- 1二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:52:30スパロボY感想スレ 16|あにまん掲示板https://bbs.animanch.com/board/5574272/>>195スレを誰かが用意するまで一旦レス禁止!レスバ禁止!リリス可愛いよリリスbbs.animanch.com
>>195が次スレを誰かが用意するまで一旦レス禁止
!レスバ禁止!
前スレ195が消えててわかんないので建てました。被ってたら消します。
戦えライディーン!!
- 2二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:08:25
たておつ
アレンビーとカレンとミラージュさんって負けヒロイントリオ…? - 3二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:18:30
その中では、ちゃんと主人公に助けられてちゃんと告白してちゃんと負けたアレンビーが頭ひとつ抜けてる印象
- 4二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:20:29
- 5二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:23:59
天才の子どもたちなぜか負けヒロインしがち
- 6二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:25:28
カレンだってキスしたし…(震え声)
- 7二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:27:09
これ、次スレは誰が立ててもいいの?
- 8二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:33:15
アレンビーに関してはあの二人の間に入ってそれなりに爪痕残せただけでも相当頑張ったよね…
- 9二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:34:02
クワトロはいなくなる
カミーユはシロッコとの戦いで精神崩壊
ファはカミーユのため介護離職
ヘンケン艦長は死んでておそらくアポリー中尉も亡くなっている
ZZの連中はいない世界
こうなるとエマ中尉はエゥーゴの主力としてアクシズと戦っていたのだろうか - 10二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:35:56
放送当時はミラージュ派だったけどビックリするくらい三角関係要素が薄くてびっくりした覚えある
- 11二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:36:01
前にあったGガン漫画版スレでドモンがアレンビーにドキドキしてたって知って驚いたわ
アニメだと気の合う妹分って感じだったし
レインが勝手に自分はファイターじゃないから割り込めないと悩んでた感じかなって - 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:37:59
- 13二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:41:54
- 14二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:43:55
ヤザンのキャラ辞典にジュドーの名前が思いっきり出ていたけどYの世界にもZZ的な話はあったということなんだろうか
- 15二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:50:37
図鑑は割と前作とかからの使い回しあるらしいんで…
- 16二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:52:30
最後までプレイしたけど、今回のテーマって「自由」な気がしてきた。
- 17二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:54:12
ラクスさんエーストークで将来必要になりそうだからってパイスー探してて草
小さい会話イベントだからギリギリねじ込む暇があったんだろうな - 18二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:55:46
キャラ辞典は原作の話であってスパロボ世界に合わせた辞典にはされてないからね
- 19二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:56:23
自由…(ペイル自由帳のツッコミを思い出しながら)
- 20二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:59:04
- 21二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:19:54
苦しむのはいいんだが(良くない)服が破けているのがエッチなゲームのダメージ描写みたいで笑ってしまう
- 22二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:32:26
ちゃんと告白して振られたグエルは負けヒロインの鑑
- 23二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:34:51
封印解いたのは洸なので…
- 24二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:35:55
マクロスプラスはイサムが内面は滅茶苦茶大人だしミュンに恋愛感情があるかわからん…
バサラは三角どころではない - 25二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:40:47
勝利者などいない三角関係もあるぜ…
Yのウラキは魔改造ジムクゥエルとかで頑張ってるんだろうか - 26二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:05:00
Tのアレンビーとプリシラもだったけど彼女が応援すのが所謂負けインなんだよな…まあ狙ってるんだろうが
- 27二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:05:41
- 28二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:07:02
水星2クールまでやったらグエル応援するのかな?負けヒロイン達
- 29二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:24:24
ケイが鉄壁? 絶壁の間ちが…
- 30二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:25:38
- 31二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:26:53
ゴルドバーン追加シナリオで
ちせに説教するつもりなのに家族が恋しくなってるブライト好き - 32二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:28:14
- 33二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:31:25
エースボーナスでも家族に電話しろみたいに言われるよブライトさん 不幸な未来回避フラグなんだろう
ハサウェイがマフティになる大きな要因のクェスが元気だし大丈夫だとは思うが - 34二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:32:25
あの人だけヴァリアブルコンバットないんだよな
- 35二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:33:05
あそこの艦長ズいいよね
- 36二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:40:56
エードさん裏切りそうと思ったけど裏切って悲しい
- 37二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:43:15
- 38二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:44:11
中盤で子供に全て押し付けて自分は裏から操るつもりか!?とか、平和を口説いてたあたりは裏切らなさそうとはなったんだけどね…本編で言われてる通り平和を願う気持ち自体はあったはあった人ではあるんだよね。手段は最悪だったから許されないけど
- 39二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:45:08
魚人みたいって思ったけどやっぱ魚人だよな…
- 40二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:45:17
- 41二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:53:06
選挙権もある
- 42二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:54:40
- 43二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:54:42
まだ中盤だけどエチカ嬢がクロス(兄)に対してイケない感情ではなく純粋に慕ってそうで安心した
- 44二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:56:22
あの人達ニートじゃないの?!
