俺らが追ってきた9年間はなんだったのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:45:55

    いやマジでなんなんすかこれ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:47:07

    やるせなさが勝って目についた龍星画像サムネにしちゃったけどある意味すげーよなんだよこのクソ展開見たことないんだよねすごくない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:48:53

    死んだかも?←これなんなんだよ
    扱いが適当すぎるだろ猿野郎

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:49:14

    所詮外伝だ
    もう忘れたよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:49:29

    単行本派完勝 ファー眠い

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:50:23

    >>4

    今さらだけど外伝表記途中から消えてたから本編扱いなんスよね…

    あれっ余計酷くないか

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:50:55

    一今回の新章は作の続きという流れでしょうか?
    たぶん?
    ☝️スッ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:50:56

    でも本当に9年間も追ってたのか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:51:03

    こ…こんな雑なナレ死あっていいのか

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:51:53

    >>9

    ナレーション死?インタビュー死と言ってくれや

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:52:37

    今回の(猿先生のコメント)で龍星の扱いがあんまりすぎたけどそもそも龍継ぐ完結して作中全体見ても主人公として全然活躍できてない事の方が悲哀を感じるのん、
    実際冷遇されてる反面人気はあるとかでも無く読者からも人気無いとか可哀想ですよ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:52:38

    >>10

    なんや忍殺ですねぇ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:52:46

    ある意味漫画界に残る偉業を成し遂げたんだよね
    猿先生すごくない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:53:26

    かもだからネタバレしたくないから適当言ってると思うんだよね
    おそらく初っ端から龍星がボコられるシーンが描写されるのだと思われるが…

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:53:36

    べつに9年掛けたから無条件で尊いって訳じゃないですよね
    費やしたコストに固執したところでコンコルド効果でしかないんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:53:51

    >>1

    リカルド太った時も思ったけど便乗してるだけで大して読んでもない未読が文句垂れてそうッスね

    あっプレボ買って9年間追い続けたファンと単行本派は愚痴垂れて良いよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:54:10

    もしかして龍継ぐは丸々カットしても問題ないタイプ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:55:36

    >>15

    すいません愛着や始めた物語は終わらせろよってのはコンコルド効果とは全く別次元の話なんです

    てか今回のこれにコンコルド効果だとかコストだとかを使う意味がわからないんです

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:56:04

    散々龍星愚弄して猿空間連呼してた癖に9年間も追った(欺瞞)って装ってる蛆虫スレ建ててるとしか思えねーよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:56:14

    >>15

    それならもうちょっと前から切ってやれよ あーっ って思ったけど実際なんで5年目くらいで切らなかったんスかね 龍星に思い入れないのは今回のインタビューでもわかるしタイミングはあったでしょう

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:56:30

    龍継ぐは忘れろ9年続いたからと言っても所詮は外伝作品だそれほど心は傷まないはずだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:56:48

    死んだかも?と言ってるってことは生きてるってことやん
    猿空間ワープ?…ククク

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:56:59

    >>16

    はいっ1は単行本派だし読みだしたのは10巻くらい出てた時点からだから実態としちゃ9年じゃないけど長い年月付き合ってきましたよっ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:57:23

    >>18

    物語の着地にこだわっても単なる敗戦処理にしかなりませんわね

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:57:49

    なにがあったのか教えてくれよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:58:01

    >>23

    おおっ…うん…まあ愚弄するのもやむなしやろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:59:35

    まあ気にしないで
    蘇りますから

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:59:50

    オトンといい龍星物語といい猿先生はオチを考える能力がなくなったと考えるべきか…

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:59:56

    スレ画のこともそうだけどまぁそもそもやっと出した成長した木場の息子キバカツも
    最初は暗躍しているふうに出して最後あれなんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:00:12

    龍継ぐをなかったことにするならバーストハートとかいうアホ後付けど設定も猿空間送りにして欲しいですねガチでね

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:01:50

    タフの新章に外伝の主人公はいらないよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:01:59

    おそらく龍星がバカにされ過ぎて出したく無いだけでストーリー自体は続いているものと思われるが…

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:03:31

    >>18

    難しそうな横文字を使うのは……マジ最高

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:03:46

    >>25

    A国に行った龍星をぶん投げて新章突入・・・

    ちなみに主人公はキー坊らしいよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:04:30

    作者を赤ちゃん扱いしてるのかボケ老人扱いしてるのか知らねえけど「かいてるだけで偉いのん🥹」してるマネモブ本当気持ち悪い

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:04:37

    猿先生おちょくってるだけだと思うよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:04:42

    クソ展開というよりここ10年近くを全部ドブに捨てた感覚ッ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:05:49

    >>35

    そんなレスしてる奴どこにも見当たらないんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:05:54

    >>18

    恐らく最近コンコルド効果という単語を知って使いたくてたまらなくなったのだと考えられる

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:06:25

    >>38

    精神異常者は大っぴらに反応するなよ

    多分今から被害妄想でキレだすからな

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:06:58

    流石に龍星がこのまま消えるとは思ってないから負けたとも思っていない
    どうせ刃牙でいうところの烈海王ボクシング編みたいな口直しに決まってるヤンケシバクヤンケ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:08:02

    もしかして龍星を庇う為に死亡説流してるって話しを差し込むんじゃないんスか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:08:07

    >>35

    お言葉ですがいくら長い間漫画を描き続けてある程度漫画売れてる猿先生とはいえマジで描きたくないなら描いて欲しくないですよ。

    普通にやる気感じれねーしひたすら短期連載か読切系を読んでたいのん、もう猿先生は長期連載キツいと思われるが

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:16:12

    猿先生=照れ屋 つまり龍星がタフ道の中盤で登場して逆に熹一のポジを奪う構想だけどそれを隠そうとしてるってことやん…

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 01:20:43

    ◇母国でラーメン屋を開いたというリカルドの応援のため一人ブラジルへ飛んだ龍星。迫り来る強敵を打ち倒し絆を深める二人だったが、新たに現れた刺客"斜向かいのラーメン屋"の正体はなんと悪魔王子だった…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています