なんやかんやで主人公が最強

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:10:54

    それがエヴァです

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:12:04

    おーっ無敵のシンジ様やん元気しとん?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:12:08

    最終決戦が主人公VS主人公なのに盛り上がらなかったエヴァに哀しき過去…

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:13:40

    最強というより他がポンコツという感覚

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:13:58

    オトンとのボボパンでは負けてなかったっスか?
    ま、シンジの動きを13号機に学習するってインチキしてたんやけどなブヘヘ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:15:18

    >>3

    >>5

    シンクロ率無限とかいうスパロボみたいなアツいフリからのあのザマは笑ってしまう

    まあメンタル面でボコボコにするんやけどなブヘヘ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:15:21

    七光りに使徒討伐数負けてる自称エリートがいるってネタじゃなかったんスか?w

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:17:27

    >>4

    そもそもクローンだからシンクロ率が不安定、自称エリートだけど主人公に敵う気が全くしないクソ雑魚、そもそもロボが汚染されてたやつ

    三人でも勝てるか怪しいぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:18:50

    シンジ熱血路線のエヴァも見たいですね…マジでね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:20:35

    >>9

    漫画版を見ろ…鬼龍のように

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:20:52

    カヲル君のほうが強い印象だったけど違ったんスね

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:22:39

    >>9

    メンタル強いシンジ見たいなら漫画版見ればよくないスか?

    アスカ自己崩壊、綾波自爆、そしてカヲル殺しを経てもメンタルブレイク起こさなかった強き者なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:23:24

    あの親父とお袋の子供だけあって実際には気が強くて滅茶苦茶頑固 それがシンジ君です

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:24:43

    >>11

    実際アニメ版だとアダムの正体がリリスと知ってやる気無くしてなかったらゲームセットだったよねパパ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:24:54

    >>12

    ちなみに漫画版だとトウジは死ぬしそのせいで皆んなからは距離を置かれるらしいよ

    アニメならとっくにメンタル崩壊してるんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:27:45

    >>13

    拗ねるにしてもずっと拗ね続けられるのは凄いことだと思ってんだ 新劇でも家出した後電車乗り続けるとかホームレスみたいに段ボールに包まれて寝るとかやってるしな

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:29:49

    >>16

    ホームレス化はいくら何でも気合いありすぎて笑ってしまう

    心根はどこか突き抜けてたり熱血系なのが魅力だよねゲンドウパパ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:31:20

    なんやかんやどころかほぼずっと最強ヤンケ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:36:15

    キャラ人気や知名度も近年は普通にメスブタどもと比較的並んできた気もする
    それが僕です
    エビデンスはない

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:41:01

    Q滑りせずに丁寧に続けたエヴァも見たかったのぉ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています