大体のコミュニティを愚弄するのに使える魔法の言葉として

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:00:49

    お墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:03:32

    >>1

    13年経過!

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:04:09

    タフカテみたいに定型文が発達してるカテってのは
    コミュ症にとっては都合のいい場所だからな
    お互い一方的にもかかわらず表面上はコミュニケーションがとれているように見える
    タフカテは意思の疎通を捨てた猿ガキの溜まり場
    書き込まれている内容は鳴き声に近い

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:05:12

    シャンクスレみたいに定型文が発達してるスレってのは
    コミュ症にとっては都合のいい場所だからな
    お互い一方的にもかかわらず表面上はコミュニケーションがとれているように見える
    シャンカーは意思の疎通を捨てた猿ガキの溜まり場
    書き込まれている内容は鳴き声に近い

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:06:39

    クククのク…

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:16:03

    ウム…これに関してはタフカテは反論の余地なしなんだなァ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:20:51

    …哀

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:21:09

    ククク…ひどい言われようだな
    まあ事実だからしょうがないけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:21:24

    猿ガキ…?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:22:23

    語録も定型だし話題も型にはまってるんだ
    コミュニケーションが表面上だというのはマジだと思った方がいい

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:25:20

    ちょっとだけ欺瞞だ
    あるんだよ世の中には…
    本当に何かの鳴き声としか形容出来ない意味不明で意思疎通が不可能なレスが!

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:27:44

    やるなVIPPER…
    なん.Jを例に挙げながらも"猿"という言葉を使うことで後に生まれるマネモブを示唆している

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:33:27

    つまり2次元以外は定型のない崇高な掲示板ということか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています