- 1二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:02:42
- 2二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:09:15
結局オテルって評判良いのか
- 3二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:11:12
掲載順位だけみるなら良くはない
けど生き残ってカラー勝ち取ったし希望は有る - 4二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:12:21
out数少なくて一命取り留めたからワンチャン与えられたとかも考えられるからな
もちろんここ最近で一気にアンケ伸びてる可能性もある - 5二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:17:34
直近の話が比較的ウケ良かった+編成の都合でいまポンポン終わらせられないから
て感じかな? - 6二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:19:04
アンケ取れてるならもう少し動けてると思うんだが
- 7二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:20:05
一期生存報酬+ラストチャンスでしょう
- 8二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:21:46
- 9二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:22:59
- 10二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:24:35
- 11二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:26:14
- 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:26:17
- 13二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:28:21
- 14二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:34:30
- 15二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:41:41
ケイドロから読んでないは要はこの作品を1話も読んでないってことになるからシンプルに煽りとしか読み取られんだろ
- 16二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:46:42
読んでない奴は「読んでないわー」と書き込む暇あるなら読め、それが嫌ならそもそも書き込むな
スジっちゅうもんを通しましょうや - 17二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:55:31
オテルは登場人物が割と筋通ってるとこが好きかも
譲るつもりのない行動理念の核をそれぞれ持ってる感じ - 18二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:10:59
ナイプリ終わってオテルもセンターカラーってことは来週の順位はどうなるんだろうな
エンバB→ナイプリオテルでドベ2つ固定の期間長かった気がするからこれきっかけにもっと入り乱れてくれ - 19二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:16:49
いまやってる話の出来次第で生き死にが決まる
- 20二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:17:53
手放しで喜べる状況ではないだろうけどカエデ、エキデン、ピングポングより優先でカラー回ってきたのは大きいと思う
嬉しくてさっき単行本買ってきた - 21二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:48:13
- 22二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:53:16
- 23二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:55:00
序盤低空飛行で伸びてきたイメージのある漫画といえば夜桜さんとアクタージュ
イメージだから実際は違ったかもしれん - 24二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:56:57
今年の改編は今回除いたら後1回(もしかしたら2)
今までの新連載の数的に入ってくる数は多くて2か3
それでOUTになる作品は短期のミジュロが確定でもしかしたら円満完結するかもしれない逃げ若
こう考えると今回残れたの滅茶苦茶チャンスなんだよな
ここで軌道に乗れればワンちゃんある - 25二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:58:14
キルアオが終わったから生き延びた
次回もそろそろ円満終了しそうなのがあるから生き残る可能性はある - 26二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:58:41
バチも序盤だけならドベ付近彷徨ってて楽座市で蘇ってなかった?その後も昼彦全然死ななくてまた落ちかけてたところから復帰してるし
- 27二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:33:05
9話くらい飛ばずに助走を続けた印象あるからな…
会敵したドアドアはせこすぎるんで最強の敵将でも出して盛り上げんとヤバい - 28二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:47:24
ハルカゼ組次第では1周年前後まではワンチャン狙えそう?
それ以上は相当奇跡的ななにかが要りそうだけど - 29二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:50:30
次改定期だと完結な逃げ若とエキデンとオテルで何Outかによるわな
- 30二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:52:32
仮にそうだとしたらシンプルにセンスねぇな
- 31二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:53:32
正直キャラが増えてきたのと味方が増えたのと雪!氷!みたいな景色じゃなくなったのとでだいぶおもろくなってきた
敵もめっちゃ意地は悪いけどススルドみたいな中途半端な感じではない上に有能で好感が持てるし - 32二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:59:29
このままいけばしのび以下程度は抜けそうだし嬉しい。アンケ出さなきゃな
- 33二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:04:46
カグラは序盤と比べるとファン自体の母数がかなり増えてそうだし落ちたとしてもせいぜい中位程度で止まるから楽座市以降の動きはあんまアテにならんかも
最近は誌面全体的に平均で帳尻合わせるような傾向多いしね
ただオテルと同じ話数くらいの時はオテル程低くは無かったとは言え、低空飛行気味だったのが今や逆転ホームランした訳だしオテルも完全に望みが絶たれた訳ではないかも…?
- 34二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:10:48
新しい仲間たちもそれぞれ強みを活かして活躍してるし主人公もそれに負けない一閃決めるし最近は素直に見たいものをストレートに見れて満足
- 35二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:14:47
カグラも鵺もハズレ値だろうけど前例がある以上全く可能性が無い訳じゃないだろうし続いて欲しいなら信じてアンケ入れるしかあるまい
- 36二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:17:10
まずオテルの18話初カラー自体がほぼ前例ねぇからなーんもわからん
でも初期の方の応援頑張れアンケに比べると普通に面白くてアンケ入れられるようになったわ - 37二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:41:57
最近のオテルはちゃんと面白い
バトルかっこいいしキャラも立ってるし
このまま復活して欲しい - 38二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:46:25
オテル、一時期だめかと思ってたけど話の流れとか持ち直してきてる気はする
村を出る出ないでレッドフードからの改善点が語られがちだけどシンプルにバトル描写の魅せ方も上手くなってるんじゃなかろうかと今週を見て思ったり - 39二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:19:06
正直もう厳しいかと思って最近ほかの残ってほしいやつに振ってしまってたけどまた入れてきた
頑張ってくれ〜シンプルに絵が好きなんだ - 40二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:26:13
あとはドワーフみたいなエッチな女の子をだな
いや違うんですエトピリコがエッチじゃないって言いたんじゃなくてですね - 41二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:28:53
もうちょっと敵の書き分けをしてくれると嬉しい
- 42二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:31:18
- 43二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:45:33
ここ数話の展開は目的が明示されるようになってきて悪くないとは思うけど
相変わらず敵に魅力が乏しいのと、台詞回しの妙な回りくどさ(会話の繋がりの違和感)が改善されないから
毎回ちょっとずつ引っ掛かるところがあってイマイチ話に入り込めないんだよね
魅力的な敵はそう簡単に生み出せるもんじゃないから仕方ないにしても、言葉選びや会話周りは編集がもっと指摘してやった方がいいんじゃ… - 44二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:23:30
「読んでないけど面白くなったなら読もうかな」
『面白いから読んだら?』
「…………」
何がしたいねんと言いたくなる奴いるな - 45二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:32:58
- 46二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:34:13
説明っぽい台詞が改善されればなあ
- 47二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:48:54
- 48二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:53:45
胸に灯った情熱の火が身体中まで行き渡ったってニュアンスだしそこはなんか削ると変にならんか
- 49二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:08:43
この作者の絵、上手いなと思うんだがなんか見づらいんだよな。理由はよくわからねぇけど
- 50二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:24:12
自分で理解できないなら他人からも説明はできない気がするがそれを言う必要はあるのか?
- 51二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:31:59
ここで伸びてくれるのなら嬉しいな
- 52二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:31:24
「見づらい」の場合大抵はコマ割り視線誘導描き込みのバラつきあたりだから好きなのを持って行ってくれ