虎杖……待ってるよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:29:05

    他のジジイになった連中よりもまだ動けそうな気がするのが俺なんだよね
    あっ…殺すのはやめてほしいでヤンス

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:30:29

    高専マヌケトリオだと二番目に長生きしてそうなんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:31:57

    伏黒は何故か1番早死にしてそうなイメージあるんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:33:32

    ああ68年後の虎杖か
    アンタ、老後くらいは幸せで穏やかに過ごしてほしいからいらない

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:34:22

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:34:54

    黒閃最高記録保持者として紹介されて欲しい それがボクです

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:35:43

    虎杖がメスブタとボボパンしたという事実だけで興奮するから子供か孫に登場してほしい それが僕です

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:36:22

    見せろ御厨子と赤血を使いこなしている老人の虎杖を見せろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:38:17

    虎杖……加茂家当主になってるの待ってるよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:39:21

    孫らしき人に「部活しろ部活!」とか言ってて欲しいですね本気でね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:40:18

    おそらくラストで大勢に囲まれて老衰すると考えられる
    もちろん滅茶苦茶呪いは残さない

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:42:31

    もしかして老虎杖のCVは千葉繁なんじゃないんスか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:42:53

    乙骨孫の師匠ポジになるんじゃないかと思ってる それがボクです
    2人とも近接寄りの術式なしとなると虎杖くらいしか居なさそうなんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:44:07

    ワシ結構前作主人公がジジイになっても一戦級にいるの好きなんだよねジョセフしかりウィル・ナイツしかりね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:46:00

    あーっ一発だけ術式使うスポット参戦程度でも良いから見せてくれえっ
    頼むから 俺は前作主人公が死んでると寂しくて耐えられないんだあ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:49:57

    確かに再登場したらしたで嬉しいが…今の呪術界に虎杖や五条のような傑物がいるか!?って台詞的にもうとっくに寿命でくたばってそうなのは大丈夫か?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:50:20

    小沢ちゃんと結ばれたのかどうか教えてくれよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:51:42

    >>16

    しかし…全盛期衰えてるならギリギリ成り立ちそうな気もするのです

    今の虎杖そんな積極的に動けねーよなら筋は通ると思ってんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:52:29

    >>15

    呪術師はよく分からんけど100数十年くらい生きてる奴らもそこそこ居るっぽいから虎杖もそこら辺の怪物ジジイ枠になりそうなんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:53:46

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:53:54

    >>16

    天元様の残骸取り込んで天元様の代わりに日本を守る結界運用してるから出てこれないんじゃねえかと思ってんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:53:58

    68年後でもバリバリに前線で戦ってそうな術師って…ま、まさか…

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:54:13

    虎杖と小沢、伏黒と来栖、東堂と高田ちゃんの子供は出てきそうですねガチでね

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:55:08

    >>23

    >東堂と高田ちゃんの子供

    いやちょっと待てよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:55:45

    >>24

    うむ…虎杖は高田ちゃんと結ばれるべきなんだァ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:55:55

    生きてるとして全盛期は過ぎてそうなのに悲哀を感じますね
    鬼になれ…悠仁 お前は堕天を継ぐ者になるんだ…!

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:56:32

    乙骨と真紀が顔出ししてないから本編キャラは出ない説が呪術カテで上がってたんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:58:04

    顔出しはどっちでもいいんだよ問題は
    本編その後の動向だ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:59:14

    ハンターのネテロみたいになってたら嬉しいですね…ガチでね

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:00:12

    >>19

    シン陰当主が縛りで寿命や若さを長持ちさせてたように

    術式効果以外でも割と延命手段はあると思われる

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:00:39

    お兄ちゃんみたいに体液が毒と化してないといいですね…ガチでね

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:02:59

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:04:29

    >>16

    待てよ今の呪術界に傑物が居るか?じゃなくて正確には今の日本に居るか?なんだぜ 虎杖は日本には滅多に居なくて日本人拉致問題の為に世界を飛び回ってるとかでも通ると思ってんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:04:38

    やっぱり篁さんみたいに現役ボケ老人路線だよねパパ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:06:05

    虎杖は死ぬなら寿命だろうけど80やそこらで来る気もしない…それがボクです

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:06:39

    大人の階段ってま…まさか…

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:14:37

    私が特別に産んだ子なんだ乙骨憂太のように80そこらで寿命を迎えると思わない方がいい

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:19:05

    五条に並んで乙骨じゃなくて虎杖の名前が挙がるあたり
    その後虎杖が高く評価されてて俺も嬉しいぜ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:21:11

    衰えたとはいえ化け物地味た強さみたいな描写だと嬉しいのは俺なんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:22:30

    >>39

    五条が死んで70年近く経ってるから相応に呪術界もデフレしてそうだし五条が生まれた後のインフレ期に生まれてる虎杖の強さは68年後でも相当やばそうなんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:23:04

    >>26

    >堕天を継ぐ者


    いや ちょっと待てよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:23:37

    堕天を継ぐものは2人居るんだよねパパ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:24:57

    虎杖に関しては無理に生きてる状態で出さなくても孫や子に囲まれて死んだって言ってくれるだけで十分なのが俺なんだよね
    まっ出てきたら嬉しいからバランスは取れてるんだけどね

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:25:19

    宿儺や五条程の化け物は居ないのはまっなるわなだけど
    平和だったからみたいな理由であの世代に並ぶ程の実力者が居てもそれを評価出来ないなんてこともあるとは思うんやけどなブヘヘヘ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:27:02

    >>41

    どないする?まぁ(誕生経緯からして虎杖はジェネリック宿儺みたいになるようにデザインされてそうやし)ええやろ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:28:56

    普通に考えて
    宿儺の術式+赤血操術+オリジナル領域+黒閃ブッパ+羂索謹製ボディ
    とかデフレ環境じゃ過剰を超えた過剰なんだよね
    そんな虎杖の敵って…ま、まさか……
    ◇ 宇宙人……!?

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:28:58

    >>37

    頼むから地獄で髙羽と一緒に大人しくしてくれって思ったね

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:29:07

    五条悟の名前が68年後も木っ端呪詛師にも認知されるなんてすごくない?何百年後も安倍晴明レベルに伝えられるかもしれないね

    廻遊関連の歴史の授業みたいなのはあるっぽいからバランスは取れてるんだけどね

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:41:28

    虎杖はげんきにパチスロ打ってそうな感じあるんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:44:46

    >>47

    さり気なく高羽を地獄に送る姿勢には好感が持てない

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:47:55

    うっすらと宿儺の面影を感じさせつつ赤血操術と御厨子を使いこなして欲しい それが僕です

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:48:19

    >>12

    (漏瑚のコメント)いやちょっと待てよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:49:04

    >>50

    しかし…相方なのです

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:53:41

    でも呪術なら続編であっけなく死んでるとかはやりそうだと思ってんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:54:43

    >>54

    むしろそのネタは初っ端で乙骨と真希で消費したからやらないんじゃないスか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:22:41

    1話の描写的にも作者の雰囲気的にも本編キャラは出ないと思うんだよね
    あくまでリップサービスくらいのもんだと思うのん

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:31:17

    ふうん 新3部作のルーク・スカイウォーカーくらいの活躍がいいということか

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:33:10

    ウム…芥見先生ェのコメントからして本編呪術廻戦を他人に描いてもらうことはしなさそうなんだァ
    終盤アホほど蛆虫が湧いた事がトラウマになって他の人を巻き込むことを恐れているのかもしれないね

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:35:32

    可能性あるとしたら子孫じゃないスかね
    ただ正直虎杖の子孫出すならこっちもメインで見てーよってなりそうなんだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:38:46

    宇宙人がいるということは過去旅行編とかもワンチャンあるということ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:41:15

    >>57

    龍継ぐが可愛く見えるぐらいやらかした続編を例に持ってくるのはルールで禁止っスよね

    あと新3部作だと123を指すので次からは続3部作って言った方がいいっスよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:42:40

    過去旅行で一番強い時期の間抜けトリオと爺婆に会ったりしてくれると嬉しいですね
    マジでね

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:43:19

    >>58

    いっそパラレルならやっていいかもしれないね(猫書き文字)とか言ってるあたり乙骨自体出すつもりなかったとしてもおかしくないよねパパ

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:44:18

    おそらく虎杖は呪物になって真剣が食って共生するパターンになると思われるが…

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:48:32

    何か虎杖だけひ孫が既に居そうだなと思ってる
    それが僕です

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:00:50

    >>65

    おいガキッ

    今小沢ちゃんが虎杖を無理やり押し倒して逆レして10代で子供産むようなメスブタって言ったか?

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:02:48

    あんなバカスカ呪物食って身体も半分人間でもない虎杖がそもそも人間と同じ寿命してるかが疑問なのが俺なんだよね
    肉体的にはもう人間よりすっくんに近いでしょう

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:03:49

    >>67

    しゃあけどいないっぽいんです

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:07:08

    >>68

    「今」じゃなく「今の日本」まで絞ってるから海外はまだあり得る範疇だと思われる

    前例無さすぎて何があってもどちあり展開に出来るんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:11:22

    まっ結局は野良呪詛師の情報だし
    仮にあの世代が居ても特殊な肉体の虎杖一人だけくらいしか現役の可能性も薄いから2人の反応のバランスも取れてるんだけどね

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:14:31

    >>69

    ぐう

    ワシも見たいから期待しとくのん

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:16:40

    他者の描いた別物スピンオフに本編キャラが出てくるのは地雷だから虎杖は出てこなくていいですよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:17:57

    この人の描くキャラなら多分受け入れられると思ってんだ

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:22:17

    やはりフィジギフガン細胞には勝てぬか…

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:31:23

    >>72

    これから原作者と自分たち以外は認めない系のファンが根絶やしにされそうでリラックスできますね

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:13:30

    生きてても死んでても大勢に囲まれてる姿を見たい
    それがボクです

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:33:57

    ぶっちゃけあの流れみて海外にいるかもしれない理論はかなり厳しいと思う それが僕です
    今の日本に〜の下りは呪術師が日本しか生まれない設定だからじゃないスか

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:09:45

    確かに前作主人公が死んでる展開は嫌だけど、それって新たな敵に幸せをぶち壊されて殺されるみたいなのが嫌だからじゃないスか
    天寿を全うして幸せに死んでくれてるなら、むしろ出てきてほしくないまである
    それが僕です

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:11:19

    ストーリーで動くことは無いだろうけど子孫が出てきてダイジェストか回想シーンでチラ見せくらいはあると思ってんだ
    色んな人に囲まれてる虎杖を見せて欲しいですねガチでね

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:21:59

    五条と並んで傑物扱いされているという事はとんでもない化け物になってそうでリラックスできますね

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:22:36

    >>19

    やっぱめちゃくちゃハンタの影響受けててリラックスできますね

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:03:27

    >>75

    これが幽玄の作者コメント

    文句が出づらい形で執筆するらしいのんな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています