ゼノブレイドシリーズのタンク…すげえ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:35:26

    シリーズを追う毎に扱い悪くなってるし…3とかやり込めばやり込む程タンクが寧ろ邪魔になってくるんだよね 酷くない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:40:00

    エネミーの自動回復に置いてかれるし…火力不全
    やはり高難度ユニークはアタッカーゾンビ戦法じゃないと勝てぬか

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:40:36

    プレイヤー「アタッカーが強すぎてディフェンダーが全然ヘイト取れないじゃねーかよ えーっ」

    モノリス「待てよ "ディフェンダーにヘイトが向いてない間はリキャストを加速させる"スキルやアイテムがあるんだぜ これでディフェンダーを強化すればいいと思われるが…」

    プレイヤー「あざーす」(ディフェンダーをPTから外してリキャスト加速をメンバー全員に装備)

    モノリス「なにっ」

    そしてディフェンダーは絶命した

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:40:50

    被ダメ1とかできるからディフェンダーの意味ないんだよね
    あとは放置で倒せるとか凄くない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:44:07

    >>4

    ウム…被ダメ軽減とヘイト増加盛ったアタッカーにタンク兼任させた方がよっぽど安定してヘイト取れるんだなァ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:44:16

    1のライン=神 猪=神

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:49:42

    ・シンプルにチンカスな火力とヘイト獲得性能
    ・クラス育成システムと全く噛み合ってない種類の少なさ
    ・過去作に比べた蘇生のお手軽さ
    ・ディフェンダー不要論を加速させるディフェンダー救済措置

    が3のディフェンダー周りを支える…ある意味最悪だ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:56:28

    お言葉ですがラインダンバンはもちろんトラメレフもめちゃくちゃ強いですよ

    シリーズを追う毎にというより“ゼノブレイド3では”という感覚

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:57:23

    待てよイーラ編のユーゴはタレントアーツ以外色々チンカスなんだぜ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:58:15

    しかし…クロダイルのマシンガンを全弾避ける特別執政官はカッコいいのです

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:59:45

    >>8

    トラとメレフさんがタンク…?

    というのは半分冗談としても2の時点でクリア後はあんまタンクは重要じゃなかったと思ってんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:00:09

    ミオもランツも途中から旗振り要員になってた…それだけだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:01:36

    ぶっちゃけやり込むとタンク不要なのは1からそうですよね?
    ダンバンさんは素の火力が高いから強いだけだしラインは赤アーツの多さとパイルの単発火力とワイルドダウンが強いだけなんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:02:17

    ダンバンさんが加入してお役御免かと思いきやなんだかんだ強い
    そんなラインを誇りに思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:03:50

    名誉ディフェンダーとして プレイヤーからお墨付きをいただいている

    ◇ムービーだと本職ディフェンダーより余程タンクしてるこのマフラー男は…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:05:21

    全作品突き詰めるとそうなるのは仕方ないと思われるが…
    お言葉ですが攻略段階だと時間リキャストのマスターアーツでリアクション全般対応出来るガーディアンコマンダーやヘヴィガードはメチャクチャお世話になりましたよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:06:08

    ラインが完成形過ぎてそこから差別化させようとした結果微妙な性能になってる感じはするんだよね
    まっ大体ランツのことなんだけどね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:07:55

    待てよクロスのタンクはめちゃくちゃ強いんだぜ
    あっ今エリートのラストエリートが強いだけだしクロスは外伝みたいなもんじゃんって思ったでしょ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:07:56

    ゼノブレイドクロス…すげぇ
    アバターが一人で回避盾とアタッカーとソウルボイスによるヒーラー全て担ってるし

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:08:06

    >>13

    ウム…3の場合シナリオ普通にやってる段階でなんかタンクいらなくないスか?みたいになりがちなだけで突き詰めるとタンクが役職として微妙なのは昔からなんだなァ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:10:29

    ゼノブレイド3もストーリー中は大半がタンク1、アタッカー3、ヒーラー3くらいの構成に落ち着くんじゃねえかなと思ってんだ
    なんだかんだタンクは居たら硬いんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:11:46

    ダンバンさんがダメ出してヘイト取る回避盾だから普段使いだとラインより強いってだけで
    フィオルンとかサンダーバレット特化カルナみたいなイカれたDPS出る運用するとラインが頼りになるってネタじゃなかったんですか

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:13:27

    3のディフェンダーはウロボロスオーダーに慣れるまでは役に立つんだ
    ヒーローをディフェンダーにすれば良い?ククク…

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:20:26

    3は「攻撃に優れたディフェンダー」と銘打ってるアシェラやシュルクですら敵に与えられるダメージが他のチンカス性能アタッカーにすら遥か及ばないレベルなんだ ヘイト獲得能力には期待しない方がいい!

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:21:41

    ヒーローをディフェンダーにする…?冗談だろ
    すぐ死ぬアシェラとヘイト取れないゼオンとバインドでリアクション被せてくるモニカがチェイン回数増やすマシロを押し退けてまで入る理由なんかあるわけねぇだろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:23:57

    アタッカー型ダンバンさん…聞いたことがあります
    桜花絢爛からの陽炎でヘイトを確実にタンクだけに移しつつクリティカルを上げる衣(オーラ)を纏っていると

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:25:13

    >>23

    >>25

    しかも意外とディフェンダーヒーロー自体DLC抜きだと3人(DLC入れても5人)しかいない…

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:25:33

    >>19

    これが幽玄のゴースト・ステージ

    はーっ ブレイドサイクロンブレイドサイクロンブレイドサイクロン

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:27:45

    DLCだとレックスが火力出しすぎてシュルクのタゲ固定以外の全てのヘイトを掻っ攫うのもな〜

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:30:14

    旗振った方がいいよねパパ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:31:48

    俺は「火力が高い」1の桜花乱舞だ
    そして俺は「火力が高い」クロスの桜花乱舞だ
    「タレントアーツ中は必ず1残る仕様を活かして不死身戦術が取れる」3の桜花乱舞
    2に登場しないのはシャノンが許さないよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:39:00

    しかし…思い出のロケットの想定クラスがアタッカーの時点でディフェンダーは軽視されてそうなのです

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:40:20

    このスレでミオがタンクだったのを思い出したのが俺…!
    3は悪名高いスマッシュループやってた記憶しかない尾崎健太郎よ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:51:20

    3のシュルクはせっかく鉄功弾モチーフのヘヴィラッシュに転倒効果が付いてなくて地味技になってるのが残念だと思ってんだ
    見てみいあの一人でライジングまでやるゴリラを

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:51:51

    3の素材集めの時は只管ミヤビのスキルでバーストコンボで鬼龍を振り回すゴリラのように敵を弄んだ
    それが僕です

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:56:18

    あらみらはグルグルレックスとアーツ連打マシューがゴリラオブゴリラだったせいでタンクがヘイト買っても秒で床舐めてるんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:58:26

    >>15

    うーん武装が万能を超えた万能だから仕方ない本当に仕方ない

    ウロボロスになってからでさえ能力多彩なんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:02:31

    >>36

    待てよ操作キャラをシュルクにしてモナドレイジをちゃんと運用すればアタッカー二人も長生きさせられるんだぜ


    まあレックス操作で助け起こしゾンビ戦法する方が手っ取り早いからバランスは取れてなさそうなんだけどね

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:11:59

    2のハナはめっちゃ強くて好きでしたね
    タンクかどうかは置いといて

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:22:36

    とんでもない硬さとダウンを持つジェット・スパーク
    長めの回避技とスマッシュを持つジャスティス・ナイト
    そして最強のジャッジメント・デイも
    ルールは何でもいいも

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:28:37

    1はなんだかんだどのキャラも戦える奇跡のバランスだったと思うんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:32:31

    死んだと思っていた幼馴染と再会したらキズナが初対面の人と同程度だったラインを哀れに思う
    まっシュルクとはフィオルンより遥かにキズナが結ばれてるからバランスはとれてるんだけどね

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:47:33

    お言葉ですが初代のタンクは強いんじゃなくてアタッカー運用が強いだけですよね?

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:51:37

    2はアバンギャルドメダルが強すぎて殴っては与えたダメージで回復するノーベル賞プレイで全員ゾンビ戦法しだすからほんとにタンクいなくなるんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:05:24

    ゼノブレ1は転倒ハメを超えた転倒ハメで大半の敵が荼毘に伏すから、基本的にタンクとか考えるまでもないんだよね。
    なにっ タイタンスタンプ!?
    なぁオトン...コイツだけなんか強すぎやないかな?

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:10:00

    >>45

    待てよ 高台に乗った状態で戦えば封じれるんだぜ

    まっベルガザスの大連峰スタンプはそういう手段ないからモナドアーマー使わないと死が確定するんだけどね

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:14:32

    >>40

    トラみライジング中にJKにスイッチしたのにスマッシュ以外の技を撃つのはやめろ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:41:42

    >>42

    シュルクとライン…すげえ 相関図見たら割と序盤の時点でハート出まくってたりするし

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:44:38

    言われてみればラインもダンバンさんも確かに強い…
    だけどこれタンクとしての強さかな
    いや強いけど…

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:12:56

    >>10

    ジャミングつけたカグツチ…すげえ…

    サーペント相手でも楽勝だし

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:19:10

    シナリオ攻略段階だと疾風士を使い倒したのが俺なんだよね
    敵の大技に回避スキル当てるのが無法を超えた無法なんだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:17:04

    嘘か真か あらみらのシュルクはほぼ全てのアーツモーションがダンバンリスペクトなのも余計性能の残念感を強めている一因だと言うクラウスもいる

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:35:37

    >>41

    ウム…2以降は仲間にできるキャラも増えたしキャラやロール毎のバランスが崩れるのも無理ないんだなァ

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 05:55:44

    2以降は主人公がライジングされすぎたからこそのバランス崩壊なんじゃねぇかなと思ってんだ
    シュルクはいくらモナドとモナドアーツ強化しても最強になれなかったけどねぇ
    レックスとノアはそれぞれ物語終盤でゲーム的にもぶっ壊れの力を手に入れるんだ
    扱いの差が深まるんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:45:56

    2でタンク2人はヘイト集めるために火力を盛ってやねえ
    回復でもヘイト稼げるみたいだからそっちもできるようにしてやねえ
    ってやってたら死ににくいアタッカー兼ヒーラーができた
    それが僕です

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています