさそうだし、
ジョイボーイの仲間達がDを名乗ってるとしたら、vs世界政府の時にジョイボーイ達を裏切った奴らが隠してる説もあるかね - 24二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:54:13
- 25二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:55:14
- 26二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:56:16
それなりに好き勝手やってる(ように見える)男ですら大っぴらに名乗れない名前があるって考えると一抹の寂しさを感じる
- 27二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:57:37
逆に「ロックス」はどこから来たんだ?
- 28二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:01:32
隠し名と諱(いみな)は似ているけどニュアンスが少し違う
隠し名=表に出さない呼び名全般
諱=本来の正しい名前だが、公には呼ばない封じられた本名
もしデイビーが本来の姓を隠しているなら単なる隠し名というより諱の方がニュアンスは近い
- 29二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:03:01
デービー一族についてはデービー・ジョーンズで割と前から伏線的に名前出してたけどワーテルはローの忌み名って以外全然情報無いから本当に何とも言えん
- 30二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:04:37
ジョイボーイが二つ名で本名がデービーDジョーンズかもしれん
- 31二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:05:39
それ面白いな
- 32二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:06:03
世界政府が抹消したかった血族で800年越しに発見とか言われてるし
もしかしたらジャイボーイがデービー・D・ジョーンズかもしれん - 33二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:08:01
- 34二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 04:45:52
- 35二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 05:19:58
デービー一族、ルナーリア族、バッカニア族は
空白の100年の戦争でジョイボーイ側(巨大な王国の方?)についた種族なのかな?
単なるD名乗りより血を引いてる方が政府の抹消の優先度が高いからロックスでも隠さなければならなかった? - 36二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 05:31:59
デービー一族もルナーリア族、バッカニア族みたく種族固有の能力があるんだろうけどどんな能力だろ?
闇の世界って言葉から黒ひげが夜眠らないのは一族の体質?
一族全員が黒ひげみたく悪魔の実2つ食べれるんだろうか - 37二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 05:46:14
- 38二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 05:52:38
- 39二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 05:57:17
- 40二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:44:49
特殊能力もなくはないかもしれないが種族じゃなくて血族、一族って言われてるから微妙なところ
- 41二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:56:02
ジョイボーイって名前っぽくはないからなあ
- 42二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:02:33
- 43二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:36:54
それな
- 44二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:43:08
やっぱりロックスよりローの方が血筋の秘密多そうだよね