俺はシケシケの実の霧人間!

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:05:35

    発展性がまるで見えないぜ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:09:27

    相手の血を霧に変えることで即死させられるぜ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:10:39

    武装色に弱すぎる

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:12:19

    「霧」と「雲」の違いは「地表に接しているかどうか」でしかない

    上手く制御すれば
    地表で雨やら霰やら雷を発生させる能力として解釈できる・・・かもしれない

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:12:45

    一応ロギアだから……イーストブルーでお山の大将とかやってる分には十分だろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:14:35

    >>4

    地表に積乱雲を出す能力って考えたらそりゃ強いな

    霧が積乱雲ほどデカくなれるとは全く思えないけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:15:38

    ブレインフォグで相手の精神に働きかけよう
    あとはロンドンスモッグみたいにデバフ属性付与した霧出せるようになればいいんじゃないか?
    サポートに徹するならいい感じだろ多分

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:17:26

    >>4

    それってメラメラの実とマグマグの実の関係じゃないかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:29:48

    >>3

    密度が低いから食らってもら他のロギアよりダメージが低く済むとかあるかもしれん

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:37:10

    仮に武装色でいかれてもまた水蒸気をまとめて復活とか出来るんじゃないか?
    マグマグとかの熱系能力で能力範囲内を一気に蒸発させられない限りは擬似的な不死とか出来ない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:41:33

    モクモクと被ってる…

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:44:17

    濃霧と言えば神隠し
    自分の霧で包んだ者を別の場所に転移させるパラミシアとかどうよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:09:04

    湿度100%で相手を熱中症にしよう
    戦闘するほどに相手を消耗させられる

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:45:40

    ??「まいったねェ〜〜〜〜〜…乱反射で能力がままならないねェ……」

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:52:16

    火薬を湿気らせて銃や大砲を使用不可、食べ物や薬品に湿気らせてダメにするとかどうよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:54:09

    >>10

    そんな雑なあれこれが通るなら他のロギアもやってると思うけどね

    メラメラとかピカピカとかゴロゴロあたりに至っては気体や霧以上に物質的には存在してないようなもんなのに普通に食らうんだから

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:55:04

    水没した洞窟がそうだけど呼気を霧で満たすと肺に水が入って地上で溺死するぞ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:36:46

    対他の自然系を考えたらマグマグやメラメラみたいな蒸発狙いの相手もそうだけど、ヒエヒエ相手も凍って動けなくなるから相性悪いな

    ピカピカは>>14みたいに何とか凌げそうだけど(勝てるとは言わない)

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:56:24

    時化時化…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:09:44

    温度自在になるなら塚原のから風呂ごっこが出来るな
    (※ぬるい方で100~120℃、熱い方で170℃あるという奈良時代からあるサウナ施設)

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:54:19

    魔法少女オブジ・エンドの亜種魔法少女 カマイタチ・Mみたいな戦法になるのか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:00:45

    毒物飲んで霧化することで相打ちに持ち込もう!

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:34:08

    >>22

    助からぬ…

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:17:37

    モクモクより透明度高いから疑似ワープとか分身的な技は使いやすいな
    忍者やれ忍者

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:18:13

    >>23

    戦うこともせんのか…

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:31:28

    シッケアール王国にいた?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 04:20:06

    ザブザ戦法?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 04:38:24

    カス能力でもビスビス特効だと考えると実の相性は分からんもんだからセーフ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:37:57

    >>28

    湿気させるだけ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:13:59

    ブロッケン現象で幻惑だ!!

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:18:14

    パラミシア?なら身体に霧を纏うことで本体を隠すことも出来るんじゃないか

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:09:12

    >>24

    風魔の小次郎の霧風かな

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 03:43:42

    >>30

    空島編のあれって…まさか

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:11:01

    >>31

    ロギアならどうなるのやら…

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 14:07:44

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:18:42

    >>32

    こっちはNARUTOの桃地再不斬をおもいだした

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 08:14:43

    >>32

    何その作品とキャラは全然知らない

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:04:37

    少なくともバリバリ白兵戦向きじゃなくて、諜報や暗殺や誘導や迷わせるの後方くらいしか使えない気がする

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:25:12

    「きりきり舞」が技名の必殺技持ってそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 06:52:08

    >>39

    大体キリ〇〇か〇〇ミストなど霧由来のネーミングだろうな

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:20:23

    こいつが司法の塔やパンクハザードやエッグヘッドにいたらやばいな…

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:33:58

    体を細かい霧に変化させて拡散して逃げる技とか……

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:36:55

    相手の呼吸に乗って体内に潜り込めたら強そうわね

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:52:41

    霧だから気づいたら身体に水滴になった能力者の身体がへばりついてる状態になるのか…?

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:07:13

    どこまで広げられるかにもよるけど対船なら濃霧で船位喪失からの砲撃なり乗り込むなりで攻撃、対人なら>>7のブレインフォグで戦意喪失したところを攻撃

    うーんやっぱりサポート向きだわ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:57:58

    >>44

    アブサロム方式はやめろ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 04:29:48

    魔の三角地帯みたいな環境を作り出せそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:25:58

    >>45

    後は暗殺や電波阻害?くらいか

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:27:11

    海軍相手なら海兵の銃も軍艦の大砲も湿気で無力化できるな

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:13:22

    魔の三角地帯にいるとするなら、モリアとは別に待ち構えていて襲ってくるんだろうな
    ロギアなら本物かこいつかわからないし

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:15:46

    霧ということはエアロゾルなのか

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:58:35

    >>49

    確かに出来そう

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:17:42

    >>51

    水分オンリーでなければそうだろうな

    もしそうなら、かなり厄介な存在だなホントに

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています