- 1二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:17:06
- 2二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:35:30
建て乙!
- 3二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:47:20
- 4二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:52:34
- 5二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:11:38
- 6二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:16:47
- 7二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:23:57
エニュオの代わりにベヒーモスオルタと蠍に頑張ってもらえば経験値足りるんじゃない?
- 8二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:24:06
- 9二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:24:31
どっちもあり得る
無いならないで配置する可能性だけはある
成果物の多くをエニュオに渡しているっぽいんで、レヴィスたちが精霊9体(六円環+牡牛+ニーズホッグ+59階層)の内半分でもいれば59階層を侵食して魔界に変貌させる下準備は容易だろうしさ
連中次第だよ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:28:10
蠍は出てきた時点でアルテミス取り込んでるの確定するからアルテミス殺す以外に対処法ないし、過剰な力を適当に分けるために出す大量の子蠍は雑魚なのがな
アンタレスは全体のレベル上げもベルのレベル上げにも一切適してない
- 11二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:29:21
- 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:31:05
上位派閥の遠征中にやれば結構な大惨事になるよな
- 13二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:32:21
- 14二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:54:12
- 15二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:54:31
仲間割れしてまでバルカを生き残らせようと動くほどの気概はない気が
まぁ仮にオラリオ外に出たならバルカはクノッソス奪還のために死ぬ気でオラリオ干上がらせにかかるだろうね
正面戦闘じゃ勝てないのは大抗争で理解してるから首輪量産して使役する強化種でオラリオ以外を蹂躙して滅ぼしてくってのが一番楽で効率的だし
- 16二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:59:20
- 17二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:53:25
- 18二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:03:03
- 19二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:26:48
- 20二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:30:03
ともするとヘスティア様は下界に降りることすらなく原作の時期が過ぎてしまうのか
- 21二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:37:31
逆に言えば大量に送還されるような事件が追加で起こればヘスティア様は原作の時期より早くに下界におりてこれるのか
- 22二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:13:57
- 23二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:20:00
- 24二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:22:44
しかし姉妹ってなんで監獄送りになったんだろ
戦力として活用するなら司法取引すればいいししないならリスク考えて殺しとけばいいし半端に見える - 25二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:28:37
黒竜戦時や訪竜に出せるようにって程度でしょ
ステータスを封印してるから本来脱獄出来ない
レベル5の中でも滅茶苦茶強い方で才能もあるから訪竜に対処してればレベル6にもなれそう
この二つの理由があればそりゃ取り敢えず務所にはぶち込む程度で済ませる
- 26二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:32:44
言いたいことは分かるけど罪人視点として都合のいい時だけ使われろってなって受けるか…?
- 27二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:32:44
- 28二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:33:46
討伐した竜等の功績に応じて刑期がその分短くなるんじゃない?
- 29二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:38:59
そんな取引あるんだろうか
まず大前提として恩恵戻されたなら馬鹿真面目に戦うこと考えず逃げること考えるだろうしな竜とバトれなんて言われても…
少なくともそんなつもりはないと言えるような奴は高レベルで叩き込まれる罪人になんぞならんだろうし - 30二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:39:19
いや、ヘルメス、アストレアから情報提供されてない限りはエレボス側は自分の邪神送還の数は変えないよ
発生した直後からパパっと対応して犠牲者減らすウルトラCをかましまくったらしいんで、エレボスが邪神送還の数を減らす対応したいなら秩序の神々との連携がいる
事前にわかる行動じゃないんだよ、あれ - 31二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:42:04
3ヶ月前だかに道化師に闇派閥減らされまくってるから送還の数も減らして難易度調整してるでしょ
- 32二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:43:00
黒龍討伐失敗=滅亡なんでまだ目的あるなら戦う奴はいるかもだけど
いかれてる奴らで破滅願望ある奴とかはとてもじゃないが出せないな、ディース姉妹はベルが今後上手くそっち方面に持っていけるかどうか、自分たち以外に愛す(殺す)何て許さないって方向にするとか? - 33二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:46:59
- 34二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:52:20
てめえらの役になんぞ立つかって奴らの方がよっぽど多そう(こなみ
ディース姉妹も普通に逃げてるしな - 35二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:04:03
癖強すぎる奴多そうだし上手くコントロール出来る奴いないと邪魔にしかならなそう
- 36二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:40:38
最後アーディ映ってたけどこれってベル到着でアーディと出会う感じ何かな?
普通に続きが見たいぜ先生 - 37二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:43:02
- 38二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:47:53
確かにやりそうだな、書籍化より可能性高そう
- 39二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:48:44
- 40二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:52:25
本編と違ってクノッソスが制圧されてる分闇派閥にやれることはかなり制限される
- 41二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:52:39
ベルくんが色々情報渡して隠れ家であるクノッソスもばれちゃってるからどうなんだろうね
- 42二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:05:58
ダイダロスオーブが外部に渡っていることはもう気づいているだろうし都市外に逃げる準備済ませてるかもしれん
- 43二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:53:16
見終わった!おもしろかった!!
- 44二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:05:11
ディース姉妹が落とされた時点で逃げ足の早いヴァレッタあたりはもう逃げてるかもしれんな
- 45二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:16:16
外伝読んでなかったから
ディース姉妹初めて知った - 46二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:59:39
イレレコで、未来からやってきたベルに惚れたヒロインらは、イレレコの世界のベルにも同一人物と思って無条件に惚れるって解釈がされていたりするけど、それはちょっと嫌だなぁって思った
起源は同じかもしれないけど、辿っている経緯は違う、特にアルフィアが幼少期から関わっているし
あくまで未来とのベルとのやり取りで惚れたのに、何もしてないイレレコのベルに惚れるってのは、シルみたいに、人格が漂白されても魂が同じならOKって価値観でもないとって思う - 47二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:06:26
- 48二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:08:10
なお哀れなヘルンさん18歳と初恋階層主
- 49二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:09:03
ヘルンさんは初手監禁かナイフ構えて突っ込んで来るかの2択
- 50二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:11:59
でも絶対ヘルンさんは神以外で自分だけがアルを覚えてることに優越感抱いてるよね
- 51二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:15:58
- 52二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:18:59
妖精の枝史だとリューさんと結ばれたら透明な魂から色が変わったっぽい
- 53二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:22:49
- 54二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:28:05
でもあの世界線のベル君もめっちゃ魂輝いてそうではある
- 55二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:06:31
- 56二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:08:04
割とオラリオ来るまでのベル君への試練としても良さそうなのが
- 57二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:24:46
- 58二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:39:09
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:52:19
- 60二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:53:25
もし修行中ベルが学区に訪れることがあるならワンチャン学区レフィーヤにエンカウントする可能性もあっていいのでは?
- 61二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:55:28
- 62二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:05:43
- 63二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:08:53
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:55:26
クノッソスが無かろうとディックスは関係なくゼノス惨殺に動くだけなのがな
一々捕まえて売ることできない以上は拷問して殺すだけだし、それ見てアストレアたちが止めるならその場にいるイケロスの面子全員を殺す必要がある
逃がすとアストレアたちがモンスターを庇ったって声高々に神々に主張してゼノスの存在を言わないなら針の筵、言ったらゼノスが神のおもちゃって状況に持ってくだろうし - 65二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:57:23
エレボスが介入しなかったら本気ザルドと対決したかもしれないし、ヘルメスが助っ人で呼びそうなアルテミスに再会して色々話がめちゃくちゃになりそうだったなと
- 66二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:45:39
- 67二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:49:46
7年後だとアリーゼカグヤリューがレベル5中堅から上位
その他アストレアファミリアが4の下位から中堅って感じになるのかな
アーディは4にはなってるだろうけど5には届くのだろうか - 68二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:49:49
- 69二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:53:02
ディックスが
自分がモンスターが反吐が出るほど嫌いだから拷問して殺そうとしたらアストレアがそれを邪魔して逃がした
って話すってこと
ディックスは神じゃないから嘘かどうかは神なら判断できるからこれで十分
この場合はアリーゼたちが言い分用意する必要がある
これを避けるならディックスたちを皆殺しにする必要がある、襲撃かけて皆殺しに出来なかったらモンスター狩りしてる最中に襲撃かけて殺しに来たって真実が判明するからアストレアがアウト
- 70二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:54:44
神々が真実かどうかの判断できるから現実と違って証言だけでも証拠にはなるからな
- 71二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:54:57
- 72二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:01:28
- 73二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:13:19
アストレアはイレレコだと闇派閥での経験値稼げないのもある
多分この影響でレベル上がるのは原作より1〜2年ほど遅れると思うよ
暇さえあればダンジョン行ったり、一日中鍛錬するような女と比べるのが悪いんだけど才能が同等でも努力量が違うから時間の差は縮まって離されてくのは普通 - 74二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:18:59
- 75二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:28:08
レベル5→6からは組織力が必要になるんだよね
49層以降がクソマップすぎる - 76二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:35:26
ガネーシャのところも最大でレベル5止まりなのが答えだと思うが
アイズ以外のロキF若手幹部も物語序盤の遠征でランクアップしたのを考えりゃ遠征何度もやれるような大規模ファミリアじゃなきゃレベル6以降は無理ゲーだな - 77二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:38:59
デミスピ抜きだとベートたちがレベル6になれてない
マジでガネーシャが答えで、変な無茶しない限りはダンジョンでレベル6はかなりキツい - 78二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:40:32
37階層からはもう水とか食料もない地形が延々と続くから質の伴った大人数が必須なんだよね
フレイヤは魂の色で人材選別してフィンは凡人でも育てていけるように運営してきたからこその二大派閥
んでバロール以降は当分、階層主も居ないしまあキツい - 79二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 06:23:00
イェス!マムッ!サーセンシッター!!がないあたりちゃんとアルフィアの調教(教育)が生きてそうだよね
いやまあもともと本編でやったことはないけど - 80二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:48:07
個人的にはアリーゼたちが生存した場合の7年後アストレアFはガネーシャFのワンランク下の立ち位置になってると予想してる
- 81二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:05:46
- 82二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:07:34
ザルドがいないからゼウスが無茶できなかったんだろうな
- 83二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:10:32
割とアスレコ時点のロキフレイヤの到達階層知りたいわ
- 84二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:29:53
- 85二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:14:26
7年間ずっと髪が伸びたベルが散髪するのをとても残念そうな顔でみてそうなアルフィアお義母さん
- 86二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:15:16
アルフィアにベル子ちゃん見せて反応見たい
- 87二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:28:17
- 88二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:35:37
例えばポイズンウェルミスに襲われて毒で死にそうになってても18階層に逃げ込んでエレベーターで治療院に駆け込むことができるようになったら、冒険者たちの生存率も変わりそうだよな
- 89二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:35:57
いうてたぶんイレレコ世界でシャフト計画が実施されたところで、アストレアFとガネーシャF含むギルドに協力的な秩序の派閥は使えないと思うぞ
あれ、各階層フロアか、各階層かは知らないけど、ガネーシャの駐在エリアを作って万が一に備えてシャフトを護る体勢も作るらしいし
そんでこれまでのガネーシャFの業務を疎かにするわけにはいかないし、ダンジョン駐在する交代人員も必要でってなるとわりとデカい派閥複数に皺寄せが向かう仕組みなんだよ、あれ - 90二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:58:24
シャフト計画は失敗前提で作ってると言われても過言じゃないほどガバが多すぎる
- 91二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:17:11
言うて数年で作れる代物でもないだろうから
エレベーター作ってランクアップが楽になった分上級冒険者が増える→より深くまで延ばすを繰り返せばなんとかなるんじゃね? - 92二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:24:46
- 93二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:26:13
- 94二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:26:59
- 95二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:34:51
- 96二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:45:44
- 97二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:46:42
- 98二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:47:42
- 99二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:50:42
英雄になってアイズ口説き落とすには必要な試練だから自分の望んだ宿命を引き寄せられているとも言える
- 100二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:54:50
- 101二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:07:38
シャフトをブスリする時にとんでもない死人が出そうだしな
- 102二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:11:24
言ってもクノッソスは複数箇所開けてても地上の誰も異変に気づいてない程度だしなんとかなるやろ
18階層も別にコロシアムになってないし - 103二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:24:07
ただまあ18階層までって祈祷範囲なのよね
- 104二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:24:55
- 105二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:25:22
- 106二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:26:09
- 107二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:29:08
それだといけて中層までだろうな
- 108二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:31:07
- 109二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:08:51
より強く、より数の多い相手と殺し合いたいっていう冒険者の欲求を叶える場のハードルを下げられるんならガネーシャも拒否しないって思ってるんじゃない?
- 110二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:14:09
狩人さんカッケーになったヘグニが爆裂魔法娘ムーブかます様に
いつものヘグニだったわ
我が名はヘグニ!女神の剣にして闇の魔法の担い手!神の加護が在らんことを!(フレイヤ様ばんざーい!)
ぼ、僕の名はベル・クラネル!最後の英雄になる宿命を秘めし者!貴方に幸あれ!(お爺ちゃんに会いたいなー!) - 111二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:56:43
- 112二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:59:54
- 113二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:11:35
- 114二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:16:01
5までは少人数ファミリアでも辿り着きやすいんだけど
アストレアファミリアの人数だと6になれる経験値寄越してくれるのが出てくるところまでいけぬのよ補給の問題で
階層主は当然他所の奴らも倒したい上に層が深くなるほどリポップのスパン長いし… - 115二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:16:17
アイズはあくまでフィン達先輩ありきなのは計算に入れるべきだと思う
オッタルやフィン達でもレベル上の先輩なしだとレベル5以上のランクアップには7~8年かかってるから暗黒期もほぼ終わったアスレコ後にアリーゼ達がレベル6に到達するにはアイズの倍はかかると思う
- 116二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:22:05
- 117二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:22:10
穢れた精霊とエニュオって経験値的にはいないと詰むよな
- 118二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:29:57
リューも残った闇派閥を1人でほぼ全て潰して経験値独占状態に加えてベルとの深層サバイバルの末にジャガ丸君倒すとかいう普通にファミリアに所属してたらまずやらないだろって無茶振り繰り返してのレベル6だからね
特に後者なんてベルの幸運力ないと死んで当然な自殺行為に等しい - 119二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:31:23
ゼウスヘラが敵対ファミリア育つの見逃していたように
地上で敵を育てて殺すのが一番良いんだよね効率的には - 120二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:34:09
エニュオは別としても、リュー√で時間かけて成長しているんで、精霊本体は別にいらない
あの√、フレイヤFが魅了騒動を起こさないことでフレイヤFは解散しない√なんで、たぶん派閥連合を結成しての精霊攻略遠征が実行前に無理だった世界線
そのおかげが数年単位で時間かけれている(リューは時間かけてステを磨いた上でのレベル6になるらしいし)
- 121二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:35:06
- 122二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:35:09
ここで〇〇はありえないとか見ると逆にフラグに見えてしまう
- 123二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:38:26
脳筋猪小僧と一緒にするものじゃ無い
- 124二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:42:34
アンタレスやベヒーモスオルタナティブ辺りの経験値乱獲イベントは欲しいな・・・
- 125二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:42:37
- 126二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:43:00
竜の壺通るなら身軽じゃないといけないから物資なんて持っていけないし
そうなると物資は50層に置いて守ってもらわないといけないけど50層前後からやってくるモンスターに対応できる人員が必要だしで
少人数で潜るのなんて無理すぎるのよな竜の壺からはもう - 127二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:46:43
- 128二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:47:49
一応ゴライアス、アンフィスバエナ、ウダイオス、バロールを順繰りに単騎討伐していけば50階層未満まででレベル8まで上がれる
- 129二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:49:06
- 130二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:50:29
ぶっちゃけどこまで遠征するかによる
数日単位なら問題ないだろうけど、深く潜る相応の日数もかかるんで人数がいる
ロキFはシステマチックに構成しているけど、最深部のアタックは基本少人数だろ
ただ落ち着いて探索したいなら拠点は欲しいし、拠点を作るには物資がいるし、物資を運ぶには人数がいて、人数がいると食料等の物資もまたいる
オッタルみたいに有象無象として蹴散らして進めるなら別だけど、ぶっちゃけそのレベルは適正階層ではないから奥に進んだ方がいい - 131二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:51:23
そもそも竜の壺まで到達できたファミリアってゼウスヘラロキフレイヤくらいじゃないか?
- 132二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:51:45
ザルドならなあ食料をモンスターにすることができるのに
- 133二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:55:21
- 134二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:57:46
少人数は帰り道が最大の問題なんだよね
レベル5が荷物抱えて突破できるような甘い場所じゃねえんだもの50階層以降 - 135二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:59:42
そこら辺の問題考えるとアストレアファミリアはガネーシャファミリアとの合同遠征とかもするんじゃないかな
- 136二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:00:59
- 137二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:16:41
レベル云々は全て藤森大ノ先生の手の上やからね
どっちが正しいもないしどちらも妄想だよね - 138二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:27:31
- 139二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:35:20
ランクアップとかしたいなら獅子が子を谷へ落とすように自ら死地へ突っ込むぐらいじゃ無いといけないからなあ
- 140二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:36:17
- 141二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:37:09
- 142二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:39:55
ついでにインターバルが近づくとオッタルがバロールを撃破するために来るという
- 143二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:42:17
ガネーシャは5があんだけ居るのに6は居ない辺り
主力が長期間出払う深層以降の遠征は出来ないというかさせてもらえねえんじゃねえかと思ってる - 144二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:58:24
- 145二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:58:52
つうより数が多いせいでしょ
レベル6になるための偉業値がウダイオスじゃ分散しすぎて得られない
じゃあレベル7相当のバロールはってなると今度は取り巻き込みだとオッタル退治みたいな難易度は無理だしさ
いない時に探索する場合でもカドモスっていうトレジャーガーディアンが推奨レベル6相当っぽいけど、何回も狩れるわけではないし、なんなら安全マージンしながらだと分散するわけでな
そりゃ難しい
遠征準備に本来なら数カ月単位いるのも含めて難しい - 146二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:12:02
うん、だからレベル5が9人でレベル4が2人と人数も断言してる根拠どこなのってのがまだわからないんだね
その前提が既に妄想じゃんと言ってるのに加えて頻繁に50階層以降に行けるってもう滅茶苦茶だししつこいっての
- 147二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:13:06
- 148二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:46:57
全然違う話になってすまんけどもうすぐ新刊出るから小説読み直してたんだ
19巻でレオンにめっちゃ当たり強いおじさんいて笑っちゃったわ
初読時は発言に納得感あったのにイレレコのせいで無限に味がする様になっちゃったよ - 149二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:49:08
静音の夢ベル君はザルドがいるからまともに修行出来るだろうなという安心感があるが、イレレコ時空のベル君は師匠がアルフィアしかいないから勝手がわからないとか言って無茶やらされてそう
- 150二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 02:07:25
本編と同じくアポロンFと戦争遊戯があるならベルの戦うところを見る周りの反応をみてみたい気持ちがある
- 151二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 05:55:18
ゲームの話も単行本化して欲しいんだけどいけるかなあ?
- 152二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:05:35
49階層で止まると思うよ
モイトラは潜在能力がレベル4の数百の通常個体と一部のデカい個体(ロキの前衛盾の集団を吹っ飛ばしてるから推定レベル5)を突破する必要があるからあそこだけマジで難易度イカれてるし
ロキですらリヴェリアが十数分かけてフルで魔力高めて魔宝石を数個砕くほどの2階位で対応してる
ぶっちゃけリヴェリアの広域殲滅用の魔法ないなら原作初期のロキ戦力じゃ突破出来ない難易度があれ
アリーゼたちじゃ突破は無理
- 153二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:17:19
多分一日1湧きはするんじゃない?
ただ偉業値稼げる程度の戦力での格上戦は疲労も溜まるし、装備は摩耗して色んな物資も消耗するからな
本格的な階層攻略や帰り道の物資も考えると数は狩れないって感じがする
- 154二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:37:28
本人は治癒魔法で治せても装備の消耗はなんともならないよなあ
予備武器持っていったら荷物増えちゃうし
オッタルさんみたく大量に武器持ってまともに戦える筋力と身長があればソロでもなんとかなるかもしれんけど - 155二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:44:56
高位冒険者の全力に装備の方がついていけないってよくあるみたいだよな
少なくともベルはヘスティアナイフと白幻以外はよく壊したり無くしたりしてるし
遠征するにあたって装備の不足でより深くまで冒険し続けられないってありそう - 156二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:55:38
白幻もそろそろ退場の時期かなあ
- 157二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:58:50
白幻さんは壊れる前に解毒用アイテムにしたほうが良いと思う
- 158二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:58:57
鍛冶師抜きの遠征だと道中での武具の消耗が大きいからヘファイストスの鍛冶師が来てくれて大分楽になってるって椿連れてきた際に話してるからね
全力とか関係なく使うとそりゃ損耗するから当たりまでなんだけど
白幻はヴェルフがいるから不明
一応細かく整備しとけば問題ないっぽいし - 159二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:15:48
深層になってくると往復の道のりが長すぎて
一定以上の階層は本命武器を使わないようにするとか、中堅に戦わせて精鋭は温存するとかやらないといけなさそう - 160二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:52:42
- 161二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:58:32
少なくともガレスとティオナは穢れた精霊戦がなくてもしょっちゅう武器壊してるみたいだし
オッタルも覇黒の剣をてにいれるまでは自分の力に耐えられる武器がないことに悩んでいたみたいなんだよね - 162二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:14:44
土下座するだけで実質不壊な武器をたったの2億で創ってもらえるヘスティアが武器への基準壊してるところあると思うんだよ
あれ他所だと仮に十倍積んでもダメだろ - 163二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:14:45
なんでようやくウルガに新調して問題なくなったぜ!って思ってたら芋虫で溶かされた
レベル6になってからはウルガですら全力で振るえなくなったのが天の牡牛戦で出た
溶かされたの1号+新調のお願いした際にお前毎回壊すよなって反応されてるからマジで原作開始よりちょい前位で買えかえたっぽいのも含めてティオナは滅茶苦茶可哀想
ガレスは壊れることはもう諦めて安さ追求しだしたんで壊れるのは残当
- 164二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:35:38
- 165二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:38:16
鍛冶神の武器を第一級以外が求めるのが間違っているだろうがと思うんだ
- 166二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:39:26
- 167二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:55:56
正直今後の戦いを考えると武器の品質の水準上がってかないとやばいよな
- 168二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 13:02:30
ベルと一緒に成長するって武器だから普通の人が使っても成長遅いしそれなら最初から完成されてる武器で良いよねってなりそうではある、権能なしとは言え神が鍛えた武器だし凄い事は凄いんだけど
- 169二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 13:02:59
せっかくステイタスが高くても武器が耐えられなくてなかなか全力では戦えません
なんて言ってられないよなあ - 170二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 13:06:50
大精霊の武器がやっぱ欲しいよなあ
もしくは防具 - 171二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 13:08:31
今後登場しそうな武器だとザルドの大剣とかダンメモのウェスタで出た大剣か
前世繋がりで雷の精霊武器とか、でもヘスティアナイフいらなくね?ってなるような事はしないと思うんだよな - 172二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 13:10:45
- 173二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 13:24:03
- 174二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:00:32
- 175二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:38:37
ヘスティアナイフならできるだろうけど他は無茶じゃない?
- 176二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:47:24
まあ、高いレベルにならないと、武器に使った費用が憶越えするようなことはないだろうからねぇ
- 177二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:04:02
恩恵を昇華し続けると神に近づくらしいけどヘスティアナイフもいずれ精霊の武器とかに近づくのでは?
- 178二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:06:10
- 179二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:42:29
- 180二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 06:32:20
それはそう
- 181二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 09:55:47
- 182二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:06:42
アニメしか見てなかったけど暗黒期ってヘスティア以外にもまだオラリオに来てなかった神って結構居るんかな
- 183二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:13:16
暗黒期にオラリオにいなかった神ならタケミカヅチがそう
- 184二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:15:21
- 185二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:18:23
- 186二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:24:37
笑うアルフィアが忘れられない
インパクトが強すぎる - 187二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:41:26
ロキ、フレイヤ、イシュタル、ガネーシャ、ヘファイストス、ゴブニュ、アストレア、ソーマ、ヴィーザル、ディアンケヒト、ミアハ、ヘルメス、デメテル、ニョルズ、ディオニュソスあたりは描写されてたはず
アポロン様どうだっけ - 188二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:43:09
そういや昔のミアハ様ってそこそこでかい派閥だったんだっけ
- 189二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:46:03
- 190二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:47:34
リヴィラみたいに他所から来るモンスターやイレギュラーで壊滅せず維持できるくらいの防衛力はあるってことだろうよ
- 191二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:50:09
- 192二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:05:26
そういや次スレどうしようか
なんかダンまち総合スレって感じだけれど… - 193二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:22:20
総合スレで立てて欲しいがまあ落ちるようになったら誰も立てないし
- 194二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:34:06
- 195二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:46:04
- 196二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:45:29
- 197二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:21:17
- 198二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 07:18:25
可哀想なのはヘルンさん
哀れなのはこっちのベル - 199二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:54:00
通常時はそうだとしてもイレギュラーの起きやすい深層ならモンスターの大量発生にも強化種との遭遇戦にも対応できるある程度の戦力は必要だろう
37階層でさえベルのはったりを警戒できる程度の知能のモンスターがいたんだから
50階層付近にもモスみたいな知能の高いモンスターもいるだろうし
襲撃の仕方も工夫してくるモンスターもいると思う
- 200二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:00:48
次スレはええか