あの自分モジュロ読んだんスよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:26:16

    宇宙人出てきてインフレするのかと思いきや本編よりデフレしてないスか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:27:28

    五条の誕生後インフレが始まったということは大げさに言えば五条の死後はデフレが進むということ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:27:45

    むしろ本編が異常だったのかも知れないね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:28:16

    そもそもすっくんレベルの脅威がいないから強くなろうにも強くする必要ないしデフレするのは当たり前なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:28:57

    五条と宿儺がモジュロに転生したらどうなるのっと

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:29:06

    68年も経ってるから全く知らない特級が1人ぐらい生えてて欲しいのが俺なんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:29:58

    前作の最初の敵組織が特級呪霊4体と羂索なんだよね やばくない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:31:18

    宇佐美すげぇ…多分本人かその子供が先生だし…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:31:23

    >>7

    なんか…冷静になるとレベルおかしくない?

    序盤で暁出てくるようなもんやんけ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:32:00

    続編のキャラが前作キャラより強くなりたいだとっ?ならせるわけないだろうがっ(ゴッゴッ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:32:42

    主人公がシリーズごとに弱体化してるんだよね
    ◇この最初から特級クラスの初代主人公は…?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:33:05

    お前普通の時代をなんだと思ってるや
    ノーマル鹿紫雲が戦う相手いなくなるぐらいのレベル感だぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:34:04

    五条で世界平均爆上げしたのに死滅で関係ない野良強者までいた68年前が異常なんだよ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:34:05

    スケールはデカくなったけど規模はちょうどいいくらいになったからこのまま続きを期待してるのが俺なんだよね
    本編の伏黒vsレジスターくらいのバトルが見れそうでしょう

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:34:18

    >>9

    序盤でウヴォーギンという最強格が出てくるハンタをリスペクトしたのかもしれないね

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:34:25

    宿儺が生まれた平安と五条が生まれた平成がピークだから作中やインフレは大体こいつらが悪いんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:34:28

    死滅回游から68年ということは太平洋戦争が終わって経った月日ぐらいということ
    ちょくちょく争いがあっても大規模な脅威が無いならデフレも仕方ないのん

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:36:05

    インフレの原因になってた宿儺星人がラディッツ枠だと思ったら大筒木カグヤ枠だったってだけやん…

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:36:55

    なんやこれから出てきてイキる連中も五条や宿儺見たらビビっておしっこ漏らしそうやのぉ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:37:37

    この60年ぐらい平和だったタイプ?
    拉致という問題は出てきても割と穏やかに乙骨達も余生過ごしてたみたいだしな

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:37:47

    >>19

    当たり前のことを抜かすな!

    ワシが呪詛師なら虎杖や日下部相手でもウンコスターしちゃうね

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:38:42

    >>19

    そいつらにビビらないやつの方が少ないだろうがよえーっ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:39:04

    術師は特級クラスはいないみたいだけど特級呪霊はポップしてないんスかね?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:39:35

    未だに宿儺以上の呪いが出て来なかったのは見事やな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:39:45

    >>23

    普通の1級術師なら倒せそうな虫くんレベルしか沸いてないのかもしれないね

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:40:35

    もしかして宇宙人の中でも最強格の宿儺と互角に戦えた五条悟と虎杖悠仁率いる現代(過去)組って強かったんじゃないッスか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:40:59

    >>19

    本編からして最終決戦小僧や乙骨でさえ「でもこいつ宿儺が適当に解したら死ぬんだよな…」を徹底して書いてる漫画なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:41:31

    オトン…乙骨兄妹は少年院の虫くん倒せるんかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:41:44

    >>23

    特級はですねぇ…特別だから特級なんですよ

    ホイホイ出てこられると調子狂っちゃうよ(笑)

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:41:45

    明らかに真希以下のツルギが乙骨家で1番強い扱いされてるのは悲哀を感じますね

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:42:27

    真剣ってフィジカルギフテッドなんスよね
    の割には弱すぎないスか

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:43:09

    >>31

    これ何かしらあると思うんだよね

    まだ中途半端に呪力残ってるみたいだしなっ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:43:28

    それだけ危険の少ない時代になったってことやん…
    まっ呪力狙いの誘拐とか起きまくってるからバランスは取れてないんだけどね

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:44:29

    こんな戦いが60年の内に何回もあってたまるかババタレーッ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:44:56

    >>28

    多分厳しい!

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:45:13

    あと六十八年待てばメロンパンもウッキウキだったのにとか言われても五条悟と乙骨憂太がいたからあのフィーバーだったんだよね
    これは差別じゃなくて差異ってやつだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:45:20

    世界のバランスを保つ自浄作用みたいなものが働くことで五条の登場で呪いの強度が上がったということはですねえ…
    最強の術師と最強の呪いであるスクナが消えてからの世界は全体的にレベルが下がっててもおかしくないの

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:45:58

    宇宙人ていったって所詮難民やん……
    ちょう待てや、こいつらはなんで難民になっとるんや

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:46:12

    インフレをここまで抑えるとは…見事やなニコッ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:46:22

    >>34

    なんなら全盛の平安でも更地になってそのままの場所が生まれてないんだよね怖くない?

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:46:42

    領域展開打ちまくる本編のほうがおかしいってネタじゃなかったんですか

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:47:58

    主人公たちの強さがいまいちわからないそれがボクです
    とりあえず妹が針と同じ術式使ってるのだけはわかったのん

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:48:47

    >>38

    五条から花を愛でる精神を無くしたような五条星人がサイヤ人みたいなことを宇宙各地でしてるのかもしれないね

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:48:56

    呪術最盛の平安の術師達と世界の均衡を壊す現代最強の術師が居ない世だから雑魚術師ばっかですよって理屈は分かるけど初期真希&針千鈞VSモブ呪詛師みたいなショボすぎる対戦カードを最終回後に見させられても困るんだよね
    あーっメカ・スペース羂索とかスケールのデカい戦いが見たいのぉ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:49:04

    >>42

    リスペクトどぉもぉ〜

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:49:09

    >>12

    鹿紫雲…すげぇ

    インフレした400年後の環境でも上から数えた方がはやい強さだし

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:49:36

    >>41

    必中だけの領域展開でもゴロゴロ出てくるあたりマジの魔境なんだよね

    しかも死滅回遊だと反転術式のオンパレードなんだ。恐怖が深まるんだ。

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:49:58

    >>30

    オイオイ真剣と憂花の実力はどっこいどっこいでしょうが

    まだ分からないけど親の実力はもっと憂太に近いかもしれないしな(ヌッ)

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:49:59

    てか天元の結界問題解決したんスかね?
    宿儺のミイラ代用してたけどそのせいで結界の精度落ちて呪霊も術師もレベルダウンしてるとかありそうなんだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:50:24

    その点魔虚羅ちゃんは立派やね 使い手がデフレしてようがふるべゆらゆらしたら安定して準五条宿儺の実力を発揮できる

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:50:46

    もし虎杖が生きてたら85らしいスね
    一瞬でいいから顔見せてくれんかのォ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:51:14

    >>50

    おお…うん…こいつを調伏できるのガチで宿儺と五条ぐらいいなさそうですね…

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:51:20

    >>51

    漫画だと普通にバリバリ戦闘員やれそうな年齢っスね

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:51:26

    もしかして真剣は初期真希クラスのフィジカルに窓としての素養を持ち合わせてるんじゃ無いスか?

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:51:37

    >>49

    術師はともかく呪霊がレベルダウンすることは多分ありませんよ うろ覚えだけど天元の結界は呪霊の発生を抑えるみたいな役割もあったはずなんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:52:22

    >>51

    現代の医療技術でさえ余裕で85歳くらいまで生きられるんだし普通に生きててもおかしくないと思ってるのが俺なんだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:56:18

    乙骨兄妹はどの程度なら倒せるんスかね

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:57:03

    >>23

    >>29

    特級呪霊にしたって本来は1級術師が居れば祓えるレベルでしかないから出てきたとしてもでフレしてそうなんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:57:37

    >>57

    蝗GUYにも普通に負けそうっスね

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:58:18

    なんか真剣と憂花の母っぽい人物やたら偉そうでウザかったのん
    憂太自身が憂花自身に指輪あげたのに本当になぜ?

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:59:11

    >>59

    喋れる時点で大概上澄みだからね

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:59:57

    >>57

    現状の描写だと良くてゾンばじゃないっスかね?

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:00:04

    あくまで呪力の祖となった力が宇宙由来なだけで術式やらそれ以上の発展系は日本独自で進化した技術体系だと思ってるのは俺なんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:01:13

    >>60

    呪いは巡るからまた禪院家みたいになってきているのかもしれないね

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:01:29

    >>59

    そもそも一話時点の伏黒が二級で天才扱いされてたんだよね

    五条世代以外なら高校生だと三級がアベレージだと思われる

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:01:31

    戦闘描写が普通に微妙じゃないスか
    暗号の時の方が戦ってた気がするのん

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:02:59

    乙骨が普通に老衰で死んでて安心した俺がいるんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:03:39

    >>67

    ボケーッあんまり早くこっち来ちゃダメって言ったやろが

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:03:41

    >>60

    五条家の決定だからやん…

    拉致とか術師のレベル低下とかきな臭い問題もあるし大人の事情があるのかもしれないね

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:04:12

    やっぱりバカ目隠し殺しとかないともうこの人1人で良くないですかになるんだよね   

    深海から無傷で復帰できる無限バリア貼って宇宙船に蒼ワープと茈引き打ちしてるだけで雑に殲滅できそうなんだ

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:04:23

    >>60

    憂太と真希の子どもは男で妻は五条家辺りから嫁いできてるからあんな感じなんじゃねえかなと思ってんだ

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:04:28

    あと3巻でどんくらい強くなるか楽しみですのぉ ですねぇ

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:04:41

    >>13

    そりゃ脳みそもテンション上がってめっちゃおもろいでえ!しちゃうと思ってんだ

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:04:42

    >>68

    八十代は十分長生きだろうがよえーっ

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:04:53

    一応フィジギフらしい真剣佑もスペックは初期〜対抗戦までの虎杖とトントンぐらいだと思うのんな

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:05:43

    >>68

    十分遅いだろうがよあーっ!?

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:05:43

    三輪とそんなに差が分からないレベルのシンカゲと針未満の象形拳が主人公コンビを支える……マルがいないときつっきついーよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:05:52

    >>70

    助けを求める難民を殲滅しようとする そんな人間っプを埃に思う

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:06:36

    >>75

    しかし…数年とはいえ呪術師という環境で鍛えてる奴と今まで呪術知らない学生が同格という時点でおかしいのです…

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:06:38

    もしかして妹の方を殺せばまた完全フィジギフになるんじゃないっすか?

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:07:53

    >>80

    釈魂刀「その技はやめろーっ」

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:08:00

    >>80

    双子じゃないから多分無理です

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:09:18

    今頃地獄で里香と真希の人外魔境地獄決戦が行われてると思うとゾクゾクしますね…

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:09:52

    >>83

    おおっ乙骨おじいちゃんが何も言えない!

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:10:12

    ただの調査段階なのに2人で任務に当たってるから多分どっちも準2級以下なんだよね弱くない?

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:10:40

    真希は仮にもフィジギフで幼少期から鍛えてたけど対抗戦の時にはもう虎杖にタイマンで勝てないくらいのレベルなんスよね

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:11:01

    >>34

    たまたま五条が善良だったから良かったけど「才能は五条、性格はドブカス」みたいなのがポロっと生まれたら即暗黒時代なんだよね、怖くない?

    そういう意味でもそんなポコジャカ生まれてたまるかって思ってんだ

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:11:34

    悠二はさイカれてんだよ(五条書き文字)

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:11:52

    恐らく、真希の逆で兄の全呪力を妹に指輪経由で譲渡して兄死亡の伏線だと思われる

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:12:08

    虎杖かよく考えると呪術覚える前からなんかおかしいぞ

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:12:10

    >>85

    恐らく三輪とか出涸らしくらいのレベルと考えると納得なんスよね。

    三級から四級と考えるとあんなもんかと思われる

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:12:31

    しかし…デフレ言われてたボルトも後にとんでもなくインフレしたのです

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:12:49

    虎杖なんてモン物語開始時点から素でオリンピック選手超えてるヤンケ

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:13:38

    俺も三輪とあんま区別つかないけどどうなんスかね
    今回の敵のワープマンは便利な術式だと思ったけど術式の強さと実力はイコールじゃないことが五条の過去編の敵で分かってるからあれなんだよね

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:16:07

    やっぱり一級術師は虎杖か真希あたりと殴り合えるくらいのフィジカルと呪力コントロールがないとダメだよね パパ

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:16:48

    話の流れ的には人外魔境新宿決戦が天下一武闘会編でイモジュロでサイヤ人襲来編が始まったのに天下一武闘会の時点で身勝手悟空とジレンがやり合ってるようなもんだからインフレしようがないんだよね

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:17:14

    そもそも本編の東京校一年が粒揃いもいいとこなんだよね
    素でフィジカルおかしい虎杖
    禪院家ガチャSSR術式伏黒
    宿儺にも通用する共鳴り釘崎
    しかも領域や黒閃も習得してる…

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:17:29

    >>78

    野蛮人を超えた野蛮人なんだよね 怖くない?

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:18:08

    でも嬉しいなぁ
    外伝系で間接的に本編の魔境っぷりが描写されるのオレ…好きだぜ

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:19:52

    >>97

    そもそもクソほど低確率なハズの黒閃がポンポン出過ぎなんだよね すごくない?

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:21:32

    そういえば黒閃イベあったっスね
    これでとりあえず急成長できるのん

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:22:53

    >>101

    黒閃1回キメるだけでも呪術のレベルが格段に向上するからね!成長イベントにピッタリなのさ!

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:23:15

    発端となった渋谷事変も大概イカれてるんだよね、特級呪霊と呪詛師のオンパレードなんだ。
    術師側は一級でようやく参加が許されるレベルなんだ。領域が深まるんだ

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:23:24

    >>101

    拳法使いの憂花にはうってつけだよねパパ

    フィジギフの真剣は……(哀)

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:26:17

    呪術史ってスゴいぜェ
    渋谷事変で重症を負って前線から身を引いたはずの人物がなぜか急にビブラスラップを装着して戦い始めるんだからなぁ

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:27:43

    >>105

    この東堂葵という術師はですねぇ…あの虎杖悠仁と中学生時代からの親友で共に甲子園を制したこともあるんですよ

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:28:21

    >>103

    呪霊サークルはふつうに頭おかしいんだよね特級呪霊という括りの中でも尚飛び抜けて強いんだ インフレが深まるんだ

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:29:11

    その気になれば漏瑚一人で主要都市壊滅できそうな勢いだから本当に渋谷事変はレベル高すぎるのんな

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:29:12

    >>7

    しかも意外とただの特級呪霊ではなくてその辺の特級呪霊とは明確にレベルが違うことが明言されている未登録特級…‼︎

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:30:28

    >>108

    この火山に勝てるくらいになれと言ってるこのバカ目隠しは一体…

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:31:36

    >>40

    言われてみればそうっスね

    案外領域竈コンボはかなりジジイになってから思いついたり構想だけあったけど実戦は手加減してしかやってないor平安ではやったことない感じなんスかね?

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:31:37

    >>106

    しかし…公的な記録には無いのです…

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:32:32

    >>110

    2人(虎杖・真希)はそのレベルになったからマイ・ペンライ!

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:32:58

    >>110

    まあ慌てないで

    少なくとも虎杖は勝てるかどうかは置いておいて確実にボロ負けはしないってレベルまでは強くなりましたから

    他は知ラナイ…

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:34:16

    >>113

    伏黒も既に領域使えるから勝てそう伝タフ

    願望を継ぐ男

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:35:47

    人外魔境新宿決戦は冥冥の烏によって映像記録が残ってると思うけど今の呪術師やシムリア星人がみたらうんこ漏らすレベルの天変地異の連続だと思うんだよね

    『呪術廻戦』25巻”最強対最強”決戦ムービー


  • 117二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:37:50

    >>115

    あっ一発で押し合いに負けたッ

    まあ素質はあると思うのん

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:39:06

    >>117

    待てよ 伏黒には魔虎羅があるんだぜ まっコレを使うって事は勝負に勝って試合に負けるのが確定したようなもんダカラバランスは取れてないんだけどね

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:40:34

    >>116

    この宿儺を討ち取ったことになってる小僧も五条並みの化け物扱いされてそうでちょっと笑ったんだよね

    しかも意外と決着の瞬間は烏には映っていない

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:40:52

    >>42

    術式というか呪力特性だな…

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:41:17

    なんかどっちか闇堕ちしそう
    一緒に猿を皆殺しにしよーよ!

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:41:37

    >>12

    まるで五条の時代だとパッとしない雑魚みたいな書き方なのにソイツ五条の時代でも普通に強者側なのはルールで禁止スよね

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:46:14

    >>121

    あかんやん夏油爺さん

    墓から甦ってきたら 向こうへ行った家入さんがキレるで

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:46:35

    >>119

    五条とかしもの後は一貫して前衛を務めてた小僧を誇りに思う…。というかあれだけ切り刻まれて反転、赤血使いまくっても最後領域まで習得してんだよね。十分MVPなんや

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:48:21

    宇宙人どもの実力次第でインフレもありえそうだけど
    少なくとも食文化は日本が圧倒的のようでリラックスできますね

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:48:30

    >>124

    デバフ撒きつつのクソ硬いタンクを長時間に渡ってやるなんて俺が宿儺なら頬を濡らすね

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:48:39

    そういや思ったんスけど乙骨の術式リカは指輪を通して接続できる「外付け」の術式なんスよね この指輪が見守ってくれるってセリフ的に今後リカちゃんの残滓みたいなのが出てくる可能性は高そうじゃないスか?実際この指輪はれっきとした呪物扱いみたいだしな(ヌッ

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:50:26

    >>127

    リカちゃん出てくる展開はメチャクチャありそうではあるんだよね

    普通に見たいっスね…

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:51:07

    >>127

    おそらくキーアイテムになるとは思うんスけど高呪力を弾く結界を素通りしたのがノイズなんだよね

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:52:25

    >>129

    リカちゃんはルール無用だろで顕現してもおかしくないんだよね

    凄くない?

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:52:27

    >>125

    うむ…日本食でおもてなしするんだぁ 絆が深まるんだァ

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:53:33

    >>129

    おそらく何らかの縛りによって条件を満たさなければ呪力の備蓄や術式などが使用不可になっているのだと考えられるが…キーアイテムっぽいのはあからさまだしこの縛りを解く為に物語が進むかもしれないね

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:15:20

    >>97

    現代最強が自身の後進を育てる為自ら拾ってきたヤツらなんだ 普通の強さだと思わない方がいいっ

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:18:42

    この世界なら本編の京都校のメスブタレベルでも活躍出来るのか教えてくれよ

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:21:36

    >>127

    バーン

    チーン(単眼猫描き文字)

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:22:04

    京都校の校長をやっている、それが東堂です
    マジでやってそうじゃない??

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:25:21

    >>134

    術式が強めな西宮とかなら行けると思うけど出涸らしと役立たず三輪は無理です この時代準拠でも微妙でしょうから

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:25:34

    >>136

    待てよ。楽巌寺学長が現役かもしれないんだぜ

    因みに本編の時で76歳らしいよ

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:26:28

    >>138

    おそらく妖怪の類だと考えられるが…しゃあけど呪術世界には普通にそれくらい生きてそうなやつがちょくちょくおったわっ

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:33:23

    真剣って眼鏡無しで呪霊見えるんスかねマキパイの話的に呪力自体残ってるみたいスけど

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:41:14

    >>140

    本来あったはずの膨大な呪力を犠牲にフィジギフ持ち雑魚呪力術師になったのかもしれないね

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:37:38

    もしかして虎杖って序盤でも怪物を超えた怪物だったタイプ?

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:52:41

    実際のところ何話ぐらいやるのか気になるのが…俺なんだ!
    過去の短期集中連載を見ると基本10話未満で10話以上やってるの鳥山明ぐらいなんだよね

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:03:20

    >>142

    うん 普通にホモ・サピエンスのスペックから逸脱してたからね!

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:04:26

    >>143

    打ち切られなかったら半年やるらしいから単純計算25週で25話なんじゃないスか?

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:07:03

    >>137

    三輪は活躍できるんじゃないスか?

    もう仮にシン影流でなくてもまともに呪術扱える剣士だったらあの世界じゃ上澄みにはなれずとも活躍はできると思うスよ

    出涸らしは無理です

    射撃の才能はあっても本人に強くなる気が微塵もありませんから

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:20:35

    >>142

    呪力のじも無いパンピーで50m3秒で走ってオーバースローで砲丸30m投げる怪物なんだよね すごくない?

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:21:30

    ムフフ流石私が腹痛めて産んだ器なのん

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:26:04

    >>142

    訓練も命のとりあいもしてない一般人なのに戦闘センスの塊……それが虎杖です

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:27:15

    夏油も十分そっち側だったのがわかってリラックスできますね…

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:27:47

    >>148

    よっ羂索さん

    今日も宇宙人見れずに悔しがってるん?

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:30:06

    まだ1話だから抑えてるだけかもしれなけどパチンコや相撲みたいな出オチバトルではなく結界術とか御札を使った地に足つけたちゃんとした呪術戦を描いたところには好感が持てる 

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:06:05

    だから妹から指輪奪って兄に逆の理由騙って競わせて乙骨憂太と禅院真希を作ろうとしていたのかもしれないね
    虎杖悠仁は!?虎杖悠仁は作らないの!?

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:07:12

    >>151

    宇宙人なんて面白すぎるもの見れなくてムカつくなあ

    メチャクチャにしてやりてえなあ

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:54:09

    天元との会話見るにけっくんはJ国人のルーツに宇宙人混ざってたの知ってたようにも思えるんだよね今からすると
    まぁ今更難民が来るとは思わなかっただろうとは思うのん

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:03:36

    敵側は特級の自然呪霊か過去の選りすぐりの術師か宿儺、羂索で味方側は五条と宿儺の器な年代の方がイレギュラーなんだ
    デフレが深まるんだ

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:32:21

    あのバカ目隠しが忙しくなるレベルで多忙だったんだよね
    夏油やメロンパンが呪霊集めて少なくなって戦ったら即終了だろうに駆り出されてるんだ
    一級やそこらのメンツでは完全には対処しきれない程のアベレージだと思った方がいい!

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:34:58

    ぶっちゃけ宇宙人設定からして五条や宿儺を超える化け物出てきても別に違和感ないと思ってるのが俺なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています