- 1二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:54:13
- 2二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:54:52
パンダ…
- 3二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:55:31
復活の羂索…
- 4二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:56:19
乙骨夫妻が大往生して孫が10代後輩なんでみんな荼毘に付してるんじゃねぇかと思ってんだ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:56:34
虎杖世代は82歳の老人なんだ、生きていても万全に戦えると思わない方がいい!
憂憂はちょうどなおびとぐらいの歳になってるんじゃないんスか? - 6二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:56:42
憂憂は年齢的にまだ生きてるんじゃないスかね
- 7二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:57:36
活殺術のあいつ…
- 8二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:57:42
強キャラのジジイかつ本編キャラとかいうおいしい立ち位置なのに虎杖が出なかったらさみしいですねガチでね
- 9二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:57:53
200歳まで生きてたら面白いと思ってそうな高羽…
- 10二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:57:58
真人…
システム上コイツは何度でも生まれてくるんだァ - 11二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:58:15
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:58:46
リカちゃん…
- 13二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:58:57
東堂…
- 14二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:59:40
登場人物の下限が憂憂で乙骨が老衰で死んでる時点で大体のキャラは死んでるか老人なんだくやしか
- 15二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:00:25
指輪渡してるのまんまフラグに見えてリラックスできますね
- 16二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:01:22
転生宿儺…
- 17二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:29:50
ただ奴があそこまで強かったのはバカ目隠しがいたことによるバランス変化や共鳴の影響もあるから、リポップ体が出てきても前作ほどイキり散らせなさそうなんだよね、連載期間の尺もあるからね