御決着だぁっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:34:13

    朱雀様すげぇ…めちゃくちゃカッコいいし…

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:37:47

    一枚絵の迫力すげーよ
    もっとくれって思ったね

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:39:08

    朱雀編…すげぇ…あんなドタバタやってたのに締めるとこちゃんと締めてるし、家族に拘る理由も含めて感動出来たし

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:40:19

    これカラーでみたいですね
    ガチでね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:41:17

    個人的に今週含めここ数週はかなり良かったのん
    アンケ入れるのんな

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:41:39

    やっぱり異形のデザインはすごいスね
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:42:15

    最後は学ボーの頑張り+維朱が令力吸収能力で朱雀弱体化させて倒したってことでいいんスかね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:42:22

    引き延ばさずきっちり決めきったのには好感が持てる

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:43:39

    朱雀様が第二形態になってからずっとおもしれーよ
    ムフッアンケ1位にして中堅上位の壁に追い込もうね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:46:00

    >>3

    ここまで来ても家族ファーストな理由にめちゃくちゃ納得したんだよね

    鏖の格が落ちた訳でもないし初戦として朱雀様は妥当だったと思われる

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:47:39

    なんか……朱雀弱くない?
    これが鏖の強さなんだとしたらだいぶ拍子抜けなんだよね
    終始小競り合いするだけしてやっと全力出したかと思ったら普通に学郎に抑え込まれてガス欠で敗北とかそんなんアリ?
    数体しかおらん大ボス枠としての自覚が足らんのとちゃう

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:48:38

    11巻でエッチな朱雀様を見せておきながら荼毘に付すなんて…
    こ…こんなの納得できない

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:48:57

    >>7

    これの後に維朱が「すごく痛いです…!」って泣いてた辺り能力発動して朱雀の痛みを感じ取ってた感じだと思われる

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:49:27

    >>11

    一応弱体化に弱体化重ねてる状態ではあるっス

    ただワシもここから第2支部とかも加わってようやく撃破とかになるかと思ってたからオリジン+イシュだけで倒し切ったのは意外スね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:49:39

    >>11

    本来は不死っぽいんだよね

    フルスペックは恐らく周囲をなりふり構わず自分ごと燃やすのだと思われる

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:51:04

    維朱の腕なくなってるんスけど…いいんスかこれ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:52:23

    まいったなぁ朱雀様が好きになっちゃったよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:55:28

    >>11

    鵺による細工、結構式場を作るための2徹、戦っている相手が家族の新郎、学郎の成長、そして俺だ

    経緯は何でもいい 朱雀を倒すぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:55:46

    鳥モチーフの巨大な異形=神
    強大さ 神聖さ そして美しさが含まれた完全怪物だァ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:55:50

    >>15

    鵺さんの細工のせいで不死身じゃなくなってるんだよね

    恐らく本来は不死身の生命力で火力を際限なく高めるクソボスだったと思われるが…

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:57:26

    >>16

    先週からなくなってるから指輪…ハメられないでやんす…展開も予想されてたんだよね怖くない?

    今週号見る限り朱雀様が死んだあっしても維朱は生き残りそうなのは良かったのん…朱雀様が死ぬのかなしーよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:57:38

    >>14

    >>15

    火車お披露目回の隊長格複数の技披露+鵺との怪獣大決戦での衝撃があっただけに、この程度で終わった朱雀のことを良キャラとして見れてないのが俺なんだよね

    どちらかと言うとこの規模の話はレベル4連中との戦いでやってほしかったんだ

    火車なんて不完全顕現でアレだったんだから様々な弱化デバフありきとはいえ復活朱雀にはもっと暴れてほしかったッスね、忌憚のない意見ってやつッス


    あとめちゃくちゃ個人的な印象の話をするなら朱雀の早とちり+過激を超えた過激な思想による必然の戦闘だったとはいえ、始まりが学郎sideの不義理だから乗り切れなかったってのもあるのんな

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:58:29

    >>11

    ウム…

    火車の3割を考えると弱体化を考えてもレベル4より数段強い程度にしか見えなかったんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:59:24

