夢火不足は周回しすぎの異常者扱いされますけど普通に足りませんよね?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:18:54

    前にあにまんで無計画に林檎も夢火も使うアホと叩かれましたが…

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:22:25

    足りませんねぇ・・・
    切実に・・・

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:23:16

    異常者達がなにかいってる…

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:27:00

    オデコ開幕時の大量レアプリでコツコツ交換してログインとかで貰えのも欠かさず手に入れ闇雲に使ってなければ普通に大丈夫だが…

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:28:48

    夢火足りてる奴は冷笑系かエアプだからな
    叩きもライン越えすることある危険な奴らよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:29:29

    マジレスすると「このキャラはこれからも編成に入れるだろうし入れるか」って感じに使ってるならまあ足りないってことは鬼周回してる異常者だなって思うだけ
    「あ!絆10になっちゃった!入れよ!」って感じに脳死でやってるなら無計画に使って文句言ってる異常者だなって思ってる

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:30:00

    えっ
    足りなくなるんですか(ミクトラン在住のマスター)

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:30:51

    夢火の在庫はあるけど使う予定決まってるしもう絆10で実質使用不能の鯖が30以上いるんだが?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:31:04

    林檎はともかく夢火が足りなくなるパターンって普段から鬼のように周回してる廃人か考え無しに無差別突入してるかなんでどっちにしろ異常者なんだよな、含まれる意図が違うだけで

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:32:18

    >>8

    拘りないならマシュに入れて15にしちまえばコスト0のTTランチになるぜ

    これでコスト調整して使える鯖を増やすんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:33:01

    毎月の戴冠戦でお茶飲んでると編成してる5体の絆が上がる
    供給はレアプリ交換と戴冠戦で2個とイベントで少し
    算数ができると減る一方なことはわかりそうだがあにまんだしな

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:33:05

    プレイ期間長くて虚無期間もフリクエ走ってたら割とそうなる
    戴冠の準備で10止めしてるのが多いから、まだ不足する見込み

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:33:32

    まずどんな風に使ってるか先に言わんとどんな正論でも「後出し乙」で負けるから気を付けろよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:33:59

    夢火入れる場合15まで連れ回せる目処のある鯖じゃないと石の回収が出来ないからその周回中に回収できる目処がないの避けたほうがいいわな

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:34:08

    >>10

    もうマシュが絆15で他に入れる鯖に苦労してる場合はどうすれば?

    絆15は2体以上編成したら無駄がでるじゃん

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:34:57

    >>11

    戴冠戦で絆10作りまくって上げる鯖が居なくなったら戴冠戦を終わるか改めて15にする鯖を吟味したらいいんじゃないですかね(適当)

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:36:50

    >>15

    マシュ+周回要員(前衛1~3人)+絆上げ要員(残り枠)だろ?

    周回要員の礼装調節するなりしたら良くね?無駄を嫌いすぎる余りに無意識に色々と無駄にしてる考えに入りかけてるで

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:39:42

    これは別にあにまんに限った話ではないが最高効率に囚われすぎて勝手に自分で縛りプレイかけてるプレイヤー多いんだよな
    別にこだわるのが悪いとは言わないけどそういう人らって最高効率に出来なきゃやらない出来ないしたくないって意固地になってるせいでプレイ内容のちょっとした変更とか提案されると否定された気分になりやすくなるんだよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:39:53

    これに関してはやってる奴は足りなくなりがちらしいのでそこまで異常とは思ってない
    個人としては腐るほど余ってるけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:40:39

    秩序善だからとテノチの絆が上がってると今回のレイドとかで使えなくなる局面がある
    まぁ周回エアプの奴らには想像もできない領域の話だが…

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:41:29

    >>18

    絆に関してはそれ関係あるか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:41:40

    ぶっちゃけ全キャラ絆15とか普通に異常者(褒め言葉)側の目標だからな
    運営の想定は多分絆10で一段落させると思ってるよ、絆15はあくまでやりこみとボーナスと推し活

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:42:45

    絆礼装100枚以上持ってる人も増えてる中で夢火不足が異常者はないわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:42:52

    15解放させたのが一種のミスというか
    虚無を埋めるために仕方がなかったのは理解はするけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:43:31

    >>21

    上にも居るが既に「キャラ選ばないといけない」って言ってるの居るじゃん

    そもそもコストが原因なのかシンプルに高レアしか余ってないのか知らんがどっちにしろ拘り過ぎた結果そうなって今苦労してるってだけだし

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:43:38

    どんな風に言おうがお前だけとか普通はそうならないとかアンチ乙やエアプ乙で済ませる人ばっかだと思うわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:44:27

    戴冠戦と絆15ボーナスをあらかじめ知ってれば理想の運用をしてたんだけど
    サポーターにぽつぽつ使っちゃったので足りるか……?なんとか足りるか……くらいのラインを行き来してる

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:44:30

    初期からある絆問題だろ
    リヨアンチか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:45:27

    そもそも絆10にしてすぐ11解放してるから足りないだけでまず10にした鯖を外して他のキャラ10にしていけよって話なんだよなぁ
    10になった鯖が居なくなって尚且つ今後も編成する頻度多いだろうなって鯖に入れてけよ、足りない足りないって嘆くくらいならよ
    嘆いたところですぐにもらえるわけじゃないんだからこっちが吟味するしか対策ねえんだぞ夢火なんて

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:45:32

    最初の頃は割と無計画に使ってたな…
    絆ポイントがここまでインフレするとは思ってなかった

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:46:30

    果たしてここで夢火足りないと言ってる人達の何人が所持鯖を全員絆10以上にしてるのか

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:46:52

    明らかに絆礼装集めといてねと相反するのと
    絆10以降の石30個の餌で釣ってるのはどうかとは思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:46:54

    ぶっちゃけ今回は星3礼装とマシュ詰めば星5複数行けるだろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:47:39

    言っちゃなんだけど実際無計画に使ってるのと何が違うんだ?
    計画的に使って足りなくなるならそれはもう周回数がバカの領域って結論になるよな?

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:47:49

    >>29

    皆お前みたいに運営を賛美することしかできない奴じゃないんだよ

    絆10まで上げて使いにくい鯖を増やす状態なら夢火が足りないって言うのが通常だよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:47:56

    絆10になった鯖は基本下げてよく使うサポか120にした鯖に夢火あげてたけど昨日1日で6個ほど使ったから底が見えてきた

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:48:49

    >>35

    >>29を読んで出てくる感想が「運営賛美キメー」ならそもそも考え方の土台からして違うんだな…

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:48:53

    あと夢火の導き設定するの遅すぎという問題も

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:49:19

    絆の上限が15と言うのも足りない
    せめて20に… いや、25くらいにしてほしい……!

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:49:39

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:49:53

    >>31

    夢火の総配布量は179個だから全員絆10にしてたら半数くらい使用不能になりますけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:49:54

    >>39

    もっと夢火が足らない問題出て来るじゃないか

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:50:09

    絆10になったら即座に夢火使って上限解放する>使い方下手じゃない?

    好きなサーヴァントしか使ってないので性能関係なく夢火で上限解放してるから足りなくなる>使い方いいね。まあ仕方ない


    結果が同じだとしても受ける印象が全く違うのでこの話は掲示板でするには余白が足りなくないか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:50:12

    >>35

    ごめん安価先見たけどどこに運営の讚美があるのかわからんから教えてくれ

    >>29って「文句言ったって運営がすぐにくれるわけないんだから自分らでなんとかしろ」ってだけで運営褒めてなくない?

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:50:17

    絆11以降は石30個配布みたいなもんなので運営が出し渋る理由はちょっと分かる
    それはそれとして足りない

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:50:28

    ライト勢の俺からしたら林檎が先に無くなるわ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:51:39

    >>41

    そんなに使う鯖ばかりか?

    引いたけど結局○○使ってねぇーなんてスレや発言とか見ることもあるが

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:51:52

    やってないから夢火の供給量のバランスはわからんが
    制度設計のバランスは悪いと思う

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:51:58

    なるほどな、使用タイミングとか考えたら?って提案するのは君らからしたら運営ageしてるのと変わらんのか

    異常者やんけ!

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:52:33

    >>46

    実際夢火残量残り19の私は狂の戴冠戦からずっと虹リンゴ食ってるからな

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:53:07

    >>47

    使わないと使えないの差もわからんか

    ソシャゲでなんで使用制限くらわないかんの

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:53:07

    >>41

    179騎も常日頃入れ替わりで編成するほど頭柔らかいなら夢火の使い方もっと考えられるだろ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:54:23

    別に夢火無くなったからって絆10(〜14)のキャラが使えないわけじゃないのに何を拘ってるのかわからない
    勿体無いって理由で自分で縛って(使わなくして)周回出来ないって思い込んでるだけじゃん

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:54:46

    >>51

    いや別に絆が10になったら使えなくなるとかそういう訳では全くないのだが……?

    君のこだわり(推測するに絆10になったらもったいなくて使えない)は関係なくないか……?


    いや私は絆10になったら編成しなくなるタイプだから気持ちはわかるけどそれで文句言うのは違うというか

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:54:54

    結局行き当たりばったりで設定して矛盾やら歪みやらが出てくるケースが多いんだよな

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:55:03

    足りるとは言わんけど、夢火足りなくなるほど毎回戴冠戦走ったりしてるのは周回しすぎの異常者ではあるだろ…

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:55:21

    そもそもイッチのスレタイと本文からして「周回しすぎの異常者」が褒め言葉ではなく叩きと見てるっぽいから多分そういうニュアンスが伝わらん人間なんだろ
    鯖を「こいつ異常者だな(良い意味で)」って評価してるところ見たら「なんで叩いてるんだ!」って殴り込みに来る人間と同じだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:55:32

    もう残り9個になってちょっと不安
    もっと配って♡

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:55:35

    >>51

    絆10でも使えるよ

    勝手に使わないよう自分にルール付けてるだけ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:56:00

    文句言ってる人何人いるか知らないけど
    レス内容見る限り結論が決まってるから多分指摘したり反論しても徒労だよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:56:47

    >>56

    まあそれはそう

    普通に走りまくってると足りないだけで

    ミッション満たす程度の量と普段の日課分回るとかなら全然足りてると思う

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:57:42

    >>57

    周回しすぎの異常者を褒め言葉として認識してる集団って異常すぎだろ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:57:46

    絆10にしたらその分の絆ポイントがもったいない!って言い分自体はわかるよ
    ただね、普通は「じゃあ別のキャラ編成するか」ってなるの
    あとぶっちゃけ絆上げ要員(控えに居るだけ)なら一回二回出撃する程度じゃ誤差だからそんな気にしない人のが多いの、気にする人がやっと夢火渡すレベルなの
    拘りすぎて自分から縛りプレイしてるだけなの、早くその事に気付いて

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:57:52

    戴冠戦で獲得できる絆数値が上がって一種の石の錬金術が発生してるからなぁ
    それでなくても戴冠戦は色々と問題が多いが

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:58:55

    >>62

    自分が理解できない領域に居る人間を異常者扱いすることでメンタルを安定させるテクニックなんだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:59:52

    まあそこらへんはね…何箱開けましたでキャッキャしてた文化的側面もあったり
    現代に通用するかは知らんけど

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:00:08

    この絆ポイントの暴力が蔓延る時期に未来の数千ポイントの溢れ気にしてうだうだする時間自体無駄だからな…

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:00:31

    だってもう楽しく遊んでるだけの人を敵視して異常者扱いしてるじゃん
    毎回戴冠戦全部700周オーバーしてる俺が異常者なのは別に認めるけど
    別にそれをもって罵倒される謂れはないんだよなあ……

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:02:11

    >>68

    罵倒されてると思ってることが既に間違いであるという説が有力です

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:02:52

    >>66

    何箱開けましたでイキる文化圏だと周回しすぎで絆無視する段階だから意味不明なんだよな

    異常者扱いされるマスターの反応集でも見たのかな

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:02:52

    ガチ勢って言い方でいいかはともかくそういうのが前提にあって煽り合ってるならいいんだけどね
    残念ながらここではそうはならないという話で

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:03:04

    楽しく遊んでるわりには禁止の掲示板で愚痴るんやなって

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:03:08

    >>69

    異常者という言葉が罵倒じゃないならなんだろうね

    自認してキャッキャするのと他人に言われるのは大分違うんだよ?

