チャモロってなんか影薄いよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:08:02

    加入してからムドーの島まではしっかりストーリーで出番あるのにそれ以降なんか急に空気になるというか

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:12:12

    それ以降チャモロが関わる話無いからな

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:13:29

    でもゲントの杖つよいですよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:14:06

    漫画版では結構目立ってたから…

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:14:14

    偉いところの神官以外の出自が無いからな
    旅立つのもターニヤの予言みたいなもんだからチャモロ独自の理由が無い

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:14:42

    加入経緯やタイミングといい妙に優秀なステータスといいその後の描写の無さといいマジで実力だけで入ってきた奴ってイメージある

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:15:15

    でも酒場送りにする人は居ないレベルでは強いんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:16:01

    優秀ではあるけどバーバラ+ゲントの杖の方が使いやすかったから馬車行きだったわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:17:11

    キャラ濃いけどクソ弱いテリーとは正反対

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:18:30

    >>9

    テリーはドランゴ引換券という役目があるから

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:21:38

    ムドー戦じゃほんと大活躍状態なんだが
    その後自然と外れて行ってしまうやつ
    弱い訳では断じてないんだが
    モンストルのアモス加入後はいつも馬車に入ってる

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:22:59

    >>7

    性能は文句ないからな

    耐久力がある程度ある賢者だし

    バランスが普通に良すぎるスペック

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:24:21

    愛着ある(し酒場に送れない)から入れてる人が多かったバーバラは性能で言うと実は弱い寄りっていう…

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:25:18

    バーバラを酒場に送れたら普通に外すんだが送れねえからなあいつ(リメで改善して欲しかったわホント)
    だから終盤だと送るメンバーに悩むことに

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:37:16

    いくら前衛ゲーの6とはいえ1人は後衛が居た方が良いんだよな
    チャモロはミレーユバーバラと比べてステータスに穴が無いから後衛枠としては最強クラスなんだよな

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:37:46

    防具には恵まれないが素の耐久力はアモスの次にあるのでそんなに致命的ではなく、前衛のテリーとほぼ変わらないHPと攻撃力を持っているのに後衛らしくMPと素早さも兼ね備え、唯一低いかっこよさは戦闘だと死にステという隙のないステータスでついでに自力習得も僧侶として優秀
    せめて素早さぐらいはテリーと交換してあげられなかったかなあ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:54:02

    6のメインキャラ達は肩書の変化がそのキャラの物語であり、6のテーマである「自分探し」を回収してる
    主人公:村の少年→レイドック王子
    ハッサン:旅の武闘家→大工の息子
    ミレーユ:謎の女性→テリーの姉(実質テリーとは2人で1つの物語)
    バーバラ:家出娘→カルベローナの子
    一方チャモロは終始「ゲント族」それ以上でもそれ以下でもない
    一切ブレずに終わるから立ち位置としてはアモスあたりとあんまり変わらなかったりする

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:56:40

    見た目が好きじゃないから外すって人は結構居そう

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:59:13

    ぶっちゃけ防具まで含めるとテリーとそこまで差がなくね?ってなるけどスライム系のとか耐性はないが安価で数値はあるのとかあんま金かけないで3、4番手やれるのが本当に美味しい金無さすぎるんよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:04:28

    会話しても普通に真面目だしな
    6は盾とか剣あるとこでしっかり謎解き覚えてる組だから有難いんだが

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:05:09

    自力でベホマとザオラル覚えるから馬車で戦闘後の回復要員やってくれた方がありがたいんよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:09:59

    馬車から回復役しながらレンジャーコースで職業埋めしてたわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:14:45

    天職は賢者だしスタメンならベホマラー使えた方が良いんだけど
    僧侶呪文を殆ど自力習得するから僧侶職に就けるのが無駄多すぎて躊躇われる程

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:15:18

    >>20

    基本真面目だしあんまり面白い会話はないなと思ってたけど自分が歳を取ってからは一番若いのにしっかりしてて偉いなと感じるようになった

    設定的にはホルスと同い年なんだっけ?

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:25:29

    今は亡きライバルズでの他6面子とのやりとりが真面目な最年少感あって好きだった

    CV高山みなみなのが良い

    >>24

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:26:16

    初見のときはチャモロをスーパースターにしたな
    ぶっちゃけ一番いらん職業だと思って押し付けたんだけど、思いの外ハッスルダンスが有用で結構スタメンで使ってたわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:27:50

    >>4

    初っ端のインパクトはあったね

    丸くなったら……うん

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:28:56

    性能は本当にガチガチなのでビジュと性格が面白かったらハッサンに並ぶ採用率だったと思う

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:34:28

    ほぼチャモロだけが理由でエンデの防具は盾>兜>鎧という序列がつくから地味に影響力は計り知れない

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:35:52

    >>29

    それなきゃ魔法の盾が最強装備だしな

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:37:48

    前衛最強のハッサン、それに次ぐアモス、勇者の主人公、と並んで4人目にしてたけど、そこに最強スペックのドランゴ入ってくるから、前衛組で埋まっちゃうんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:37:52

    >>2

    そこはハッサンも同じなんでやっぱり加入時期による思い入れや立ち位置って大事

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:38:28

    ムドー討伐まででザオラル覚えてベホマ自力習得するとかいう
    「酒場送りするのがはばかられるぐらいに自力習得呪文が優秀」なおかげで子供でも酒場送りにしにくい性能ってのが評価が高い

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:40:20

    仲間モンスターもいたからSFC版だと正直送りたいのに送れないバーバラのかわりに酒場送りにすることもよくあった

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:41:10

    ちなみにストーリー的にもプロローグでは「主人公・ハッサン・ミレーユの三人」だったのが、
    自分で到達したときはラーの鏡抜きでも「主人公・ハッサン・ミレーユ・チャモロの四人」で、
    「間違いなくあのときとは違うんだ」ってプレイヤーに思わせる役目もある

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:48:23

    仲間会話に面白みないのが地味に足引っ張ってると思う
    ムドー倒すまでしかストーリーに関わらないしムドー倒すまでもなんかお告げ来たから一緒に旅します、ぐらいの関係性で地味
    からの個性的なアモス加入でアモス入れた場合存在感がなくなる

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:25:28

    めちゃくちゃ少数派かもしれんけどチャモロの見た目好き
    ロング丈のパーカーみたいな服で奇抜な感じなのに僧侶っぽいのがかっこいいと思ってたしキービジュアルで持ってる鉄球付きの杖も妙にツボだった

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:45:56

    というかオリジナル版6のキャラってゲーム中だと死ぬほどキャラ薄いんだよな
    ハッサンですらあんま喋らんし

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:46:34

    必要なのはゲントの杖と船。

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:47:00

    >>38

    ストーリーもムドー倒したあとは薄味だしなあ…

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:49:52

    いうて4コマ漫画劇場とかだと使いやすい自軍のギャグキャラとして活躍してた印象

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:50:45

    お祭りゲーとかに出ることなさそう 多分何かしらには出てるとは思うけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:56:37

    >>39

    いやそれは正直にわかの発想だ

    チャモロ本体の戦闘力に気付いたらとてもそんなこと言えなくなる

    (後衛として完成度が高すぎる)

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:59:14

    後衛性能は普通にクッソ高いしな
    ムドー戦では必須のバランスだし
    もしあの時点でチャモロの代わりにバーバラ連れていけるとなってもチャモロ選ぶわ(カジノ稼ぎしてたら別だが)

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:04:05

    チャモロにヒーラーさせるよりは
    馬車から下ろせないバーバラに戦闘後任せた方がいいんだよな

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:22:02

    後衛はミレーユ。
    前衛は主人公、ハッサン、アモスで良い。
    ドランゴ仲間になったらアモスout。

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:25:30

    4コマ漫画劇場で腹黒イメージついて何か使いたくなくなってた

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:32:41

    >>46

    いつもそのパーティーで行ってるわ

    主人公ハッサンミレーユの3人は外したくない感

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:37:24

    >>43

    そもそも素でベホイミが最初から使えてすぐにザオラル使えるわ自力ベホマ覚えられるような奴がいらないとかまず絶対にないからな…、

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:44:04

    小説版だとまさに僧兵(モンク)って感じの武術家なんだよね、徹頭徹尾影が薄いのは変わらないけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:59:34

    >>13

    >>14

    そもそもステータスが低い、ムドー戦で外れるからレベルも他と相対的に離される、転職解禁後にイメージ重視で魔法使いとかにするともっと脆くなるという

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:09:05

    >>7

    MP多いし僧侶イメージもあるしで使わない場合も回復役として馬車にぶち込んでおくのだよな

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:15:38

    ミレーユは素早さが高い代わりに打たれ弱いから先手で殲滅や妨害がしたい雑魚戦向き
    チャモロはある程度の耐久とMPを両立してるから長期戦になるボス戦向き
    しっかり役割分担が出来る特徴をお持ちだから控えに置いておくだけでも意味があるのだよ
    もちろん2人同時に編成してもお互いを上手いこと補ってくれて安定したパーティになれる

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:56:34

    他の自力呪文習得組がホイミイオベギラマと言った初歩止まりの中、ベホマザオラル使えるの本当に強い
    馬車にぶちこんで魔戦やレンジャーやらせても機能するし、バトマスみたいな前衛も割と出来る

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:43:16

    自前でベホマザオラル覚えてるからどの職業やらせても馬車で仕事があるからほんと助かるんだよなあ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:58:49

    6のパーティ候補キャラ強い奴多過ぎるのも悪いよな…

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:02:54

    >>53

    俺はチャモロ外してアモス入れちゃうけど

    ムドー戦のパーティーでその後もそのままやってもまあ安定してるパーティーではあるからね

    前衛二人に速攻役と耐久役の魔法型な訳だし弱い訳が無い

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:07:38

    主人公がスーパースタールートだと、遊び人の時期を穴埋めするのにちょうど良かったりする

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:16:31

    「主人公は勇者だから一緒についてサポートしてやってくれ」
    みたいなルビスからの啓示を受けて旅立った人だからな。

    単に戦力として着いてきただけだからな。

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:21:42

    >>15

    かと言って主人公ハッサンアモスチャモロは流石にムサい

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:24:07

    >>60

    ドランゴがお前のことうらめしそうな目で見てるぞ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:26:25

    魔法戦士一直線という他のキャラではまず採用されないルートが割とアリなのは
    素の能力と習得呪文が優秀だからこそ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:27:24

    テリー弱いって言われるけどミレーユとチャモロの習得呪文もマジで血統格差感じるんだよな
    上級職特技いくつも覚えるハッサンお前何者だよってなるけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:38:17

    職特性(耐性)は前衛向き、特技は後衛向きという
    はぐれメタル職のポテンシャルを多分最も引き出せるキャラクター
    パラディンルートでにおうだち覚えてみがメタまで組み込むのが
    多分このビルドとしては最強かな

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:39:58

    >>63

    大工の息子という世界最高クラスの出自補正があるからな

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:41:52

    癒しの力を持つゲント一族の長老の孫なので自力習得する回復呪文が優秀です→分かる
    筋肉ムキムキで大柄な大工の青年よりみのまもり高いです→何で?

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:46:10

    早期にザオラル覚えるのは本当に有難い
    マッドロン対策なんだろうけど

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:49:24

    >>60

    安定度はぶっちぎると分かっていてもあんま組みたくないパーティーで笑う

    11の異変後男4人旅に通じるものがある

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:50:16

    僧侶の呪文を自力でほぼ覚えるから魔法戦士に一番無理役出来るのが強い
    物理が強めな6でもやまびこメラゾーマは現実的な育成だと対ダークドレアム相手に最大の火力だし

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:53:04

    >>60

    特に気にせずその面子でプレイしてたわ自分

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:55:34

    でもこいつもひょうたん島のおたのしみ(枕投げ)参加したと考えるとちょっと面白い

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:56:01

    当時はムドーの島の道のりのマッドロンはホント怖かったな
    ザキ食らって死んでそのまま蘇生のために帰った思い出

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:07:26

    >>71

    会話してみると意外と子供っぽいこと言う時があるし枕投げもそれなりに楽しんだのかもしれない

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:08:59

    >>71

    年相応でむしろ好感度上がる

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:33:29

    とにかくHPの高さがそのままそのキャラの使いやすさだからな、それだけで魔法使いの肩身が狭いのに個性でHP低いのが重なったら終わる
    攻撃魔力の概念もないし
    昔やった時何も考えなかったけど、ベホマ自力で覚えるなら回復職つかせるの勿体無いな

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:47:14

    >>75

    DQ8みたいにかしこさが攻撃魔力の代わりってわけでもない完全な死にステだしな

    まあかしこさ=攻撃魔力になった場合チャモロがまた強くなってテリーがより一層不利な立場になるんだが

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:10:49

    ラスボスが足切り性能高いから最低でもHP200は欲しいんだよね
    ミレーユ賢者だと割と切る場合も多い

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:53:34

    ハッサン+主人公+ミレーユ+バーバラ
    ハッサン+主人公+ミレーユ+チャモロ
    ハッサン+主人公+アモス+ミレーユ
    ハッサン+主人公+アモス+チャモロ

    ドランゴ加入前の6のパーティ、大体この4択説

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:29:18

    >>10

    ドランゴがゲントの杖持って加入すればどっちも要らないな

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:26:38

    僧侶やるのちょっともったいないの分かるんだが回復のエキスパートであって欲しかったからついやっちゃうわ、ザラキも雑魚的相手にはかなり有効な場面あるし
    運命の壁辺りは特に

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:35:09

    >>78

    ボッツくんよりもハッサンが前に出てるの笑う

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:32:03

    >>78

    SFC版だと腐った死体のスミスを入れる派閥もそこそこいるとの噂

    パワー良し体力良し魔力良しの仲間モンスターの中でも指折りの優秀キャラなんだと

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:49:48

    馬車行きになってもしばらくは貴重なザオラル使いだから酒場行きはまずないと言っていい存在

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:24:06

    テリーが加入した時に私にも後輩が出来ましたね!って喜んでるの何か好き

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:01:26

    >>78

    アモス戦闘力的には抜いてもいいんだけどこのトンチキおじさん言うこと毎回面白すぎて外せなかった

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:36:04

    ムドー戦を乗り越えて絆みたいなのが生まれたからチャモロはずっとスタメンだったな

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:37:23

    >>83

    ザオラルとベホマ自力習得、しかも僧侶マスターするよりはるかに早くだから

    馬車から抜くのすら躊躇われるのは本当にそうだからな

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:14:30

    >>86

    ゲントの杖が優秀なのとストーリーへの絡みが薄いのはその通りだけど

    転職解禁前までの貴重な回復要員だし転職解禁後もルイーダ送りはそうない程度には強いからなあ


    >>79

    ドランゴに勝てるのなんてカダブゥぐらいじゃねえか

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:16:10

    主人公スーパースタールートの場合だと余計に外すという選択肢が取りづらくなる

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:48:59

    >>79

    序盤に手に入るゲントの杖が強いんであってドランゴ加入で手に入るなら遅すぎてつかわれないんじゃないっすかね

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:55:52

    >>90

    ゲントの杖のタイミングでドランゴ加われば最強じゃん

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:59:04

    外す理由はモンスターが好きだったとかぐらいかな
    外す理由が無くても馬車の中に入れっぱなしだとやっぱり目立たないよな

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:06:57

    ドランゴが加入してもハッサン+ドランゴまでは確定で
    主人公チャモロミレーユアモスから二人選ぶのが定石だから
    それなりに出番はある方だと思うよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:22:06

    バニーガールが女装だと気づくと天罰とか言い出すの草生えた

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:45:49

    みんなチャモロへの評価が高くて本当に嬉しいよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:05:59

    チャモロ普通にプレイ時酒場に置いてきた事ないや。あと身内も使っていた印象。実況プレイとかでもチャモロ外しているの割と見た事無いかも。2軍行きはあれど

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:11:08

    性能だけはガチだからねえ
    メインパーティーにはそんな入れないが酒場に行かすような判断なんてまずしねえ
    普段使いの回復役としては出番がたくさんあるし馬車にいたらいざって時に安心するしで

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:22:27

    レギュラーにならないのもキャラや見た目の問題が大きいだけだからな
    スペックは文句ない

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:25:40

    >>73 >>84 >>94

    実際会話してみると基本ずっと真面目なもののそこまでつまらなくもないような気がする

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:21:23

    チャモロの仲間会話って歴代に比べるとどんな感じ??(リメイク6を途中で詰んでそのままの人の意見)
    ミレーユは意外とかわいかった覚えがある

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:36:16

    むしろバーバラは自力でベギラゴンくらいは覚えるべきだった

    1番問題なのは序盤〜中盤の成長が遅すぎることだけど
    彼女がLV20(HP110)になる時既にハッサンはLV25(HP212)なんだわ(離脱加味してないので実際は更に開くケース多々あり)

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 04:53:00

    >>100

    折角なので自分で読んでみるが良い

    全体的に真面目でブレない、こういうキャラが1人混ざっている分にはこれはこれで会話システム面白いと思う

    sutton-kyouwa.com
  • 103二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 04:57:31

    >>17

    よりにもやってハッサンの物語と助っ人加入した時期が丸かぶりなのが大きすぎる痛手なんだよな、ムドー周りの前に何かあったかハッサンのイベントをずらしておけばまだ印象変えられたかもしれん

    ハッサンのイベントや正拳突きにムドーとのバトルと最終盤みたいなテンポで進むからここでもぶっちゃけ空気なんだよチャモロ

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:23:32

    >>65

    次回作は漁師だしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています