- 1二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:10:00
- 2二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:10:56
数…
- 3二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:11:36
お言葉ですが最強とか無双とか溺愛みたいな文字をデカくしてるだけですよ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:11:38
連載開始日…
- 5二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:13:42
味方がソシャゲキャラの進化みたいにどんどん豪華になっていくところは好きなんだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:14:31
それはロゴデザイナーが凄いだけじゃないスか?
- 7二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:15:09
路傍のフジイとかいう真の弱おじヨシヨシ漫画を見て振り切ってる分まだなろう系の方がマシだと思えるようになってのが俺なんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:17:49
- 9二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:40:25
コミカライズで在野の凄腕漫画家をブレイクさせた点は
なろう系の否定できない功績だと思ってんだ - 10二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:43:10
長文を超えた長文のタイトルと流行りに合わせてるだけで中身は案外普通だったりするんスよね
- 11二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:45:05
更新頻度……
本業頑張りながらやってる人とかはマジで尊敬してるんだ - 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:45:56
連載ペース…
- 13二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:47:33
作品次第…
- 14二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:49:12
無料…
- 15二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:55:55
ガチで目から鱗伝タフ
- 16二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:57:42
復讐や追放ものか魔族とか魔王とか出てくるまではテンプレだから面白いぞそこから先はふわふわしてくるぞ
- 17二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:58:17
- 18二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:25:07
オスブタ向け&メスブタ向けのなろう作品 聞いています
見比べることで男女の価値観の違いを分かりやすく学べる教材だと - 19二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:26:44
ファンタジー物のハードルってそんな高かったスか?
- 20二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:28:16
主人公がしっかり勝つ…
- 21二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:34:50
世界観に既存のものを流用することのハードルを下げたこと…
これやるだけで読む方も書く方も敷居下がるんだよねすごくない? - 22二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:35:43
いっそ滅んだ方が良かったんじゃねえかと思ってんだ
- 23二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:36:25
なろうの評価ポイント…聞いています
更新頻度だと - 24二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:37:48
欺瞞だ どっちも底が知れない残虐性に満ちている
- 25二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:38:22
商業作品のレベルが下がったと思う反面...
アマチュア作品のレベルはテンプレの流行によって最低限に引き上げられたという思いに駆られるッ
アマチュアが拘って作った傑作名作のなり損ないの怪文書より
ファストフードの方がありがたいんだよね - 26二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:38:34
- 27二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:39:44
血統だけは最高クラスの癖に
経験や覚悟が足りないからみたい理由でボコられて絶望するような ジャンプ主人公よりはマジやんけ - 28二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:39:53
- 29二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:05:19
それは霊王様になれる素材の事をいうとるんかおんし?
- 30二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:07:10
もちろんめちゃくちゃ無料で読める事
無料のスナックなんだよね 凄くない? - 31二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:10:02
売り上げだけでイキって一般小説を叩いていたラノベオタクを黙らせた事…
- 32二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:19:47
実際周りを見渡しても身近にファンタジーに関われる物がガキッの頃に読んでたデルトラクエストかドラクエやFFシリーズくらいしかないんだよね やばくない?
- 33二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:24:25
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:25:44
SFはAI界隈からの応募というか投稿がめっちゃ多いと聞くんだよね
- 35二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:34:30
- 36二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:37:35
テイルズがあるやん…
シンフォニア…神 - 37二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:45:52
流石に創作物を知らなさすぎなような…?
- 38二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:47:37
それは単にお前がラノベを嫌いなだけなような…!?
- 39二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:49:24
ゼロの使い魔…神
- 40二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:53:28
ゼロ魔をはじめとしたファンタジー系ラノベ群が流行り…ネットで二次SSが活発化し…そしてなろうに繫がるんや