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:03:14

    >>64

    マジで石30が手軽にガンガン貰えるから回っちゃうんだよな・・・

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:04:35

    >>73

    周回し過ぎの異常者なんてFGOプレイヤー的には「お前なんでそんな周回できるんだよスゲーな」って意味合いが99%だからお前の認識を切り換えろ

    それだけで自己肯定感バカ上がりするだろ

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:04:52

    言葉の話始めると流行りの鬼狩りみたいなもんや

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:05:29

    普段はあにまんは暴言禁止!通報!って騒ぐのに異常者扱いは叩きじゃなくて褒め言葉じゃーんって言い出すの最高にあにまん民してるよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:05:30

    >>75

    ああ割と善意なんだなとわかったからこの件で話し合うのはやめておこう

    空レスしてる私が悪いんだけど文句を言いたい相手は貴方ではないというか……

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:06:09

    >>73

    例えば他人を褒めるコメントで「お前バカスゲーな!」とか「お前やべえ!」とかわりと見かけると思うんだけどもしかして君こういうのも全部罵倒だって思い込んでたりする?

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:06:40

    >>75

    それで自己肯定感上げられるの馬鹿だけなんだ

    知性って不可逆だから賢くなるより馬鹿になる方が難しいぞ

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:07:33

    >>80

    君みたいなこと言って滅茶苦茶バカ晒してスレ爆破したやつ型月カテで見たことあるな…確かオルガマリークエストがどうたらってやつ

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:07:40

    >>79

    お前やべぇな…

    頭おかしいんじゃねぇの!?

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:07:50

    >>79

    コミュニケーションってにおいて特定の言葉が一事が万事全てに同じ反応で適用されるわけではなくて

    文脈においてこちらの経験をもとに「誉め言葉として使ってるな」「罵倒として使ってるな」って区別してるわけで

    その意味においてちょっとこちらの意図とは違う反応をしてるんだよという事だけ伝えておきたい

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:07:52

    ぶっちゃけルール2はある種の歪みを形成しているのでクソだと思っています(小声

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:08:10

    考えなしに使えるサーヴァントには使っちゃってたんだけどこれもしかして良くない?!

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:08:59

    実のところ「異常」は別に悪い意味オンリーってわけでもないからもしカチンと来たら「どういう意味?」って聞いたらいいよ、掲示板だし
    それで罵倒してるって言ってきたら削除したれ

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:09:55

    >>85

    後から足りない!って言い出すタイプならYES

    足りなくなってもまあいいかってなるタイプなら好きにしな

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:10:21

    >>81

    ちゃんとスレタイまで覚える記憶力をつけられるといいね

    覚えるより忘れる方が難しいから覚えるべきかは疑問だけど

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:11:52

    >>85

    制度とスタイルに合わせて自分で考えて好きに使えよドンッ!

    俺は石で釣られてるのが気に入らないから使わん!

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:12:14

    >>87

    ありがとう

    まあいっかになれるタイプだから俺は俺の道を進み続けるぜ…

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:12:26

    >>88

    ツッコむところは本当にそこで良かったのかお前…

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:13:25

    >>88

    多分君がすべきところはそうじゃなくて「俺はそんなバカとは違う」という否定だったと思うんですけど

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:13:36

    >>85

    周回のやる気があるならこれから使うか考えて夢火入れた方がいい

    ここの自称健常者達はそもそも周回してないからいいけど

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:13:37

    全然交換してなかった+最近の絆大量配布で夢火無くなってるのもちゃんと居る
    前よりも絆礼装作りやすくなって周回に重宝してる奴が大体絆10になったし
    でも戴冠線のサポだけとかじゃない限り今後も使うの分かりきってるから溢れるのは勿体ないし石30個貰えるしで一択よ
    というか以前と比較して夢火の需要が圧倒的に高くなってるしね

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:14:17

    >>85

    一応後悔する一類型として私のケースを上げると

    全員絆カンストするつもりだから編成自由度を上げるために低コストに集中して夢火使っとけばよかったな程度

    まあ逆に言えばそれくらいなのであんまり気にしてないともいう


    他の後悔パターンは各々言ってくれるかもしれない

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:15:16

    個人的な使用基準だけど
    ①推し
    ②周回によく使う鯖
    ③コスト調整によく入る鯖
    くらいの感じで自分はやりくりしてるな、お陰でまだ30個くらい残ってる

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:16:01

    >>91

    >>92

    そもそも俺はそのスレのこと知らんし

    オルガマリークエストで過去スレ検索しても山ほど出るのにそんな浅い情報で何を反論しろと…

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:16:52

    レアプリ交換に申し訳程度にあるの割とウザ…いやよそう
    良く見たら3200万DLのないの草、伝承といいお前…

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:17:31

    とりあえず余程強い拘りがないなら人権サポーター組とマシュは入れて良いレベル、特にマシュは15になったらノーコストのランチTTになる
    どのみち絆上げしてたら後半キャラ少なくなるんだから一騎二騎程度の編成漏れなんて気にしすぎるだけストレスや

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:17:39

    ああもう一つ、金フォウくんがこんなに安くなって(100追加)
    夢火の重要度がこんなに上がるなら全部そっち交換しとけばよかったなー!?くらいか……

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:18:20

    >>97

    「俺はいきなり他人をバカにするような浅ましい人間ではない」っていう主張ですかね……

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:18:36

    >>98

    8月に10以上配ったのに文句言ってる奴がいるのか・・・

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:19:43

    まさかここまで絆おいしいクエストが来るとは思ってなかったんですよね…絆礼装の話は繰り返しされてたから予測できる未来だったのに…

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:19:52

    >>102

    数の問題じゃないからねえ

    むしろ整合性を考えればそっち減らしてくれてもいいくらいよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:20:25

    レアプリは50くらいあるから今からでも過去の夢火交換させてくれませんかねえ

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:20:30

    エリクサー病だからさ
    夢火って一人当たり5個使うと思うと貴重感あって使う手が引っ込んでしまうんだよな…もちろん推しに使うのに躊躇はないが

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:20:40

    >>101

    それって人として当たり前の善性だから言うまでもなくないか

    もしかしてあにまんってわざわざ宣言しないといけないくらい治安悪いの?

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:21:04

    懐かしいな、バカになりたいバカのスレ主

    「賢さって不可逆だからバカになれないんですよ」って>>80とまったく同じこと言いながら他人貶してたのに他でもない自分の発言でバカ晒しまくった上に言い訳も反論も全部頓珍漢過ぎてオモチャにされてたぞ

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:21:47

    >>107

    まあ1行目だけで済ましとけばいいのに2行目で喧嘩うっちゃう程度の治安の悪さはあるな

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:22:12

    少なくとも前世やってないかつ初絆10に2年近くかかった自分でも鮫ヒルトや他5人をレイドで絆10に出来ちゃったし、絆石200以上は稼げたしで
    前より圧倒的にフレポ配ってくれてるからな
    回れるんなら回るし、コスト調整以外で上げたキャラって大体今後も基本使うし

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:22:31

    >>107

    え、>>80の文面で「他人を馬鹿にしてるわけではない」って言い張れるんですか

    「こういうやつは馬鹿」って主張をしてるのに?

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:22:53

    レスバは目が滑ってたからスルーしてたけどとりあえずオルガクエはクソや

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:23:23

    >>104

    そもそもDL記念で基本は夢火配らないのに文句言ってる時点で

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:23:52

    自分の発言がどう取られるかわかってない時点で別の意味で問題アリって主張しておきながら肝心の自分がそのサンプルになってるのはギャグかなんかかよ

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:24:22

    >>111

    異常者も褒め言葉なんだから馬鹿って言っても実際に馬鹿にしてるわけないだろう

    お前馬鹿だなー笑を全て罵倒と捉えているのか

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:25:26

    少なくとも大量に消費しててもここで叩かれてるのは考え無しに夢火使って文句たれるバカのことで、考えて入れた上で足りない奴は普通にいるし大量周回異常者は批判されてない……はずだからな

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:25:49

    >>115

    辞書引けば”異常者”とか”馬鹿”には罵倒の意味が含まれることくらい当然にわかるわけで

    後は文脈などの外部要素で判断されることがわからないくらいの知性の持ち主であらせられます?

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:25:52

    >>113

    そうだっけ?まあ俺は要らんからそういう意味では別にいいんだけど

    足りないって人らは大変だなあ

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:26:42

    こんなとこでレスバしても気分悪くなる一方だからおやめ

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:27:17

    >>115

    「異常者という言葉を褒め言葉に捉えられるのは一部の馬鹿な人間だけ」


    これを罵りではないというのであればあなたは言葉のチョイスをもう少し考えるべきであると進言します

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:27:36

    まあ無計画に使ったなら馬鹿って言われても仕方ないと思うよ

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:28:00

    レスバする時間で周回した方が効率いいよ
    林檎も虹林檎もない俺が皆に譲ってあげますから……

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:29:05

    夢火実装された瞬間からこれ推しとサポ鯖全員に使ってると無くなるなみたいに思ったんで
    毎月のレアプリ交換で絶対交換し続けてきて
    イベントやログボで貰える時は逃してない
    FGO歴8年、鯖数390ぐらい、箱は毎回200〜250開け、
    戴冠戦は剣狂槍EX1それぞれ100回ちょっと(EX2だけ50回)
    レイドはいつもあまり頑張らなくて今回もまだ20回ぐらい
    のマスターだけど、
    今のところ絆10まで行った鯖全員に夢火あげてるがまだ在庫50ぐらいは残ってるな

    自分よりもっと重プレイヤーだと多分足りなくなってると思う

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:29:29

    宝具スキップがないので息継ぎが出来てしまうのが型月スレレスバ長く成りがち現象の原因だと思われます。

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:29:50

    >>117

    俺が最初に返信した>>75を良く読めよ

    認識を切り替えれば自己肯定感が上がるらしいぞ

    辞書的な意味じゃなくて文脈を読んでいけ

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:30:42

    >>125

    お知らせも読めないマスターが文脈を読めると思うな

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:30:51
  • 128二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:31:08

    >>125

    それ別に発言した貴方に罵倒意思が含まれてない証拠にならないので

    その発言を引用して言うなら「俺が石ぶつけてもお前がそれを嬉しいと感じれば万事解決」とかいうクソみたいな現象が導き出されるわけですが

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:31:27

    とりあえず夢火の需要は前より格段に上がってるよ
    だから足りない人が出てくるのはそりゃそう
    云年前から絆10量産するくらい周回してた〜って人が今絆10飽和させるのは当然だし

    問題は無計画に突っ込んで(これはいい)その上で文句叫んでるやつだ
    せめての優先順位位はつけろと…

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:31:49

    なんか……ガチなのか引くに引けなくなったのか知らんけど辞書の意味が全てみたいな人が居るのか……?
    日本語不足してない?

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:32:21

    「いま枯渇してるガチ勢」ではないんだけど、
    「この辺の鯖は推しだから絆15にしたいな〜この辺はよくサポで使うから夢火入れたほうがいいな〜あっ新しい鯖いいな絆15にしたいな〜…あれ計算したら全然足りない」という状態なので
    「夢火足りない」と思ってはいるが「枯渇してる」というわけではない層も割といると思う
    というか大半そっちなんじゃないのか

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:33:43

    >>128

    理屈滅茶苦茶すぎるだろ

    意思が含まれてる含まれてないの証拠とか匿名掲示板でどう提示するのか説明してみな

    お前じゃ愛情も憎悪も提示できないよ

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:33:54

    無計画に突っ込んで文句言うのも別に構わんのだが具体的にどういうケースなんだろって興味はあるな
    絆15に足りないのか突っ込んだ鯖から剥がしたいのか

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:34:12

    世の中発した側依存でコミュニケーションが成り立つなら
    発言にそんな意図はなかったとかいう謝罪を政治家等がする必要はないんだよなあ

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:34:58

    自分は今回のレイドで絆石稼ぎの為に夢火をスタメンに10近く使ったのでやっぱ使い方によっては無くなる人はいるなと思う
    これを使い方が悪いという人がいたらもうラスエリ症候群だと勝手に思ってるし関係ないかなで割り切り

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:35:31

    >>134

    ここはネット掲示板であって政治界隈ではないがな

    政治家界隈と一般社会とネットワーク社会はは分けて考えるべきだ

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:35:37

    >>130

    無駄に賢者ぶろうとした結果バカ晒したやつが二転三転した言い訳かましてるだけなんだけどな

    >>127>>75の理論に後乗りしてるけどこれも結局自分が相手を馬鹿にしてることになるかそれに対する返信では理論を否定したつもりが結局それに頼らざるを得なくなった情けないやつってことになるかだし

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:35:38

    >>133

    特定の鯖の絆上げをしたい時に同じ秩序善やケモノ科が連鎖的に上がってどうにもならなくなることは多い

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:35:56

    >>132

    多分溝埋まらねえなと分かったからこれで終わるけど

    お前がどういうつもりで言おうが基本言われた側が意図を解釈するんだよ

    それで言われた側の受け取り方が悪いとかいうのはいじめをする側の理屈でしかないんだ

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:36:43

    毎月とイベできちんと交換して絆15が20体の残り夢火5なんで、足りない人は足りなくなると思う、

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:37:52

    使ってなくなるのはしょうがないじゃねえかという思いと
    足りねえってうるせーなこいつらという思いとがある
    心が2つある~

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:38:03

    「罵りと感じたなら認識切り換えて自己肯定感上げようぜ」→「それで自己肯定感上がるのは馬鹿だけだよ、賢い人間は馬鹿になれないからね(※)」→「お前自分が罵倒するのはええんか?」→「え?馬鹿にしてないよ?(※無視して)ほら俺の返信先みたいに認識切り換えろよ」

    これ相手を馬鹿にしてないことになるらしいな

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:39:04

    >>137

    >>75は馬鹿

    それに後追いしてきた有象無象も馬鹿ってだけだけど

    最初にそれで自己肯定感が上がるの馬鹿だけって結論言ってるじゃん

    俺のことを馬鹿にして自己肯定感が上げようとした奴が馬鹿晒しただけ

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:39:06

    宝具5にすればコインが足りるというシステムなら夢火の残量とか気にしなくてよかった説はあるな
    正直2部の後も続くことが見えてるから2部終了前に全鯖絆10にしたいとか思わなければ
    夢火で生産した虹リンゴをかじりながら周回するとかいう行為は大分アホな行動してるなと自覚するわけで…

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:39:23

    前より絆上手いので足りなくなるのは突き詰めれば足りなくなるのもそりゃ当然
    でも有限の中で優先順位つけずに使った果てに文句叫びまくるのは悪い文明
    これだけよ
    めっちゃ好きだし使う上げたいキャラ皆あげたら足りなくなったんでもっと頂戴!!!ってプラスに行こう

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:39:52

    そもそも論
    そんなに夢火やら林檎やらを消費する程の時間と労力を費やしてるわけでその時点でかなり少数派だろうし
    その意味では賛美でも言葉通りでも異常者と呼ばれるのは仕方ないのでは

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:40:18

    >>143

    結局お前が他人を罵倒してるという事実だけ改めて残していくの面白すぎるだろ

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:40:42

    >>142

    そうだぞ

    認識切り替えてポジティブになれ

    馬鹿ってそれでいいらしいからな

    もし自分は馬鹿じゃないと思ったなら俺と同類だ

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:40:57

    >>147

    >>130 が梯子外されてて草

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:41:03

    >>139

    言われた側の解釈でどうこうなるなら怖くて誰も何も言えなくなるなぁ

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:41:11

    >>143

    結局他人を馬鹿にしてて草

    お前この一連の流れで何がしたかったんや

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:42:07

    >>147

    どうして認識を切り替えないの?

    なんでそんなコメントできるんだよスゲーなの気持ちが99%なのに

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:42:09

    >>148

    お前みたいな恥晒しに気付かないお馬鹿になるくらいならまあ普通のお馬鹿のがマシかな……

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:43:21

    それじゃ自分は絆礼装ゲットしつつマシュから絆石貰ってくるから…

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:43:23

    そもそも「それを褒め言葉と受け取れるやつは少ない」とかでよかったのに無駄に「そういうやつは馬鹿」とか貶しちゃったせいで自分から馬鹿と同じとこに落ちてるんだよね、言葉のセンスの無さでは同類なんだ

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:44:10

    >>150

    だから世間様から批判されない言葉の選び方をするんじゃないの

    画面の向こうにいるのは別に友達でもなんでもないんだよ? ましてや親しき中にも礼儀ありという言葉もあるわけで

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:44:57

    なにかと界隈で異常者(賞賛)はあるけど、ゲームでの異常者ってゲームにそこまで時間と金つぎ込むとかこいつヤバ…って意味がほとんどたからね

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:45:21

    >>156

    言われた側の解釈で同行できるなら何をどう言っても悪意ある捉え方をされたらどうしようもないんだ

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:45:52

    そういやマシュの絆解放遅すぎてストーリー追いついてないから結局夢火入れられなくて草

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:45:57

    >>153

    わざわざコメントの流れ追って要約もしてくれたのにごめん

    お前は馬鹿だけどなんかコメントしてやろうって気持ちはちょっと伝わったよ

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:46:36

    >>157

    この場合の異常者って自分の体感だと賞賛3、異常者やな…って気持ち7かもっと偏るくらいなんだ

    そりゃ個人差にはなるけど

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:48:16

    文句言っても他人を変えることなんてまず出来ないから認識を切り替えるか無視するかしか無い
    匿名掲示板じゃ特に

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:49:26

    >>162

    いや通報すればいいんじゃない?

    ここの規約違反でしょ

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:51:51

    >>163

    異常者って言おうと馬鹿って言おうとあにまんでは褒め言葉だから規約違反じゃねぇんだ

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:51:52

    湧き出る文句を言わないのは健康にわりーんだ

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:53:26

    >>164

    それが褒め言葉かは管理人が判断してくれるよ

    もっと気楽に通報しまくろうよ

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:54:21

    >>166

    尚何も規約違反をしてなくても通報すれば削除される模様

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:56:08

    >>166

    自分が快適にあにまんするために管理人の負担を考えず気に入らなかったら通報するって凄い

    人を異常者扱いして悦に浸るだけあるわ

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:57:43

    でも夢火って怖いよな
    昨日0に近かった石が今は300以上ある
    本当の地獄は今の主力が全員卒業した時だわ

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:58:42

    つか自分がFGO歴どれくらいで普段箱や戴冠戦をどれくらい周ってるのかも鯖所持数も絆10どれくらい居るとかも言わずに
    雑に異常者だのそうじゃないだの語ってもしょうがないと思うんだが

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:58:43

    ノアガチャで1800石くらい消し飛んだけど今300石くらいあるんだよな……

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:03:01

    >>168

    管理人はここの運営だから向こうに判断委ねるのは手だよ

    負担考えて報告しませんでしたは管理人がいる意味ないし問題ありだったら他が報告して勝手に規制される

    今もごめんなさい反省文提出したら規制解除されるのかね

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:03:50

    >>172

    ”反省文出したら規制解除される”

    そんなシステムあるんだ……

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:04:59

    >>169

    わかる 自分もEX冠位2回目とレイドで計400くらい絆石稼いだ

    夢火の在庫×石30換算で見ちゃうからまだこんなに掘れる…と思ってしまう

    在庫がそのまま心的余裕に繋がってる気がするから無くなった時が怖い

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:11:24

    >>172

    スレ削除もすぐされるわけじゃないし純粋に運営の力じゃ無理だろ

    現実だって警察に通報しまくれば犯罪者根絶できるわけでもあるまい

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:18:55

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:22:48

    >>176

    これ罵倒かな?で通報して乱立荒らしやセルラン荒らしへの対処が遅れる方がうぜぇわ

    どちらかというとしょうもないことで救急車呼んで本当の急病に救急車が間に合わないみたいな問題だろ

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:23:04

    昔は10に到達次第どんどん使ってたけど今は10になっても使うかは慎重になったかな
    まあまあ周回してるが10を増やす方針なら枯渇はしにくいと思う
    石のためにどんどん同じ鯖に食わせてたら枯渇するかもな

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:01:26

    夢火のスレかと思ったら異常者扱いのレスバスレで草
    朝からあにまんで白熱してるなら漏れなく異常者だから安心して夢火使うといい

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:42:51

    5月ごろから初めてようやく奏章4行った身とするとフレンドが強すぎてビビりますよ
    あの…120レベって無理じゃないすか?

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:44:31

    予想外の流れになって笑う
    まぁこのスレに閉じ込めておけば他所のスレでこいつらの異常性が吐き出されることもないしええか…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています