- 1二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:20:25
- 2二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:20:49
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:22:15
正直ブルアカがその側面あるっスね
アビドス3章とか猿先生がシナリオ書いたでも納得できるんだ - 4二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:22:22
- 5二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:26:51
あれっタフは?
- 6二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:27:49
TDK編こそそんな感じだと思われるが…
- 7二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:28:43
やれるならやってみろってんだよゲス野郎
- 8二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:29:49
それはありとあらゆるソシャゲのことを…
- 9二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:30:09
そういう作品はどんだけ話がチンカスでも二次創作が盛り上がるんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:35:26
ホ°リコレが流行らない理由そのものなんだァ もう創作の根本だと言って良いっ
- 11二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:37:57
まっシナリオがあまりにもチンカスすぎるとキャラの魅力も損なわれるからバランスは取れてないんだけどね
- 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:41:14
お言葉ですがキャラの魅力がなくてもセリフ回しが笑いものに出来れば続けさせてもらえる漫画もありますよ
- 13二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:46:30
- 14二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:47:57
それはタフのことを…
- 15二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:49:01
キャラの魅力があった(過去形)だが大丈夫か?
- 16二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:50:07
お前のことやないケーッ
- 17二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:50:34
台詞回し≧キャラ>話の展開>世界観萌え≧演出>SFミステリ設定
という感覚ッ
- 18二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:51:02
ジョジョ4部…?未回収の伏線やキャラ滑りが多いと申します
- 19二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:52:08
ダンガン……ロンパ
というか小高の作品…… - 20二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:52:59
ふうんタフアニメということか。
- 21二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:08:33
アニメの話はするな
- 22二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:09:36
トダーが雑に退場した時本気で悲しくなったのが……俺なんだ!