- 1二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:21:53
- 2二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:15:30
ながら観に丁度いいよね
- 3二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:32:13
何だと…!?の奴だっけ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:51:25
- 5二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:56:28
日テレの土曜21時枠って昔からツッコミどころしかない脚本のドラマ多いよなたまに名作も生まれるけど
- 6二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:04:43
ここまで意図してシリアスな笑いを多用してるのも珍しいと思う
- 7二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:06:12
チャー研みたいなのが産まれる可能性はあるのでまあ気になる
- 8二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:10:52
チープなんだけど癖になるB級感があるからツッコミながらなんか見ちゃうんだよな
- 9二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:12:36
画面見ずに済むからこのギャグアニメ好きだわ〜とか当たり前に言っちゃえるような人こそ楽しめちゃうタイプのドラマ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:13:45
あれだけ類似事件起きてても自分とこも占拠されるかもとか考えないのか
現実的に考えると考えないわな - 11二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:16:18
意味不明な所だらけだけど本筋が被害者家族の復讐もので毎回同じことを繰り返してる感じやから真剣に見てなくても何となく追ってけるのがデカい
そんで毎回武蔵がなんか笑いどころ作って、青鬼側で続きが気になるポイントを若干稼いでた形やな - 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:34:33
皆アホだけど青鬼は聖域枠なのかなって思ったらこいつも割とポカしてて笑った
- 13二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:39:04
- 14二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:59:35
櫻井翔の演技もちょうど良く面白い
びっくりするほど下手でもないけど上手かない絶妙なライン - 15二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:04:47
復讐ものも兼ねてるからかテロリスト側が良くも悪くも正当性あるみたいな描かれ方してるのが良くも悪くもって感じがする
アクション映画みたいにテロリストをドンドン倒すって流れにならないあたりが実に和製ミリタリーって感じ - 16二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:40:51
待ち遠しいとかは一切ないけど次作があったとしたら見てもええなとなる娯楽感
ただ視聴率そんな良くないだろうしやるかしらんけど - 17二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:49:15
シリアス風なコメディとして観てる
- 18二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:50:23
ぐんぴぃが出てるから良い感じにネタにできてるレベルになってる
バキ童チャンネルでも変な演出は弄ってるし - 19二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:51:05
ストーリーの伏線だけはめちゃくちゃしっかりしてる
他は全部ガバガバ
変に面白い - 20二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:57:56
ストーリーの骨子部分だけは練ってあるからこそコントみたいな絵面になった時にシュール感が際立つんだよな
- 21二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:03:14
前作でテロリスト達が自演コメントしてるの草
- 22二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:05:00
この脚本家調べてみたら新空港占拠や大病院占拠とかもやってるみたいでどんだけ占拠したいんだってなった
- 23二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:11:43
別の作品ではなくて放送局占拠自体が大病院占拠から始まる占拠シリーズの三作目なんだ。
- 24二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:17:04
放送前は「どうせチープなダイ・ハードって感じの出来やろw」って思ってました
- 25二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:30:48
何で見てしまうんだろうと考えたら誰しも一度は妄想したであろう「学校にテロリスト」というシチュエーションなんだ。
- 26二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:45:57
この間たまたま5話か6話か観たけど途中から観てもどういうストーリーなのか登場人物がどういう立ち位置なのかが分かるの地味にすごいと思う
- 27二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:01:22
毎シリーズある「武蔵刑事、お前が悪いんだぞ(本人に自覚は無い)」回好き
- 28二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:17:28
ぐんぴぃが「死の…ゴムパッチン…」とか言うの笑ってしまう
- 29二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:42:00
- 30二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:44:54
占拠シリーズ、毎回何かしら信念や主義主張あってテロしてるはずなのに謎のバラエティでやってるようなゲームを人質にやらせるの笑ってしまうんだよな
- 31二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:46:51
なんというか制作側の分かっててやってる感じ好き
- 32二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:47:37
やられる側が1対1で会う事になったファンをオーバードーズで殺したドクズ俳優なんだけど
その殺された被害者は未成年だった妹の代理でサイン貰ってくるよ!と言ってきた健気なお姉ちゃんだったし
反転アンチと化した妹が復讐する側として連れてこられてるの何かスカッとして好き
- 33二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:51:36
伊吹刑事が誘拐・勧誘されたのが放送局占拠と同時進行と思いきや実は数ヶ月前ですでに妖リーダーだったのは意外性マシマシでよかった
- 34二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:56:31
これはシンプルにはえ〜ってなったわ
- 35二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:16:39
これって櫻井翔のファンは楽しめるんかね
武蔵ってお前ほんま大変やな・・・とは思うけどかっこいい主人公かと言われると微妙やし - 36二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:16:41
こうしたら受けるやろなぁ……ではなくこうしました!はい、受けます!ほらね?じゃあ次の演目!とバカ真面目にやっているのが良い
- 37二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:29:22
まずシリーズ化してるという事実がもうおもしろい
- 38二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:05:06
ちゃんと有能な奴が少なすぎる
多分1番有能なのは嫁 - 39二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:26:31
主人公含めて別に誰の好感度も高くないのに何か見てられるからすごい
- 40二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:20:14
- 41二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:24:14
櫻井ファンとしてはお前さんは笑うマトリョーシカみたいな得体のしれない不穏な役のほうが似合うんやで…と思いつつこれはこれで面白いので楽しんでいる
低音ボイスでお出しされる「嘘だろ…」はとても助かる - 42二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:59:00
お前これどういう技術やねんっていうスゴ技が多すぎるけどライブ感で無視できなくもない絶妙なライン
- 43二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:15:31
3作目だし味変とばかりに本庄さんの冗談でしょ……!?を定番にしてきたの草生えた
- 44二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:17:46
毎回制限時間ギリギリまでキッチリ耐える人質とか冷静に考えるとおもろい
- 45二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:17:59
途中から共感性羞恥が強くなって行ったな……
アニメにはあまりでないけど実写でチープな感じだとちょくちょく出る - 46二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:25:12
- 47二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:28:15
あれ冷静になってみると別に武蔵は極々普通に警察官としての業務を遂行してるだけだから完全に巻き込まれの逆恨みされてるだけなんだよな
- 48二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:31:20
ある程度場数乗り切ったからか上司からも数少ない信頼出来る枠に落ち着いてるバキ童になんかほっこりする
- 49二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:52:30
武蔵、ここまで来るとぐんぴぃ、ソニン、嫁の3人しか信用してなさそう
- 50二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:53:57
そういえば、今作のテロリーダーなんで武蔵指名してんの?
- 51二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:45:11
ドラマ制作をかじっていた身からするとコスパのいいドラマやなと思う
大体占拠されてる建物と捜査本部と車ブーンで話が進められるから大規模に道とか封鎖しなくていいし基本スタジオ撮りでいいのに主演が嵐なので数字も稼げるというコスパのよさを感じる - 52二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:42:36
- 53二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:46:14
うおおおぉぉぉぉ!!!絶対に真相を突き止める正義の義兄ちゃんすげぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!
- 54二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:50:24
- 55二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:43:07
ニコニコ動画で見たら楽しそうなドラマって感じ
- 56二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:43:37
バカにするシーンは1話で必ずやるマシンガンの天井撃ちとかだし…
- 57二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:46:16
多分今回の放送局選挙が1番(お笑いとして)面白いと思う
ドラマ作品として面白いかはしらん - 58二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:57:16
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:39:26
ながら見しかしてないからなんでこんなにシリーズ通して青鬼がピックアップされ続けてるのかよくわかってない
菊池風磨を出したいってだけ? - 60二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:14:10
- 61二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:06:18
武蔵が不死身なのもポイント
前作で首に埋め込まれたチップ自力で取り出してください(しかもなんか錆びたメスしかない)をしれっとやってのけたのは参った - 62二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:18:09
全体的に痛みに強すぎるんよな
麻酔なしで何であのくらいのリアクションでいけるねんって何度ツッコんだか・・・