好きな複合タイプ教えて欲しい

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:04:12

    性能でもいいしデザインとかタイプの発想についてでも何でもいいよ
    自分はかくとうとエスパーが好き
    相反する属性が合わさるっていうのがまずかっこいいしピンクと茶のタイプの色合いもなんとなくオシャレでいい。チャーレムエルレイド共に特徴的な戦闘スタイルも印象に残る。くさとみずも好みかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:45:23

    そりゃみずほのおよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:51:56

    俺もみずほのお

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:53:04

    草鋼だわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:53:12

    >>2

    >>3

    まさかボルケニオンのファンがこんなにいるなんて

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:53:35

    かくとうドラゴン好き
    かっこいい×かっこいい=超かっこいい

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:00:06

    水と悪

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:00:14

    悪・フェアリー
    の闇と光の両方を併せ持つ感好き

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:01:52

    このレスは削除されています

  • 10ギルガルド様を愛す者25/09/08(月) 18:04:00

    はがね・ゴーストですかね、、呪われた遺物感あるタイプでかっこいいし耐性も優秀などあまりにも素晴らしいタイプです。ただそれ故にギルガルド様とサーフGO系統しかいない希少な複合なのが玉に瑕、、

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:04:52

    氷とフェアリーかな
    クール&キュートって感じがする

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:07:27

    炎虫&氷虫としてパーフェクトだと思うデザイン
    何らかの属性を司る虫ってのがかっこいい

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:11:23

    くさいわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:14:02

    >>13

    それと草地面は自然というか大地の力強さ感じられてカッコよくて好き

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:21:43

    むし・いわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:44:00

    語弊があるけどみずむし

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:48:01

    はがね・フェアリー、でんき・ひこうみたいにどっちかの弱点をどっちかで補完できるポケモンがすきっすね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:50:20

    あくドラゴン
    ダークかつワイルドな感じが厨二心にぶっ刺さる

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:56:42

    むし・はがね
    ほのおが4倍になるとはいえそれ以外弱点無くせるの凄いと思った
    むしのかくとうじめん半減が一番生きてると思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:05:59

    ゴースト×フェアリー

    「こわいけどかわいい一面もある」と
    「かわいいけどこわい一面もある」のドッキングで最強になる

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:19:31

    水・氷
    何故かスタイリッシュなイメージがある

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:38:45

    ノーマル単だなぁ、平凡ながらがんばってるのが良い

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:23:30

    毒/格闘

    力と知略を両立してる感がある

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:52:36

    みす・フェアリーかな
    優雅で神秘的な感じが良い…

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 06:24:01

    イメージ優先なら炎竜
    相手の弱点を突く氷地or氷闘

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:07:28

    みず あくは見るだけで何かビビッとくる

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:58:39

    あく複合は大体好き

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:11:17

    ひこう・かくとう

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:20:07

    XY以降なぜか増え続ける草ゴースト
    禍々しい植物なダダリンやアノホラグサ、逆に絶妙にゆるいゴーストのヤバソチャやパンプジンどっちの方向性も好き
    最推しはバケッチャ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:25:40

    あく/ゴーストの弱点なしが最強でかっこいいんや!
    …フェアリーナンテシラナイデス

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:28:59

    推しがエスパー・はがねだからそれで
    元々はがねが好き

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:33:23

    まず好きなタイプを聞かれてむしかゴーストで悩むくらいにはこの2つが好きで
    つまり好きな複合タイプとなれば当然むし/ゴーストになる訳で

    ホタルとかチョウとかカマキリとかモチーフで増えないかなあむし/ゴースト複合……

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:50:49

    ザ・ドラゴンな炎龍複合……なんだけど一般がカメしかいねえ!?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:41:56

    エスパータイプそのものが好きだからぶっちゃけエスパー複合みんな好きなんだけど、挙げるとするなら特にむしエスパーとエスパーゴーストが好き
    前者は数多いる小さな虫が強力な超能力を操る存在感、後者は強大で神秘的な力を持つ者のタイプとしてあまりにもぴったりな組み合わせが好き

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:44:19

    設定的な話ではないけど、草毒複合と虫毒複合が好き
    生物っぽさと対戦面での強さを兼ね備えた最強タイプなのでは?と思ってる
    このメンツの種族値がちょい微妙なのが悲しいところでもある

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:01:11

    ほのおドラゴン
    具体的にはレシラム

    タイプ無効無いから相性不利は居るけど有効打が一切無しという状況が避けられる
    裏を返すと敵になると面倒
    お前の事だぞダイアドレシラム

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:25:25

    地面エスパーがヤジロンけいとうしかこゃん

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:28:12

    >>32

    むしゴーストが蝉の抜け殻なのはなるほどなぁって思った

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:58:38

    水地面
    一件すると水と陸で正反対な属性だけどこの複合タイプのポケモンを見ると何故か納得してしまう

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:07:44

    エスパー・フェアリー
    神秘的かつかわいいって最高

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:11:56

    いわ/はがね…
    しれっと岩の毒半減が潰れたり地面格闘4倍の約束されたレベルの弱ポケなんだけど飛行とノーマル1/4のとんがった耐性に魅力を感じてしまう
    正統派の怪獣と恐竜・マリオ・UBが揃うのもいいよね
    どう足掻いても速くなさそうなタイプだけど速いやつもくれーっ!

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:55:45

    >>21

    わかる

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:02:49

    みずでんきが好き
    というかでんき複合が大体好き

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:05:50

    むし/ゴースト好き。
    ヌケニンのイメージに引っ張られちゃうけど、虫って儚く死んじゃうイメージもあるから、
    そういう路線で虫霊ポケ増えてほしいなあって思ってる。例えばベラカスのリージョンとか分岐進化とかどうだい?

スレッドは9/11 02:05頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。