- 1二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:20:16
- 2二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:20:57
本人に聞けば?
- 3二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:21:20
- 4二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:21:27
伝言ゲーム
- 5二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:21:34
またお前か
- 6二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:22:04
オリキャラの力を見せつけるちょうどいいサンドバッグにするためとか?
- 7二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:22:12
そいつではないと思うよ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:22:59
あんまハーメルンとか行かないんだけどどういう流れでそうなることが多いの?
- 9二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:23:36
- 10二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:23:39
情報が遅すぎるんだけど太陽系の外に住んでらっしゃる?
- 11二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:24:36
智将ワイ、便利屋にも風紀委員にもヘイトを向けさせないためにオリ主に爆破させる
- 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:25:38
なんか知らん界隈の内輪ネタって感じなんだがそんなんあるんか
- 13二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:25:59
あの時点だとアコの単独行動の側面もある…ってことじゃないかな知らんけど
- 14二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:26:03
- 15二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:26:53
智将ワイ、そもそも柴関爆破しなきゃ良いんじゃないかと思う
- 16二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:27:42
- 17二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:27:42
ぶっちゃけそれくらいの読み間違いはしそうっていうのがあにまんによくいるにわかやエアプ見てる時の感想
- 18二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:28:26
まあハーメルンのソシャゲ本編シナリオ改変ものなんてだいたいそんなもんというか…
- 19二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:29:37
土地の所有の把握と必要っちゃ必要だがまぁ別になんとでもなる類だな
- 20二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:30:27
- 21二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:30:48
- 22二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:37:29
シナリオエアプみたいなのは擁護しづらいけど、かといって二次創作として原作から差別化しようとするとそういうテンプレになりそうというのは分かる
ここ数年ブルアカでハーメルンに書きたいなぁと思い続けて一切の行動をしない人間からするとアビドス編だけでも書ききってるのは偉いとも思う
- 23二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:39:58
- 24二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:42:21
ハーメルンは雨後の筍式で、一回ランキングに乗ると似た系統がワサッと増えるからね…
1度間違った情報のやつが混ざると一気にそれが増えるのも仕方ない - 25二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:45:35
『ハーメルン ブルアカ』で調べて一番上に出てきたイブキの兄概念のやつでは風紀委員が爆破してたな
- 26二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:49:19
- 27二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:50:14
そういう奴も当然いるでしょ
- 28二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:50:19
風紀委員の流れ弾にして誰がやったか分からん様にしてるということ?
- 29二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:50:58
それ以外にどういう理由で雨後の筍に混じるんやろ
- 30二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:51:45
モブだからいいんじゃね
ミカをトリニティモブに攻撃させてる公式のお墨付きと考えていい
狙い通りになってないから他のお膳立て含めてもミカはずっと実装どころか登場すらろくにできなかったわけで、意味あることか知らんがな
- 31二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:52:37
- 32二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:53:30
- 33二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:55:20
10数年前からラインナップ変わらな過ぎて草
- 34二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:55:42
既視感しかない
- 35二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:55:50
男子生徒もそれなりにあるイメージ
- 36二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:56:24
- 37二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:56:24
逆にここまでのテンプレからどう外れるかが最近のニッチになりつつある
何なら転生もので主人公が柴関ボンバーするのさえ飽食気味 - 38二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:58:21
ミレニアムがメインの舞台になる構成で書いてるからアビドス丸々スキップしたけどそんな風になってるんだ…
- 39二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:58:26
一周してハルカが爆破するのが新鮮味を持って受け入れられそうな
- 40二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:59:18
うん、わりと
- 41二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:01:00
ぶっちゃけ今の笛吹きのブルアカ二次創作は
原作?知らねーな!と開き直ってオリジナル展開でぶっちぎる系のほうが人気ある
ダチョウとか卑劣様先生とか小卒執事とか
ついでに作風も無駄にシリアスやるやつよりも終始ギャグなノリで突き抜けるやつがウケてる印象 - 42二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:01:52
主人公がRTAかまして、そもそも柴関爆破どころかストーリー描写スキップかますのもちょいちょいある(某卑劣アーカイブ)
- 43二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:06:45
- 44二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:09:06
実は神話作ってる時代からそうだぞ
- 45二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:09:48
このスレを見る限り歴史は繰り返すって本当なんやな…
- 46二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:10:04
オリ主とかがなんとか便利屋の爆破は止めるけど修正力みたく風紀委員が吹き飛ばす流れは最近のテンプレな気もするね
- 47二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:10:15
- 48二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:23:38
- 49二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:26:08
ピクシブの方はメインキャラ同士の話が多い気もする
- 50二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:26:42
- 51二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:29:01
そもそも他所のサイトだし合わねえなら読むなとしか…
- 52二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:29:25
- 53二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:30:05
- 54二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:30:42
- 55二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:32:21
- 56二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:34:22
>>55 あそこそんな経緯で生まれたんだ…知らなかった あっムーライトも面白い作品が多いから見てみてね
- 57二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:34:36
- 58二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:34:37
個人サイト→ Arcadia(理想郷)→にじふぁん→ハーメルンや渋と変遷してるからな
- 59二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:35:50
- 60二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:36:02
同盟とかも懐かしいな 大半が消滅してしまったけど
- 61二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:37:05
>>59 そんな…意外と最近だったんですね…立花さん!!
- 62二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:37:05
- 63二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:37:28
- 64二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:37:46
なろうって比較的最近のイメージあったけどそんな前からあったのか
俺らジジイだな…… - 65二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:37:55
にじふぁん閉鎖+Arcadiaの長期鯖落ちって印象だわ
- 66二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:39:09
- 67二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:40:05
マジレスすると便利屋は貴重な学区に縛られないで自由に動かせるグループのでオリ先生が独自に便利屋と原作より早めに接触して協力関係結んだりさせがち
んで辻褄合わせのため風紀委員が爆破する役目にスライドさせる - 68二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:40:44
- 69二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:42:02
>>68 名前が被ったも何度も見たな…
- 70二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:42:39
- 71二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:43:00
- 72二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:43:03
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:44:05
- 74二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:44:14
- 75二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:45:18
まぁ面白くて読みやすいって大事よな。自分なんか根性ねぇから面白いって言われても地の文が目の滑るようなのだともう読めない
- 76二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:45:58
展開を大きく変える文才が無いんだから結局金拾うのは便利屋だぞ
- 77二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:46:10
- 78二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:46:12
>>73 病院にヒナが謝りに行って風紀委員からも予算が出て紫関が豪華になるのはよくある気がするけど
立ち退き依頼されている土地だって暴露されるタイミングでもあるな
- 79二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:46:41
なんだあにまんの悪口か?
- 80二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:47:50
正直ただ原作なぞるだけだったら余程文章力に優れてない限り原作読んだほうが楽しいし、オリジナル展開自体は割と肯定派だわ
展開が荒唐無稽過ぎたり他二次創作をなぞるだけの三次創作化すると面白味が無いけど - 81二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:48:40
実は…ハーメルンにもあるのじゃ…
- 82二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:49:48
やはりあにまんに投下してpixivに突っ込むのが安定か
- 83二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:50:26
- 84二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:51:54
そうだね…(山ほど溢れかえってるここだけ○○スレを見ながら)
- 85二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:52:36
- 86二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:53:47
- 87二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:54:03
あぁ多分それ自分も知ってる…公式の闇堕ち先生(プレナパテス)の完成度が高すぎたせいで自分の闇堕ち先生に激しい解釈違いを起こして爆散したやつ
- 88二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:54:53
- 89二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:55:03
明らかにあの二次創作嫌いなんだろうな…って三次創作を読むのが一番きついかもしれない
- 90二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:55:34
青山不在で面白かったのは主人公が内通者だったパティーン、しかも最初は全然そんな素振りがなかった
- 91二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:56:36
柴関爆破以外にも色んな部分を他の作品からパクってるSSがあったな
笛吹で赤評価だったが - 92二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:58:03
少なくとも直前のハルカの一件がしばらく誤魔化されかけるほどにあの時のアコちゃんヘイトはヤバい、そこからのハルカ大暴れで「あ、こいつガチのキの字だ関わらんとこ…」ってなる
- 93二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:58:15
>>85 アビドスと便利屋に割って入るために市民が普通にいる街中に迫撃砲の雨を降らしたからな…白目
原作よりアニメから入った勢も多いからな気がしてきた……
- 94二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:58:42
いうほど爆撃みたいなのはないぞ
その辺り読まずに低評価してた際通報されたら普通にやったやつがBANだし、低評価ばっかしてるやつは評価間隔の時間制限が増えてあまり出来なくなる
嫌なら評価受け付けない設定とか評価時に必要文字数を設定すればいいしな
- 95二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:59:17
- 96二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:59:38
たまにいる1しか評価していない人なんだろうね?あれ
- 97二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:00:32
たぶん一番やべえのはハーメルン内の小説丸パクリ
主人公の名前と能力以外全部同じでアホほど呆れた記憶がある
まあ規約違反で爆破されてたのでよかったが - 98二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:00:32
プリキュア希死念慮…うっ頭が
- 99二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:00:40
- 100二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:01:26
アビドス2章にビナー出現は起こってもおかしくない展開ではあるんだけどね
カイザーPMCだって対デカグラマトン大隊用意して備えてる程度にはいつ出現するか分からん存在なわけだし
まあその大隊も推定3人に押し止められてたんだが - 101二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:01:29
なにそれ見たことないけど……何処の話し?
- 102二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:02:03
どんな二次創作にも言えることだけど感想欄は見ない方がいいぞ
- 103二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:03:24
- 104二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:03:33
- 105二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:03:34
- 106二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:03:53
- 107二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:05:09
- 108二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:05:13
- 109二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:05:51
ハーメルンじゃないところの話なんだけど
Fateの盗作で主人公の名前が雨宮になってるやつを読んだ時は一周通り越して笑えた - 110二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:06:50
- 111二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:06:54
盗作まで行くと本当になにがしたいのかかわかんねぇな
- 112二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:08:08
柴関ラーメンを爆破した犯人は風紀委員になってるのは大抵主人公がそこにいる場合があるな
- 113二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:08:11
ひどすぎて通報がかさめばしっかりと消されるしアカウントも消滅するからまだ管理されているほうじゃないかな…
(面白かったのに…評価操作で消滅した作品あったな 残念で仕方ないよ) - 114二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:09:40
- 115二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:10:30
- 116二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:12:12
うん、にじファンが無くなって少しした後に笛が作られた
- 117二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:12:36
パクリSS書いてる人のSS書きキャラが盗作するキャラになってた時は高度な自虐なのかと一瞬考えた事がある
- 118二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:13:18
でも俺、笛でのスコップやめられないんだ
たまに自分が読みたかった二次創作があったりするから - 119二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:14:01
- 120二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:14:37
- 121二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:14:44
対策委員会が正式に認可される時間をズラしてカイザー理事を嵌めたやつ?
- 122二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:19:29
- 123二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:22:49
アニメでなくとも原作も確かイオリが勝手に独断で市街地で砲撃してたような…?
後からアコちゃんに咎められてたけども - 124二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:22:58
- 125二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:24:02
- 126二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:28:02
- 127二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:33:57
あんまり関係ないけどハーメルンってまだラノベの二次創作で原作小説からそのまま文章持ってきてる奴とかいるの?
だいぶ前に見た作品は原作からのコピペじゃなくなった瞬間にガクンと文章力が落ちてなんじゃこりゃあ…って感じだったんだよね - 128二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:36:34
そのあたりは盗作でBANじゃないかな
- 129二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:37:40
- 130二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:38:22
いるいないってんならいるんじゃね?普通に規約違反で引っかかる率高いが
投稿されてる作品自体が多いし通報されてなければ残ってるのもあると思う - 131二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:39:18
- 132二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:39:54
確か初期のブルアカ二次は上の流れで
どっかでハルカの爆破を止めるのがすっぽ抜けて
アコの砲撃がすぐくるのがテンプレ化した感じ
カイザーの取得地域だから住民は退去済みでアビドスへの攻撃にはならない・いるのは不良か便利屋の協力者という理論武装してるアコもよく見る二次だね
- 133二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:43:40
- 134二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:43:45
- 135二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:46:40
>>133 3キロも飛ばないよう…
- 136二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:46:54
- 137二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:47:31
そもそも外部でフルパワーホシノの実力を知ってるのがヒナ黒服ぐらいだっけ?
- 138二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:48:39
し、神秘パワー
- 139二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:53:08
- 140二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:07:46
正直 笛とあにまんの方がたくさん見ているから間違って覚えている気しかしないわ アビドス編とか3年前にやっただけだし
- 141二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:19:51
ユメ先輩は関与してないみたいだし列車砲はホシノ入学前じゃない?
- 142二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:29:31
盗作された側のSSの感想をネットにアップしてた人が盗作したSSを読んでキレ散らかしててカワイソス……ってなった
- 143二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:33:52
- 144二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:51:22
- 145二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:20:17
- 146二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:50:48
原作崩壊系なら現実のアニメやゲーム持ち込むやつが好き
アリスを正式に入学させるために初手リオに報告に行くのが笑えて好きなんよ - 147二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:22:58
- 148二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:27:18
俺tueeeeしてぇなぁせや!
- 149二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:43:22
- 150二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:48:39
百合の間に挟まりてぇ…!
- 151二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:49:38
男子生徒にヘイローなしで普通に女子生徒と一緒に前線に立ちますは正直女子側の正気を疑うことが多い
- 152二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:51:56
柴関爆破はそのまま描写するとハルカ便利屋へのヘイトがすごいから、風紀にやらせてアビドス侵攻のインシデントに纏める
っていう本編のヘイト要素をコントロールした作品が流行って後続が真似てった感じだろうね - 153二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:53:12
ブルアカの場合二次創作の方が文章がいいのは割とある
- 154二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:54:20
- 155二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:54:48
- 156二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:54:53
- 157二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:55:47
このレスは削除されています
- 158二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:57:39
- 159二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:01:31
評価青のやつ何個か見ればそれが当たりになるよ
- 160二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:02:39
これはハーメルンの話ね
- 161二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:03:04
三点リーダーじゃなくて読点で間や沈黙を表現しながら文章の中にも読点があってうおぉぉぉ!!ってなった作品なら知ってる
- 162二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:12:26
いや書いた奴に対して言ってる
- 163二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:13:30
- 164二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:18:25
- 165二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:21:21
- 166二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:21:29
- 167二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:23:53
- 168二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:25:09
結論
絵本すら描けなそうな国語力のエアプが原作無視してオリ主全肯定の舞台を作ってるだけ でいいな - 169二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:27:19
玉石混交って知ってる?
- 170二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:29:33
漢字と意味はな
- 171二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:29:52
- 172二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:31:05
ぶっちゃけ評価高い順から見ればそれを読んだ読者が受け入れるかどうかは別として読めるオリ主ものはいっぱいあると思うけどな
- 173二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:32:14
二次創作叩きしたくてスレ立てたのにそういう流れにならなかったから慌てて自演してるんだよ
無様やね - 174二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:33:24
結局原作キャラのIQに書く側の頭が追いついてないからオリ主を賢く強く魅せるんじゃなくて周りをバカに下げて相対的に持ち上げるしかできないんじゃないかなってワイ思うんだ
- 175二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:34:08
- 176二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:34:31
- 177二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:34:47
おっ今度は本編に飛び火したw
- 178二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:35:37
ちょっと荒らし君遅くない?
なんかゲームとかしてたの? - 179二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:37:59
自分には分からない世界やな
自分が描くのは先生と生徒の絡みだけだし - 180二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:38:12
- 181二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:40:10
上澄みが上澄みと言われる理由がよーく分かるだろ
- 182二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:40:44
このレスは削除されています
- 183二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:47:11
オリ主は基本否寄りに扱われるジャンルだししゃーない
ただ先生じゃなくて生徒の立場で移入したい勢にはこれしかないんだ - 184二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:10:47
ややスレチかもしれんが
ハーメルンでスコップする時は赤バーでも>>163の様な地雷もあるから評価者数の分布を見て1番目2番目じゃなくて3番目4番目に多い評価の塩梅を見るのが個人的なオススメ
3番目以降がほぼ横這い?知らんな
- 185二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:35:28
ハーメルンは加重平均で見ると普通のよりまだ良くなる
調整平均だと赤でも加重で見ると橙・黄色とかよくあるし - 186二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:37:14
荒らしスレを老害に爆撃でもされてたんじゃね
- 187二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:37:16
オリ生徒の場合は何かしらチートキャラにしないと本編沿いにしか出来んよな
雑魚が一人増えた程度で大きな流れに変化は起きないんだ - 188二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:41:42
- 189二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:49:14
とある二次創作がイズナイベントを完結させたら他の二次創作もこぞってイズナイベント編始めたとかいう変な話
商店街の会長への煽り文句とかほとんどの◯◯先生で先達を真似てるの草 - 190二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 06:04:01
SSを紹介するスレで盗作したSSとされたSSを一緒に紹介してる奴は悪魔かと思った
- 191二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:06:34
キヴォトスという箱庭で好き勝手出来るチート能力でも滅ぼしそうな存在に対して上手くいくか分からないから、先生に大人としての責務を全うしてもらったうえでチート能力をサブプランにした方がチート能力者として精神衛生上いいんじゃないかな?
- 192二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:09:05
自分が考えたアイデアをさも他人が発明したかのように発表されると良い気はしない
- 193二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:12:27
- 194二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:14:30
実際笛で赤ゲージは間違いなくたくさんの人に評価された作品なのは間違いないからな
- 195二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:14:53
お前の頭の中での話なら知らん。本当にあるなら聞いて来いこれで終わり
- 196二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:18:47
- 197二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:21:47
>>196 あんまりないけど体育祭の公式小説を交えた作品は読んでみたいなって思う
- 198二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:27:00
歴史の勉強になるスレだなぁ(ネ老感)
- 199二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:28:16
おつ
- 200二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:28:44
おやすみ