- 1二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:09:51
- 2二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:11:17
ルフィだって現代なら消防士だぞ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:11:48
全部天竜人が悪い
- 4二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:11:52
モンキーDも後で特別な血筋ってなって本当の名が…!みたいな展開なくもなさそう
- 5二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:12:40
- 6二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:13:57
- 7二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:14:39
- 8二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:16:31
もう既に苦労人の雰囲気漂ってる
- 9二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:17:38
SBSに載ったなら公式見解でいいんでない?
- 10二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:17:52
こんなこと言ってる男に各地で戦争を引き起こしてでも根本的に世界を変えてえと思わせたんだからこの世界は罪深ェよ…
- 11二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:18:26
- 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:19:10
この時何歳なんだドラゴン
- 13二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:20:10
- 14二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:20:51
若ドラゴン喋り方がルフィっぽいな
- 15二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:21:02
ゴッドバレーが38年前
ドラゴンが現在55歳
だから…17歳?
奇しくもルフィの旅立ちと一緒になるんかな - 16二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:21:05
ルフィだってシャンクスに感化される前は海賊嫌ってたしな……
- 17二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:22:29
くしくも海に出たルフィと同じ歳だな
- 18二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:25:53
せめてゴットバレーにいなかったら「正義」に疑問を持つ可能性は低かったろうに…と思わんでもないけど
ガープがばらしたら無理か - 19二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:26:32
- 20二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:27:37
この吊り目、ギア4に似てる気がする
- 21二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:29:05
武器的まともに扱ってるモンキー一族なんか新鮮
己が身ひとつで戦う一族のイメージが強かったから - 22二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:29:45
それはそれとしてナチュラルに無礼なのはドラゴンにもデフォルト装備だったんだな
- 23二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:30:42
ドラゴンもルフィも天竜人アンチになり得る経験してきたらそりゃそうなるわだよな
噂話とか知らないところで誰かが天竜人の被害にあったとかでなくて間近で見てんだもん - 24二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:32:47
今までルフィは母親似かな?って思ってたけどスレ画がルフィっぽくて父親似だ!ってなった
てかルフィがシャンクスに出会わなくて海兵になったとしてもドラゴンルート辿りそうだな… - 25二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:32:52
- 26二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:36:59
今のドラゴンのどことなく固い雰囲気やっぱトップとして意識して振る舞ってるっぽいなこれ
ある程度歳を重ねて落ち着いたのもあるだろうけど - 27二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:37:11
- 28二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:39:07
- 29二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:42:05
オハラでベガパンクに会った時もクローバーのおっさんとか言っててルフィ成分感じてたけど今回はもう完全に若者でダメだった
- 30二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:42:58
フィルムゼットの海兵全員集合カラーのドラゴンが原作で遂に出てきたの感慨深いな
- 31二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:43:41
脱いだら全身に入ってんのかなこの刺青…
- 32二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:43:51
ドラゴンっぽいあれ額に傷があるから別人だぞ
- 33二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:44:46
- 34二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:47:36
ガープは中将に拘ったり敢えて天竜人を直接見ないようなムーブしてる気もする
自分も揺らぐのわかってるから - 35二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:54:44
ガープは海軍やめるにはゴッドバレーで実績作りすぎちゃった感じする
- 36二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:54:53
よく聞くのはダイヤの3=大富豪で革命した時の最強札 説
- 37二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:56:34
- 38二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:57:26
こういう若者の心が世界や組織の都合で踏みにじられるのほんとつらい
しかも親父にも踏みにじられるし(結果的に) - 39二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:58:14
- 40二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:01:06
現場でドラゴンとガープどんな会話したんだろうな
「親父…知ってたのか!?」
「………」 - 41二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:02:11
「あれは"遠足"だ!いいな!」
- 42二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:06:23
でも今も連絡してきてローグタウンで見送ったこと話す程度にはガープとの関係は多分良好なんだよね…
なんなら自分が恐らくガープに言われて海兵になってやめた過去があっても革命軍発足後に生まれた息子を親父に託す程度には信頼もある
くま回想の発言見るに海兵が海兵として持つ正義に否定的なわけでもない
辞めるときどんな感じだったんかね - 43二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:12:55
- 44二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:14:30
ルフィが剣呑な目すると似てるな…
笑顔?は母ちゃんから継いだんかな
ガープもわっはっは!で笑ってる時はあるけどなんか結構違う系統に見える - 45二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:16:32
なんというか気負いすぎたルフィって感じ
ずっとシリアスな雰囲気ある現場に居続けたルフィというか - 46二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:18:21
ドラゴンの場合若いうちにこの事件に関わっちゃったのが原因な気がする
- 47二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:26:12
ここからこの青年が世界に怒りを抱いて宝箱にシャンクスを?隠して逃がす過程が描かれるのかと思うとぞくぞくしますねえ…
- 48二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:29:02
- 49二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:31:35
別にガープとはこの後も関係悪化してないし失望も何もないと思うけどね
わざわざローグタウンにルフィ見送りに行ったとかいう(父としては兎も角革命軍トップとしては)どうでも良いただの近況報告をわざわざガープに電話してるくらいだし - 50二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:35:41
今のところドラゴン物凄く蚊帳の外にいるけどこの母親の懇願で事態の中心に殴り込みに行くことになるのかな
シャンクスの放流するだけしてあとは殆ど関わらない可能性もあるけど - 51二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:35:42
めちゃくちゃ曇らされそうで不安になる前例を持ってくるな
- 52二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:43:54
- 53二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:46:50
- 54二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:50:47
まあ…食い逃げは後で宝払いしやがれということでノーカウントにしてやろう
- 55二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:56:08
ルフィもサボを失ったことで「おれがもっと強くなれば誰もいなくならないで済む」って言ってて多分これがずっとルフィが強くなりたい理由で戦う理由でもあるんだろうけど
7歳でこの発想に至る辺りがなんかもうやっぱりモンキー家ってさあってなる
ドラゴンもここから「もっと根本的に変えないといけない…「おれがやる」」になる辺り - 56二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:57:21
そりゃルフィがデカくなってめちゃくちゃ嬉しいよな
ドラゴンさんよ - 57二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 06:30:05
- 58二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:46:15
17歳じゃまだペーペーだよな
というかこの世界の海兵がどれくらいで入隊するのか知らんけど17で既に海兵なんやね
会話的にまだ入ったばかりなのかな - 59二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:51:11
むしろルフィの場合ドラゴンのこれがあったからガープ本人が特訓したんじゃないかな…ある程度自分の考え刷り込めるというか伝えられるだろうし
- 60二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:02:51
多分天竜人殴って辞めると思う
- 61二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:50:56
- 62二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:40:16
ゼファー先生の妻子も海賊に殺されてるし、関係を断つとまではいかなくても息子との関わりを見せないようにしてるのかも
- 63二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:20:07
あいにく海軍側では正義を見いだせなかったけど、このことがなかったら海軍側の正義と折り合いを付けれていたかもしれないね
今も海軍自体は必要と言ってるし - 64二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:48:15
「海軍に正義を見出だせなかった」って表現が個人的に好きなんだよね
「あそこに正義などなかった」と言い切ってしまったら大半の真っ当な正義感を持ってる元同僚達への冒涜になってしまうので、あくまで「自分は」正義を見出だせなかったから辞めたというスタンス
自身の意志も海兵の覚悟もどちらも理解してるし尊重してると分かる言い回しなのがいい - 65二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:03:00
若いねぇ〜
- 66二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:03:38
こんな若人がキレて弾けた結果が革命軍か…
- 67二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:59:24
革命軍に入るんじゃなく作るってのが血筋を感じるね
- 68二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:48:45
ネズミみたいな汚職上等なやつでもゴットバレーの件を実際に目の当たりにしたらドン引きするだろって思うくらい海兵側の犬っぷりがヤバかった
- 69二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:50:56
というか作中で何回か描かれてる通りルフィは至極真っ当に
「海賊は悪党で海兵は正義側」「自分たちは悪党」って自覚があるぐらいには思考回路が真っ当なのを考えると……なんというか本当に普通の世の中なら真っ当に生きれるんだなぁって…… - 70二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:13:45
運悪くって表現してる行間を早く見せてほしい尾田っち
- 71二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:37:47
ふと思ったけどシャンクス入り宝箱はロジャーに直接預けたのかな
その因果でガープに対して「この人なら海軍の命を無視して我が子を守ってくれる」と思ったのかも - 72二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 02:13:29
さらに言えばそれを暴走させるイムがな…
- 73二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 02:43:24
- 74二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:28:10
ゴッドバレーと無関係で東の海の支部だったらどうなってたんだろうな…
- 75二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:51:37
大分あとに入隊する赤犬とは面識あるっぽい(多分)からこの後すぐには海軍辞めずにしばらくは自分の正義探してるみたいなんだよね
- 76二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:41:06
サムネで見たらめっちゃキュロス
- 77二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:03:41
サカズキが32年前23歳で入隊なんだっけ?
ゴッドバレーが38年前だから同じ海兵同士として面識があるのならこの後6年間一応海兵でいたということになる
もしかしたら辞めてから因縁ができた可能性もあるにはあるのかな
言い方的に面識あるっぽさも確かにあるけど幼少期イラストをそのまま受け入れるなら赤犬の故郷は荒れまくってるっぽいから自勇軍としての最初の仕事が赤犬の故郷だった説とかそんなんも一応ぶちあげられなくもない? - 78二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:16:16
今でも海軍のことは必要と思ってるみたいだから
多分短かったけど入隊後に出会った海兵たちは信頼できる人たちたったんだろうな
天竜人絡みさえなければ - 79二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:56:47
読者目線からはガープは破天荒だけど信頼できる男ってわかるけど、そういや作中人物や敵対するロジャーがガープは信頼できるって確信した根拠ってまだ示されてなかったね
天竜人を嫌いつつも逆らった描写がなく秩序側にいる男に実子を任せる決断をさせるほどの出来事がこのゴッドバレーで起こるのかな
- 80二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:06:11
- 81二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:22:05