- 45二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:00:24
橋の下に住んでても選挙権のあるガバガバ政府だから…うーん…
- 46二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:07:49
ウィンダミア人の髪の毛に器官付いてるけど
感情で変化したりガン見するのはダメとかルンって髪の毛の先に男性器ぶら下げてるようなもん? - 47二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:07:55
- 48二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:08:11
ミッションの中には強制的に2話連続でやるやつもあるからなぁ…
水星の魔女とアムロとカミーユ関係ミッションの他にありましたっけ? - 49二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:14:02
- 50二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:05:06
不屈と鉄壁の有難みすごい…めっちゃダメージ防げる…
この感覚FEifでブノワ神とエルフィの有難みと同じ…
(普段SRPGはタンク役重視しない避けるほうが好き) - 51二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:34:39
スレ画のゴッドボイスがパッとだけ確認すると女性のダメージ描写に見える
- 52二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:48:09
- 53二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:54:21
- 54二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:42:44
DLCとはいえそういう風に存在をにおわせてくれるの嬉しいな
- 55二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:47:00
- 56二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:07:58
ジェットジャガー最強プロトコルがマジで最強で草なんだわ
消費もきついが - 57二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:23:07
あんま活用せんけどデュオ&デスサイズ最終回避率への補正物凄いな養成抜きでも50%補正とか
- 58二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:40:44
なんだかんだシンちゃんにめっちゃ助けられてる
ウチのエーアデントのリアル系で一番火力出てるの君だからもっと頑張ってね♡ - 59二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:46:21
- 60二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:12:11
ウィル・オ・ウィプスがクソ硬かったんだが、そろそろ全機武器改造しないと駄目か…?
- 61二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:50:58
- 62二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:07:07
今作のゲッター、雑な運用でも強いけど変形意識すると本当に強いな…
キリクかカーンで反撃無双、アークでとどめって運用してるけど、パイロット3人にそれぞれどんな養成するのがオススメ?
気力限界突破はつけた - 63二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:16:46
- 64二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:32:01
ウチに准将がやってきました。弾数制限あるとはいえなんですかあの強化版サイフラッシュみたいな範囲
- 65二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:46:59
- 66二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:51:00
でも移動前にしか使えないし…そうだねだから連撃させるね…
- 67二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:55:41
- 68二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:55:56
宇宙人大嫌いティターンズがジオン機体の系譜を使ってるようなもんでは…
- 69二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:58:44
自軍の人達も「怒るのもわかるけどさぁ」って態度だけどそんなに酷いのか政府のやり方
作品によっては主人公っぽい立場(圧政からの反抗)のに選民思想や短命が故に他の人種を妬んでる設定のせいで主人公は無理やなって思う
- 70二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:02:02
マクロスシリーズは7とFを軽く見て後はスパロボ知識だけしかないけど統合政府って舞台装置感あるから
酷いことされたって言われても何かピンとこなくて
ゲーム中に結構えげつないことしてるウィンダミア側の方がなんか印象悪くなっちゃってるわ - 71二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:02:20
ドラケンⅢは反統合政府系の機体の系譜だとかなんとか
- 72二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:03:06
- 73二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:06:16
ゼントラーディの地球攻撃で人口の9割やられたとか聞いたがよく残ってたな反統合軍勢力
- 74二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:07:40
ウィンダミアは悪いよ。というかロイド宰相が悪いよ。
テレビ版だと話のわかる奴とかいたりするんだけど劇場版やスパロボではその辺ほとんど描写されない。 - 75二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:09:24
- 76二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:11:19
初登場時になんかヤバイことして来て、それに対抗するためにワルキューレの歌が必要という説明をされる
が、それ以降そのヤバイことをウィンダミア側がしてこないので、なんでワルキューレ達が必要だったんだっけ…?となってしまったワイ
取り敢えずリンゴが悪いことは記憶に残っているのでリンゴ - 77二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:12:35
マクロスΔはロイドが一人だけ全然別軸の戦い始めてなし崩し的に呉越同舟することになるのがなんか勢い全振りですき
- 78二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:14:56
- 79二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:15:46
テレビ版だとあのリンゴもフレイアの実家はリンゴ農園が広がってて〜みたいな話をして、フレイアがリンゴ大好きって話やった後、中盤くらいに明らかになるのでショックが大きいんだけどスパロボだと初手で公開されてるからなぁ。
敵パイロットの緑の髪のイカついおっさんもリンゴ農園の人で、リンゴを兵器に使うことにモヤモヤがあったりした。 - 80二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:18:04
- 81二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:18:33
バーン「」
ハッシャ「誰?」
ギャブレー「黒騎士殿だ声を聞けばわかるだろ」
バーンとギャブレー同じ声なんだよな
ちょっと笑った - 82二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:22:08
戦力が整ってくると功手重撃連撃を誰にでも配れることの良さがわかってきてメイド3人衆に感謝が出る
- 83二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:25:06
そんなやり方で支配したって失敗しそうなのにね
- 84二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:26:00
主人公クラスはみんな改造したら強いから安心しろ
種はその中でも特に強いけど
個人的にはあんまり使い込んでなかったのもあると思うけどハヤテがあんまり避けない硬くない火力出ないで結構キツイなーっていう感触を持った
最強技の開放がちょっと遅すぎるんよな…早期開放の隠しあるかもしれないけど
- 85二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:28:20
- 86二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:33:05
イプシロン財団という今の所出た作品で全部出し抜かれてる死の商人枠。
本編・ウィンダミアというかロイドが暴走した。
公式外伝マクロスE・ヴァールシンドロームのコントロール技術の研究成果を手に入れられたけど、その交渉材料として手配したマクロスを手に入れたらお前らに要はない!とかされた。
絶対LIVE!・手に入れてた星の歌い手のデータを元にヤミキューレやら作ってテロ組織に提供してたけど、押されかけたのでヤミキューレを連れて逃げようとしたけど既に読まれてて先にボコられる - 87二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:34:59
もう一人のヒロイン枠は美雲とばかり、それだとシェリルとカブる気もしないでもないが
- 88二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:35:05
メガネのロイドにろくな奴いねーな!
- 89二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:36:33
もじゃ毛のやつは最強武器が付いてないという個性がちゃんとあるぞ
- 90二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:36:43
- 91二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:37:20
ワルキューレ編成時の能力補正ばら撒きの種類がそれぞれ違ったような
あと改造ボーナスが戦闘系と支援系で分かれてる
黄色いハンギョドンの機体だけ武器少ないのに代わりになるものが特になさそうで悲しい
索敵機だからジャミングでもあるのかと思ったのに
- 92二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:37:31
ハヤテは連擊覚えるしワルキューレアシストによるバフでかなり強いと個人的には思う
火力はちょっとイマイチなので強化は必須だが - 93二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:38:35
- 94二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:38:57
種はシンは強いがルナマリアとの合体攻撃使わないとちょっと火力が出ない
中盤から参戦するキラは最強格の1人で非常に強い
反面アスランは参戦遅い上に魂覚えないわで全体的に物足りない感じ
Δはハヤテしか使ってないけど追加武装が最終盤なので火力不足に悩まされるけど精神コマンドが非常に優秀だから育成でどうとでもフォロー出来る感じ
- 95二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:41:28
ところがどっこい覚醒を持ってくるから自由に好きな位置取りや何なら覚醒生かして一旦戻って補給もらってまたいい位置に移動して援護再開とかも出来ちゃう
素で連撃や覚醒持ちはAPを使わず援護シフト組めるから武器改造での部隊火力の向上っぷりが凄いんよな
自分は武器改造もあって移動しながら雑魚ワンパンで援護位置について、後から来る連撃をAPで起動した火力ワンパンまでは届かないのも援護によってそこにのせられる
- 96二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:42:17
- 97二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:43:00
多分バグだけどエリシオンは開幕突撃で自分にかけた幸運と努力を全員にばら撒けるのが最強過ぎる
- 98二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:43:33
ハヤテはインメルマンダンスで自分の回避率を確保しつつ回りに回避率をバラまくから考えられた設計はしている
反骨心抱えながら技量上がるのはやめて欲しいけど - 99二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:44:08
だからキースはロイドと刺し違えることでケジメをつけた
- 100二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:45:22
- 101二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:46:27
- 102二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:47:18
改修型はだいぶ強い
- 103二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:49:06
スレッタやエラン、リプリチャイルドや強化人士って特殊スキルあるかと思ったらそんな事なかった
リプリチャイルドバレは2クールからだし
強化人士はデータストームの耐性強化しただけだからか - 104二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:50:12
ウィンダミアは条約が不平等だっていう理由で一回独立戦争してるんだけど
その際に次元兵器っていうヤバい兵器をぶちこまれて大勢の一般市民巻き添えで大・惨・劇→事実上の敗戦になって引きこもり化した経緯がある
んで統合政府が強過ぎるからどうにか勝つための手段用意すんべ、したのが本編のヴァール化テロとかプロトカルチャー遺産とかで
要するにマクロス世界的にはメチャクチャ弱い勢力がなりふり構わずにやってる
それでもメガネ以外はまぁまぁまともな方だと思う - 105二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:50:42
やっぱ陰謀論にはまる奴はダメだな
- 106二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:53:05
モジャモジャの人は参戦回で鉄壁張りながら援護防御してノーダメで他のヴァルキリー守ってくれたから
- 107二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:54:19
- 108二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:54:35
マジであの回助かったよね…マクロスより耐えてくれてたもん
- 109二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:55:06
- 110二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:55:24
- 111二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:55:53
- 112二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:57:22
なんか今回マスクデータがありそうなんだよね、明らかに見た目の命中率や回避率にパイロット固有の何らかの数値が関与してるっぽい
キラやヒイロは命中や回避60%台くらいなら普通に当てて避けるし
でもザンネン5の皆さんは命中80%で当たらないし回避50%を超えると普通に当たる - 113二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:57:25
スレッタ「わわわ私、そんな脱力使うようなキャラに見えてたんですか!?」
- 114二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:58:02
ジャガーに再攻撃付けて技量持って援護攻撃も付けて覚醒も付けるぜ!敵の気力はボロボロ
- 115二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:59:27
マクロス見るなら劇場版シリーズを見れば一通り分かる
個人的にはマクロス+が作画的な意味でオススメ - 116二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:59:49
ライジングアローがカスタムボーナスで本当に必中技になるの良いよね
パーツで火力盛ったら高射程移動後使用可能なのもあって使いやすい - 117二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:00:57
クリティカルが出たら撃墜できる場面でクリ率は10%、30回くらいセーブ&ロードをしてようやくクリティカルが出たことあったな
敵のクリ率は6%だったけど3〜4回くらいは敵のクリティカル出た - 118二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:01:19
大体出てそうなシーラ様が威圧してくださると更に再攻撃の範囲広がって酷いことに
- 119二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:02:01
脱力持ちだとネタキャラ扱いされてる感じがするけど
便利だし道化
前にやってたスパロボでボスのマップ兵器怖くて
脱力持ちおらんかー?!ってなった - 120二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:03:50
- 121二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:04:05
カイゼルグリッドナイトになったけど夢芽さんのところ小説版ユニバースで改竄した歴史になってるやんけ!スパロボで歴史改変に成功するとは流石どうかしてる女だわ
- 122二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:07:11
シンとスレッタがわちゃわちゃしてるの微笑ましくて好き
- 123二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:07:32
大器晩成型だね
- 124二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:09:36
- 125二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:10:08
うろ覚えだけどテレビ版だと
公式的には両陣営が相手に擦りつけあってる
でも統合軍内部ではハヤテ親父が独断で持ち出したらしいよって噂になっている
だったかな……
実際はハヤテ親父は安全地帯に持ち去ろうとした側だったで終わってたが
- 126二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:12:25
- 127二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:13:09
ヨモさんガルニクスにインスタンスドミネーションかけてたけどガルニクスは一瞬でもヤバそうだな…
- 128二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:14:32
- 129二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:15:12
- 130二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:16:10
ドモンはガンダム主人公では飛び抜けて長身なんだがボブは更にその上いくんだよな…
上むいて励ましてそう - 131二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:18:09
そこで出されるヒイロの156cmよ
お前の風格でそれは無理があるだろ…ってなる - 132二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:18:14
C.C.が168cmでシャーリーとユフィが170cm越え
ナナリーが159cmってまじで??ってなった
ギアスはキャラ原案のせいか縦に長いね
同じCLAMP作品のレイアースだと海ちゃんが158cmらしくて意外だと思った
普通に165cmくらいかとモデルみたいって言われてたし
- 133二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:18:17
シャディクなんてこれで体格もいいし腕も太いからマジでバケモンだよ
- 134二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:19:35
拓馬が要警戒対象なのゲッター的な背景見ると納得しかない
- 135二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:19:58
- 136二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:23:35
というか今作の世界観の根幹にあるよなゲッター
- 137二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:24:27
- 138二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:24:34
スレ画カスタムボーナスでゴッドバード強化されたり
ムートロン解放後ゴッドボイスよりゴッドバードの威力上がるのはできるだけゴッドボイス使わせないようにしようとしてる優しさを感じた - 139二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:24:50
水星ってお堅いのね
- 140二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:26:28
私も12歳くらいかと思ってたわ
- 141二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:28:52
マジェプリのこと知らないから最初ケイ見た時しばらくは美少年だと思った
- 142二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:29:39
- 143二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:30:08
- 144二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:30:49
マジェスティックプリンスってタイトルだから五人とも男なのかと思ってた最初
- 145二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:32:20
顔が女の子ぽくないなぁという感じ?
- 146二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:33:40
- 147二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:35:07
- 148二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:35:35
むねは そこにいますか
- 149二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:36:25
今作の地球人とかいうプロトカルチャーとウルガルとゲッター線の申し子
- 150二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:38:10
見りゃ解んだろ! ねぇよ…
- 151二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:38:16
マルタン
およそ190cm - 152二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:42:45
でもよぉ広範囲MAP兵器のゴッドボイスなんて持たせた上に勇気ゴットゴーガンとかいうポジショニング面で便利なの持たされたら金!って言いながら洸を削っちまわないか?
- 153二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:42:57
刑務所から出たら身長190cmの巨漢に出待ちされるの怖くね
- 154二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:43:38
ケイさんは戦闘ムービー見る度
胸ねぇな…ってなる - 155二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:46:07
- 156二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:49:25
この人227cmだからシャディクより一回りか二回りデカいくらいだよ
- 157二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:57:02
浮かれポンチ怪獣ユメゴンの名は伊達ではないということだなぁ
- 158二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:05:23
- 159二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:11:47
エチカ何も悪いことしてないのに追い詰められすぎて最終的に王の器になっちゃった…
何で14歳のお子様がこんな目に… - 160二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:21:22
このレスは削除されています
- 161二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:23:00
3歳児の美雲はあんな楽しそうに幼児やってるのにね
- 162二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:34:51
ゴジラのエースボーナスとカスタムボーナスイカれれて草
- 163二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:35:45
今更ながら戦闘時のセリフ欄消せることに気づいた
- 164二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:40:04
- 165二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:43:50
- 166二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:45:36
エルガイムマーク2入手シナリオで事前にエルガイム改造してたのもあるけどアムが普通に戦力になっててワロタ
- 167二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:48:08
- 168二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:02:12
- 169二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:02:21
積極的に使ってると加入時期も早まるし、贔屓してるユニットほど得をする方式になってるの良いよね
- 170二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:03:52
- 171二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:17:03
五飛作戦失敗したら急に自軍の方に移った…
- 172二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:29:22
アストナージ界隈では有名とかいう設定で笑っちゃった
改造段階突き抜けるとかやっぱスパロボのアストナージはそのイメージだよね - 173二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:29:33
ようやくクリアした
個人的に最高傑作まであるレベルでシナリオが楽しかった…早くDLCいれて2周目やりたいな - 174二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:30:44
- 175二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:33:22
ナタクと共通の友人だったサイ・サイシーがいるっていうのが五飛にとっての救いだったと思うんだ
- 176二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:36:27
- 177二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:37:41
- 178二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:38:34
ゼルガードも魂と連撃分担できるから大型の処理できて強い あとアマリちゃんが可愛い
- 179二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:23:41
アスランってプレイアブルになるといつもなんか性能微妙だな…
- 180二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:25:27
- 181二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:30:42
- 182二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:35:20
今回魂は誰にでも掛けられるから…
魂無しのスーパー勢と余計に差が開く? それはそう… - 183二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:43:31
反撃も火力も全部ファトゥムーだからEN消費も他のSEEDよりつらい
- 184二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:48:42
- 185二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:59:34
運命Verコンビネーションアサルトだとダブルフルバースト無くなってるけど
そもそも運命だとこいつらコンビネーション攻撃してたっけ?
いや本編だとしてないからアサルト取り上げますねとか言われても困るんだけど
ダブルフルバースト見たかった - 186二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:26:34
甲児、洸、豹馬が同世代の奴らに根性論がオッサンっぽいって言われちゃうの笑っちゃった
- 187二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:33:45
作品世代ギャップという本質のネタ抜きでもスポ根の甲子園目指す熱血球児みたいなのとネット当たり前世代の斜に構えたちょっと金持ちで進学校の子との対比って感じで結構リアルな感性の違いでてる
- 188二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:48:18
デスティニーの武装にMeteor流すのやっぱりテンション上がる
- 189二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:52:48
- 190二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:54:32
洸が俺達は若者だ!君たちの仲間だ!って言い方も昭和のセンスで笑ってしまうんよ
- 191二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:07:43
- 192二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:16:04
- 193二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:18:31
- 194二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:21:08
- 195二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:23:02
- 196二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:38:31
- 197二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:42:25
- 198二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:57:54
- 199二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 06:10:44
- 200二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:44:02
スレ立て乙です!
まったりスパロボ話出来るの助かるぜ