    >>22

    確かに鵺さんが外道を超えた外道すぎて乗れなかったのはわかるのんな

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:59:48

    うーん鵺さんが羽デバフかけてるから仕方ないを超えた仕方ない

    羽にキスしてアンニュイになってた儡脊は退場ッ

    >>11

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:02:24

    なぁオトン…これ纏わりついてくる維朱を邪魔ゴミすればよかったんちゃうかな…

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:02:56

    >>26

    そんなことできるわけないだろゴアッ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:04:12

    >>26

    お前維朱をなんやと思っとるんや

    家族やぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:06:03

    >>27

    >>28

    その家族を使って鏖を釣った鵺……糞

    やはり幻妖風情に人の心は分からぬか

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:06:19

    >>26

    朱雀様にとっては家族≫≫自分だから維朱に手荒なことはできないやろがえーっ


    まっ いくら家族を大事にしてるとはいえ娘が学郎の悲しむことはやめろーっとメスブタどもの命乞いをしても聞かないくらいだし人間との共存は不可能なんやがなブヘヘヘ

    ブヘヘヘ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:06:30

    過去の鵺の契約者すげぇ…
    レベル4を1000体近く邪魔ゴミして朱雀封印まで持って行ってるし…

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:06:32

    >>23

    火車が30%の力でも隊長格複数人でも抑え切れなかったのは周辺被害を防ぐ目的があったからで万全なら普通に相殺出来てたとは一応言われてたっスけど一番最初に登場したインパクトも相まって今のところは鏖の中でもやっぱり火車が頭1つ抜けてそうな印象あるッスね個人的

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:09:09

    >>31

    うーーーっマサイの戦士騙されないこれは女なのは臭いでわかる鵺の陰陽師0を早く出してくれっ!

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:09:24

    >>31

    あうっ0が一個多かったっ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:09:28

    >>23

    氷形態でも炎形態でも終始翻弄されてて大物感がまるでなかった……それが朱雀です

    その代わりに家族を想う気持ちと維朱の幸せを切に願う親としての等身大の姿はめちゃくちゃ描かれてたからバランスは取れてるんだけどね


    オトン………やっぱこの家族大好きマザーに結婚詐欺みてぇなことしたのアカンかったんやないかな

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:10:40

    >>33

    えっ

    こいつライセイじゃないのん?

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:10:56

    朱雀様はな…家族と一緒に居られれば脳を灼く痛みにも頑張って耐えられるけど元々は死にたがってたんだよ…

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:11:28

    >>35

    まてよデキ婚詐欺は仕掛ける側の維朱もノリノリだったんだぜ

    嫁入り前の娘をコブ付きにされた朱雀様の気持ち?ククク…

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:11:51

    外道な手段でも取らないとどうにもできないのでしかたないを超えたしかたない…でももうちょいなんかこう…なんとかならんかったのかという思いに駆られる!まぁ超満足できたのでアンケは出すのん

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:13:36

    鏖戦はルール無用だろ?

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:13:55

    恐らく当人が意図的にデバフをかけていた形だ

    家族がいなければ全部燃やして「邪魔だクソゴミ」できた一方で家族がいたからこそ死のうと思わなかったんだよね
    しかしその家族によって「もう休んでエエんやっ」と言われたことで荼毘に伏しそうなのはリラックスできますね…

    苦しみながら燃え続けた生の最期が家族に看取られて安らかにくたばるんやとしたら幸せな終わり方だと思う それが僕です

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:14:07

    >>36

    これは1000年前の契約者だから違うっスね

    儡脊は鵺さんが学校に封印される直前の60年ぐらい前の元人間っス

    鵺と儡脊の回想でセーラー服着た女の子出てるんで少なくとも1000年前はありえないのんな

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:14:10

    炎ダーッタスケテクレーッ
    家族…神 こいつらがいれば体の痛みなんてどうでもええんや

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:14:20

    魅力的な激エロメスブタデザイン、おどろおどろしいクリーチャーデザイン、他作品では味わえないトンチキ、未だ謎多き主人公、そして俺だ鵺の陰陽師にアンケートを入れるぞ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:15:18

    最近作画すごいーよあとやっぱり異形デザインセンスがあるんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:15:50

    >>42

    ら...ライセイって思ったより最近の人物なんだな

    なんか和服っぽい格好してたしなんか勝手に結構古い時代のやつだと思って飲ん

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:16:23

    全てを燃やし尽くすんや!したら維朱も消えるんだよね火力下げるしかなくない?

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:16:34

    真面目に考えろって思ったね(編集書き文字)

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:17:42

    >>48

    禁断のチョコエッグ開封延期いっぱい撃ち

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:18:17

    >>46

    1話の60年ぶり発言や儡太を頼むよ…した鵺さんの親友?見るにそのあたりの人物だと考えられる

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:20:32

    >>47

    図らずも維朱が来てくれたから勝てたのんな

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:21:05

    >>41

    それどころかここに至るまで学ボーを殺す気すらなかったんだよね

    舐めプが酷くない?

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:23:01

    朱雀ファミリーのキャラ込みで鏖初戦の落としどころとしては満足なんだよね
    これ以降同じ細工は通じないだろうから不死身の糞ボス相手でしょう?
    メタ的にも次の相手がしゃどくろっスかね

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:23:42

    >>11

    そこはまあうむ

    誰かを守りたいという意思があれば学郎は鵺以上の力を得るしそれでレベル5を倒せたとかレベル5が弱すぎない?と思うのが俺なんだ

    ……というてもたくさんデバフかけてましたしねぇ

    しゃあけど……

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:25:00

    >>52

    自分より大事な維朱の旦那様だからね!最後の最後まで生け捕りにしておく選択肢しかなかったのさ

    逆説的に言えば確実に家族を脅かすから○す…ってなった学ボーの成長がすごいのん

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:26:01

    最初の方でも思ったけどこの作者はクリーチャーのデザインセンスがあるのでゲームとかに参加したら才能活かせそうなんだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:26:50

    というか学郎が倒している幻妖が悉く滅茶苦茶弱体化されている奴らばかりでスッキリできませんね
    万全だったのレベル3ぐらいなんちゃう?

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:30:24

    能力的にも精神的にもデバフもりまくった状態を辛勝するってのは鏖第1戦目としてなかなかの落としどころじゃないスか?

    輪入道の時もそうだけど、敵の戦力バランス取るの上手いスよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:31:42

    >>11

    大体維朱のせいだと思われる

    自分の娘がいるのに本気で殺す技とか出せる訳ないヤンケ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:33:16

    >>58

    まっその代わり味方のパワーアップは雑を超えた雑だから

    バランスは取れているんだけどね

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:34:02

    すごく今更だけど陰陽組織の隊長たちは戦わないんスね
    いや作中の理由は分かるけどメタ的な意味でね
    これからも先輩たちも出番あるだろうし組織がある意味あるんスか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:34:05

    >>51

    ウム…シマキン隊長が転移してくれなかったら詰んでたんだなァ…

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:34:18

    >>11

    朱雀が弱いと感じたのはワシも同じ意見だな…

    多分弱体化云々とかじゃなくて単純に強さの格を感じなかったからだと思うんだよね

    ヒロインsの挑発に乗り…代葉の入れ替え能力に引っかかり…給水タンクによる小細工で凍り…盡器を奪われ…自信満々に盡器使おうとしたら不発……ぶった切られ…炎形態になって直ぐに禁断の「○○だと言うのか!」の困惑2度打ち

    真の姿を解放した後も家族を第一に考えた結果燃料切れで負け…そして死ぬんや


    キャラとしては素晴らしいがはっきり言って火車のような得体の知れない怪物感はなく底が見えたから

    お前死ぬよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:38:00

    正直不満があるとすれば隊長たちがろくに活躍しなかったことくらいっスね

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:38:31

    >>61

    なんか…隊長の存在意義薄くない?

    各鏖ごとに隊長が参戦してくれるのを楽しみにしてたのが俺なんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:38:32

    弱さ含めて朱雀というキャラになってるからマイペンライ(大丈夫)
    維朱がただの脳みそまでピンクのメスブタだから朱雀に敵対するんじゃなくてずっと死にたがってたから介錯するという着地も素直に見事やな…

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:41:26

    朱雀はやっぱ他の塵・メンバーに比べると一段劣ってるんスかね
    火車とがしゃどくろに感じた得体の知れなさを感じれなかったんだぁデバフ込みとはいえどやっぱり劣ってると思う…それが僕です

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:41:40

    >>65

    今回の場合風巻隊長は現離結界張ってたから仕方ないけど他の鏖戦では活躍して欲しいよねパパ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:45:22

    地味に1000歳以上は確定したんスね

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:46:46

    >>60

    正直ここまでの滅茶苦茶なレベリングするぐらいなら敵も万全な状態でもいいと思うのは…俺なんだ!

    中途半端に現実的にするせいで違和感が凄いんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:49:09

    >>70

    確かに敵に合わせて無限にパワーアップする作風だから敵にデバフかける必要があんま無いっスね

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:51:04

    朱雀の次はがしゃどくろ戦になるんスかね

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:52:58

    >>71

    しかし隊長の格も気にしているのだと思われる

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:53:11

    >>70

    デバフを超えたデバフを念入りにかけてかつ何かパワーアップしないと朱雀には勝てなかったみたいだからマイペンライ!

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:54:25

    >>72

    まだ未登場のヒョウが2人もいるからこっちの顔見せも楽しみですね…マジでね…

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:56:03

    >>75

    イケメンと爺…?

    許せなかった…読切のメスガキ玉藻の前がリストラされるなんて…!

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:57:09

    もしかしてマジで維朱と結婚するタイプ?

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:58:22

    >>48

    恐らく来週は「最後のチョコエッグを開封するための心の準備ができたので開けて行こうと思います」になると思われるが…

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 02:27:35

    >>48

    しかし…11巻のPV作ってたらチョコエッグ開ける暇も余裕も心の準備も出来てなくて仕方ないと思うのです…

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 04:50:34

    >>3

    なんか…今までの長編で一番構成が骨太じゃない?

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 04:55:09

    >>31

    縁壱枠だと思われる

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 04:57:09

    >>57

    人間だけど大和…

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 04:59:31

    >>65

    待てよ 朱雀が死んだ後は第二支部がフリーになるから風巻隊長が討伐に参加してくれそうなんだぜ

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 05:01:43

    >>83

    結界要因ヤンケ〜!

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 05:06:09

    ファイアパンチ…?

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 06:51:00

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:30:24

    残りの鏖にげきえろなメスブタッがいなさそうな代わりにその誰かと契約した代葉の後釜(仮)が悪のげきえろ女幹部として出てくると予想してるのは俺なんだよね

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:35:55

    >>87

    がしゃどくろの依代問題あったし狂骨からめつつそこらへん展開してくんスかね?

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:56:34

    >>87

    マスクシスターズとか白沢先生とかもクソエロっスけどあくまで任務で戦ってるから悪の女幹部って感じじゃないスよね

    クソエロ悪堕ちが求められているっスね

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:09:41

    >>11

    めちゃくちゃデバフや縛りかけまくってこれだから鏖のヤバさはむしろ上がってると思うのが俺なんだよね

    そのあたりの条件無視して結果しか見えてないならタイプなら仕方ないが…

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:12:54

    他作品で悪いスけどなんならONE PIECEのシキどころじゃないデバフ入りまくりなのが今回の朱雀なんだよね怖くない?
    下手したらフワフワの能力すら封じられてるレベルだと思われるが…

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:07:58

    >>3

    いやーっやっぱ敵が魅力的だと面白いのぉ 

    ですねぇ

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:57:20

    >>85

    これって封印されてる時の朱雀さん?

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:18:48

    >>91

    生まれつき豪水が身体から湧き出る代わりに不死身の身体を与えられててそのうえで悪魔の実の力で豪水のデメリットを打ち消してる奴が不死性と能力を奪われて豪水の力だけで戦ってるようなものなんだよねキツくない?

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:23:09

    >>93

    封印前、視覚的に表現するとこの様な状態になる程の痛みを抱えてるのがデフォルトってことじゃないスか?間違ってたらごめんなあっ

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:24:07

    >>94

    何ならもう無理って段階になるまで家族の婿になる男だから殺さない様に加減してるんだ

    正直言ってキツイなんてもんじゃないレベルで縛りプレイしてんだよね

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:17:45

    >>87

    詩絵と吾輩ちゃんの出番よこせ

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:37:16

    >>11

    普通に抑え込まれた?鵺さん以上の出力を一時的に発揮しても尚押し切られそうになったとこを維朱のおかげで止まってくれたと言うてくれや

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:56:19

    なんか微妙に盛り上がらないのに合点がいったのは…俺なんだ!
    こっちはパワーアップを超えたパワーアップなのに敵側はデバフを超えたデバフだから学郎達が接待されているように感じるんだよね

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:04:07

    いやーがしゃどくろ戦も楽しみやのォ

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:26:53

    大ゴマでバッチリ魅せてくれるので今後の鏖にも期待できるんだァ アンケを忘れないで出しておこうかァ

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:38:44

    でもね俺 朱雀様が封印された過去の戦いが気になる人間なんだ
    だって氷の舐めプ形態から家族の死?を契機にブチギレして不死炎状態で大暴れはメチャクチャ強ボスとしての怖さがあるでしょう

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:36:23

    >>102

    過去の朱雀戦で鵺さんの仲間は一回全員荼毘に付してるんスよね 首オブジェといい温和という印象からのギャップがありすぎルと申します 

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています