オトン…

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:29:48

    やっぱり龍継ぐは打ち切りだったんじゃないかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:30:52

    たぶん?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:31:32

    流石に乱立し過ぎかも?
    それレスでいいかも?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:32:28

    ぶん投げエンドつまんねーよって言ったら続編は続きからスタートだからぶん投げエンドとか言ってるとお前死ぬよとか散々罵倒されたの忘れてねえからなマネモブ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:33:33

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:36:12

    >>4

    その言質は猿空間へワープ。

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:38:14

    確かに(笑)

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:38:53

    >>4死んだかも

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:40:34

    キー坊すべりしても龍星のストーリーの続き出るならまだ打ち切りじゃないと言えたけどね
    悪魔王子共々猿空間にワープ。させられたら明らかに「龍を継ぐ男」はぶん投げ打ち切りなの

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:42:49

    今までも無理筋で龍継ぐ擁護する異常者はそこそこいたけど、そんなモブも愛する猿先生から背中を刺されるとは思ってなかったと思うんだよね

    普通に可哀想に思えてくるんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:43:48

    >>4

    その程度の返しが愚弄に見えるんだったらお前精神的に疲れてるからタフカテやめたほうがいいと思うっス忌憚のない意見って奴っス

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:43:58

    打ち切りは打ち切りでも自分から打ち切ったと思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:44:08

    >>4

    マネモブなんかの戯言を本気で受け止めて傷つくとか生きづらそうっスね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:46:39

    >>13

    傷つきはしてないけどその時何故か打ち切り呼ばわりしたことへの謝罪を要求されたから今週のこれ見てあのマネモブはこっちにごめんなさいしてくれるのか気になっただけなんだァ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:47:19

    >>12

    ふぅん 畳むことができなくなってそのままポイ捨てしたということか

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:47:51

    >>11

    >>13

    おおっ 「本気にすんなって冗談だよw」伝タフやっ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:49:17

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:56:28

    ま この勝負…最後まで見に回ってたボクの勝ちってとこかな♦

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:57:26

    >>1

    まだ編集の都合による「打ち切り」の方がマシなんだ

    作者本人が別の話描きたくなったから話ごと猿空間送りにしただけなんだ

    恐怖が深まるんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:05:52

    >>19

    すいません…ちょっと猿先生を舐めてました

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:24:59

    ふざけんなっ結局龍継ぐはぶん投げ打ち切りやないか

    オラーッ出てこいや先週打ち切りじゃなかったとかほざいてたマネモブーッ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:26:47

    作家が自分の意思で章を切り替えるのって「打ち切り」って言うんすか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:28:46

    >>22

    どちらかと言うとなろうやハーメルンの「エタった」が正しいのかも知れないね

    それを商業でやるのはカス?ククク…

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:31:39

    まあ普通は続きからスタートすると思うんじゃないスか?
    あの終わりで主人公猿空間送りは常軌を逸してるのん

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:50:47

    >>24

    もしかしてウンスタは元から主人公じゃなかったんじゃないスか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:54:31

    龍継ぐからの続きならA国編から始まらないのは謎だし鯱山との会話シーンが過去回想だとしても「死んだかも?」の意味が分からなくなるんだよね凄くない?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:58:20

    猿先生何も考えてないと思うよ
    本当に

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:59:22

    >>26

    何って恐らく過去回想終わったらなんか暴走したデゴイチに咬み殺されたことになってるんやん

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:00:25

    正直打ち切りのほうがマシなんじゃないんスか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:01:25

    >>26

    現代で生きてる龍星が過去で死んだだけやん

    田代さんでいやっちゅうほど経験した展開や

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:03:56

    愚弄するにも愚弄を愚弄するにもとりあえず来週始まってから言えって思ったね

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:06:10

    >>31

    この発言がジョーク以外のパターンだと正直きついっスね

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:06:15

    待てよ
    猿先生の中では綺麗に終わったのかもしれないんだぜ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:07:36

    >>31

    作者直々に主人公が「猿空間にワープ 死んだかも?」って発言は愚弄以外の言葉が出ないんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:14:42

    >>34

    それで普通に龍星が出て来たらどうするのかと言ってるんですよ本山先生

    まさかマネモブのくせにたとえ冗談でも〜なんて優等生ぶったこと言うつもりじゃないでしょ?

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:16:08

    >>35

    そうですけど何か?

    猿空間へワープはもういいけど死ぬ理由ないのに死んだかも?は擁護出来ねーよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:17:14

    先週から一転して擁護側が滅茶苦茶劣勢になってるのおもしれーよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています