どうしてDestiny+で独占配信したんだろう

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:32:31

    アマプラだったら国民的作品になれたのになあ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:34:18

    ディズニープラス独占で成功した作品知ねーよ
    それ以外は一杯あるのになぁ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:34:25

    それはワシが原作初期から追っている天国大魔境のことを...

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:35:09

    だからさあ独占配信で人気でなかったやつの原因は独占配信じゃなくてそもそもの人気や知名度なんだよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:35:36

    タコピーのように何もかも配信して
    ニコニコ配信でも早い段階でやればいいんだけどあの方法って簡単には出来ないんですかねぇ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:36:22

    メガテン世界の住人は去れ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:36:23

    壁打ちを超えた壁打ち

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:36:39

    >>2

    マジでやめて欲しいんだよね

    ディズニーとかどうでもええんや…

    1ミリも興味無いんや

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:36:50

    や、やめろ…長文擁護者が沸く…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:38:02

    CITYに関してはメイドラゴンの方に話題行っちゃってるから独占配信にした方が会社的には良かったのかもしれないね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:38:13

    ワシが独占配信してもいいと認めるのはアマプラとネトフリだけやっ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:38:22

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:38:39

    >>4

    アマプラやネトフリ限定とディズニープラス限定は違う

    これは差別ではない差異だ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:39:06

    独占配信はいいんだけど1クールまとめて出されるとなんかめんどくさくなって結局見ないのは…俺なんだ!
    ドラマだとそんなことないのになんでやろうなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:39:49

    >>9

    お言葉ですがおそらく>>1の目的は

    あの長文援護者の召喚ですよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:40:06

    だがディズニープラスを恨むのは筋違いだぞ
    悪いのはロクなスポンサーが付かなかったそのアニメだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:40:19

    >>13

    じゃあなんスか

    ネトフリで勢い荼毘に付したタイバニ2とかは擁護不可能ってことスか

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:40:23

    ◇この深宇宙探査技術実証機は…!?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:41:10

    お言葉ですが独占配信に未だ文句言ってるのって時代遅れのネット老人だけですよ
    というかタフ再アニメ化の希望を愚弄するのは好感が持てない

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:41:40

    しゃあけど独占配信じゃないと普通にアニメ化とかできるレベルの売上なんスか?
    見ろよこの異修羅を…キャラ紹介だけで2期までやってるんだよねすごくない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:42:22

    >>14

    ガンニバル…神

    ドラマのクオリティは本当に高いと思われるが...

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:42:25

    あかんやんDisney+独占配信の話すると奴が来るで

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:42:30

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:43:29

    戦隊大失格はネズミ+が独占しなきゃ覇権になってたろうになぁ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:43:38

    >>19

    >>1で「アマプラならいいよ」って言ってるから独占配信そのものは否定してないやん…

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:44:05

    >>6

    TOKYO DESTINY LAND…糞

    ゾンビマウスとデモンダックが気味悪いんや

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:44:07

    もしかして長文野郎を召喚するスレなタイプ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:44:45

    そもそも地上波で放映されるなら録画しとけばいいだけの話だと思われるが…

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:45:32

    >>17

    独占じゃなかったら話題になった可能性はあるよね可能性はね

    しゃあけどアマプラネトフリレベルなら超えてくる人気作品も多いわ!

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:46:02

    クオリティが高くなろうと話題性が消えるということはアニメ化したコンテンツがコケると同等だと思いしったんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:47:18

    正直ディズニー+加入者のワシからすれば高クオリティなアニメ楽しめておもしれーよ
    どんどんやれって思ったね

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:48:02

    ま、また戦隊大失格愚弄スレか…

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:48:25

    アマプラだとそこまで騒がれないあたり加入者数の悲哀を感じますね

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:48:28
  • 35二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:49:42

    製作陣からすれば入ってくる金が全てだから話題性とか二の次なんだよね
    YouTubeだろとかXで一部シーンの切り取りでキャッキャッするだけで製作陣には1円も入れなかったワシらの悪因悪果を呪え

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:50:38

    >>8

    ハ まるで弱者のひがみ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:51:07

    >>1

    それお前が勝手にそう思ってるだけだろ

    普通にみんな見てるし数字にも出てるからな

    そもそもお前ディズニー+契約すらしてない貧乏人だから自分の環境で語ってるだけだろ


    痛々しいくらい必死だな

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:52:26
  • 39二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:52:58

    >>34

    ちらっと見ただけだけどコピペ多すぎて笑えるのん

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:53:30

    >>37

    急にどうしたんスか?w

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:54:48

    >>37

    急に顔真っ赤にしてて笑ったのは俺なんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:56:52

    >>40

    急にどうしたんスかって言うけどそれはこっちのセリフなんスよね

    お前が雑な決めつけしてるから仕方なく教えてやってるだけのん

    そもそもディズニー+の加入者数とか配信状況を一切調べてないのが丸わかりっスよ その状態で「見ない」とか断言するの普通に恥ずかしいと思わないんスか

    しかも最後にwなんてつけて強がってるのが最高にダサいっス

    ネットで一生懸命煽ってるつもりかもしれんけど痛々しいくらい必死で笑えないっス

    こういうの見てると人生の悲哀を感じますね

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:57:58

    >>40

    >>41

    >>42

    ったく…自演を隠したいならもっと間を開けようよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:58:05

    おー見事に召喚成功してるやん

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:59:34

    >>35

    ぶっちゃけ話題性が消えるだの何だの言っても話題なんて金にならないからね

    お金出してくれる所に媚び売るのは仕方ないのん

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:00:09

    >>35

    独占で入る金と話題になって2期決定ェして入る金とどっちが大きいんスかね…

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:01:32

    独占配信スレは例の作品愚弄が始まるからやめるべきなのん

    >>46

    安定を超えた安定なら前者目茶苦茶前者

    二期跳ねない可能性もあるからね

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:02:03

    コピペをbotのようにするよりある程度軽く自演してった方が愚弄もされらことないんじゃないスか?
    過去スレ検索すれば余裕でコピペ元のスレ残りまくってるから丸わかりなんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:02:11

    TOKYO MXが映らない弱き地方の者は去れ!

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:02:47

    異修羅がやけに良かったのは独占のおかげだろうから愚弄できないのは…俺なんだ
    ナレーションの話はするな
    ワシは考えたくないんや

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:02:56

    話題になろうが円盤が売れようがアニメ作ってる側としてはたいして儲からんからなんでもいいですよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:04:03

    >>45

    ワシからしたら話題なんて知らないんだよね

    まあ好きな作品が多くの人に見てもらって話せるのは嬉しいが

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:05:15

    >>19

    何かもう飽きた話題の上に何が見たいのか言えない1だから単に愚痴愚痴盛り上がりたいだけのスレなんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:06:38

    ちょくちょく建ってらイメージあるけど大体同じやつが壁打ちしてる気もしちゃうのが俺なんだよね
    アルミホイル云々言われてもディズニー独占愚弄をコピペで何回も伸ばしてた実例もあったんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:06:41

    絶対見たい作品は録画するから良いんだよ
    問題は…ちょっと話題になってるくらいの時に気になったから見ようとする層が切り捨てられることだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:07:27

    >>46

    そもそもスレ画は完結までやってるから2期とかないっスよね?

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:08:07

    >>45

    オタクがDVD、BD買わなくなった→配信で稼ぐスタイルが主流に→独占配信で安定した利益を得る

    制作側からすれば配信サイトは神なんや

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:09:44

    >>19

    相方であるキン肉マンでもネットフリックスでの独占だからやるとするならDMMかHuluあたりだと思うんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:11:21

    WBCの独占が話題になってた時にテレビ側がワシはそんなん知らんで!ってなってたから独占はマジで買い取ろうとしてる側と会社の上役で勝手に決めてるのだと思われる

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:11:26

    >>32

    戦隊大失格…聞いてます…

    独占配信じゃなければ鬼滅を超えていたと

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:12:59

    えっプラモとかゲームの販促アニメなのに独占配信何ですか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:13:02

    集英社もここまで話題にならなくて驚いたって言ってるの笑うんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:14:22

    なんでオタクは独占配信の中でも特にディズニープラスを蛇蝎のごとく嫌うのか教えてくれよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:14:45

    >>54

    自分の投稿までコピペされてて笑うんだよね

    何が目的でずっとこんな虚無的なことやってるんやろなァ…

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:15:17

    東リべを見てみい
    一期の時にあれだけ話題になってたのがDisneyの独占配信で話題性が一気に荼毘に付して今期アニメで存在感が無くなったんだよね凄くない?

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:15:25

    >>28

    めんどくさいんや

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:16:39

    >>63

    ディズニー+ワーナーの独占でヘイトが集まってるからやん・・・

    いやっそこは当然の権利っていうのは分かっているんだけどね、好きな作品が外様として取り込まれるのはなんか言いたくなるんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:16:55

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:17:02

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:18:14

    >>63

    客層が違う所で独占すると見たくても加入する気になれない


    これは差別じゃない差異だ

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:18:53

    独占配信云々の文句はまだいいんだよ

    問題は国民的作品になれただの根拠のないたらればな文句を言う事や
    あー本気出したら勝てたのになーみたいな言い分ではっきり言って滅茶苦茶ダサい

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:19:33

    >>62

    えっ

    って思って調べたらマジでジャンプラの編集長がぶっちゃけてるの酷すぎないスか

    ライブ感の醸成が重要だと気づくための捨て石扱いじゃないスかこれ

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:19:34

    >>64

    >>63からの>>67>>68>>69>>70の流れもコピペと思うと涙が出ちゃうよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:20:37

    >>4

    ウム…

    よく言われるネトフリのジョジョも単純にシリーズ全体でも不人気作というだけですよね

    地上波でやっていたら大ヒット確定っという輩には同意しかねると思われるが…

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:21:52

    >>63

    待てよあいつらネトフリ独占でも許さないんだぜ

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:22:52

    >>38

    無料アニメの収録数がカスだからって言ってる時点でエアプ全開なんスよね ディズニー+は無料配信サイトじゃなくて有料サブスクなんだから無料ラインナップで語ること自体がズレまくってるっス そもそも金払って使うサービスを無料枠で評価してるの草すぎるのん


    やってない奴が多いって話もただの印象論で根拠ゼロっス 実際は海外向け含めて契約者数伸び続けてるしアニメ以外のコンテンツでガッツリ引き込んでるのを理解できてないだけだろうな お前の視野の狭さが原因なのにそれを一般化して語ろうとしてるから痛々しいくらい必死なんス


    まあ正直言うとお前のレスは「中身のないヤツが数を誇る!」って語録そのまんまに見えるのん

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:24:17

    この男は一人でレスバをするつもりか…?

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:24:44

    >>73

    そのまんまレスまるまる検索かけたら1番上に出てきて笑ったんだよね

    Disney 独占配信か…|あにまん掲示板もっとも罪深きことだぞbbs.animanch.com
  • 79二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:25:35

    >>72

    ダンダダンはよかったですね…ガチでね

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:25:37

    >>76

    それでも少ないんスよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:26:50

    お言葉ですがネトフリも見てませんよ

    なぜって…なんかやたらセキュリティニュースサイトでパスワード流出情報流れてくるからやん

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:27:02

    >>76

    他のサブスクも有料っスよ

    まあ親にテレビもインターネットも金出してもらってるガキにはわからないかこの領域の話は

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:27:03

    地上波放送ある時点で欺瞞を超えた欺瞞なんだよね
    しょせんは地上波でも話題にならないチンカスってだけなんだ

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:27:49

    まあ細かいことは気にしないで
    ある程度権威が有る作品ならサンドランドみたくNHKが掬ってくれますから

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:27:58

    >>77

    おそらくディズニーを憎む奴に親を殺された奴だ

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:29:07

    >>80

    >>82

    むしろ自分で答え出しちゃってるの気付いてないのん


    確かにDisney+の総本数はU-NEXTとかdアニメと比べたら圧倒的に少ない


    でもそれってサービスの性質が違うから当然の話で ディズニー+はそもそも自社IPや独占オリジナルを売りにしてる サブスクの設計思想からして「数で勝負」じゃないんスよ


    それを横並びにして「少ない少ない」って騒ぐのはマラソン選手に「なんでホームラン打てないの」って文句言ってるレベルでズレてるのん


    そもそも本数が少ないのは誰でも知ってる事実で 今さら数字を貼ってドヤ顔してるのが一番恥ずかしいっスよ


    問題は“数が少ないから見られてない”っていうお前の決めつけが間違ってるってこ

    数じゃなく中身で勝負してるからユーザーは普通に加入して普通に見てる

    それを理解できない時点でただの情弱ってことっス

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:29:18

    >>83

    お言葉ですが地上波と独占配信だけだと後から少しずつ話題になっていっても途中参加で追いつける人が限られるから話題性に限界がありますよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:30:31

    >>81

    つまりお前はサービスの中身じゃなくて外野のニュースを真に受けて勝手にビビって避けてるだけなんスよね


    そりゃ「見ない」って話になるわけっスね


    でもそれって要するに自分が情弱ですって宣言してるようなもんで セキュリティの仕組みも理解してないし二段階認証の設定すらしてなさそうっスよ 普通の利用者は流出ニュースがあってもちゃんと対策して使い続けてる


    それを「怖いから」って理由で避けてるのは単にお前が臆病で情報リテラシーも低いってだけっス

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:30:45

    なら扱う作品ディズニーだけにして他のアニメとか巻き込むなって思ったね

    >>86

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:31:08

    異常者の真似事ほど寒いもんは無いぞ

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:31:35

    >>87

    笑ってしまう 地上波で話題にならない作品がその程度の差で国民的作品になれると思っているのか?

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:31:42

    >>63

    ディズニー媒体だと表現規制でゴミになるから…

    異修羅とか酷かったんだよね

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:32:19

    そもそも地上波があれば話題になる!なんて言ってるのが間違ってるの笑うんだよね
    近年の話題作はどれもSNSでの拡散力が肝だからネットでの宣伝も公式は力入れてるんだ

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:32:50

    >>86

    じゃあDisneyに興味ないやつは見ないってことやん…

    というか今話し合ってるのは話題性のなさであってサービスとしての充実度じゃないのんな


    アニオタが集まらないならアニメが話題にならないのは同然っスよね

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:34:04

    >>92

    具体的に教えてくれよ

    目茶苦茶頑張って作ってくれたと思うスけど

    原作からフルコンタクト状態ですよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:35:05

    ぶっちゃけどんなアニメが独占なのかも知らないんだよね
    スマホ買うときに店員にメチャクチャオススメされるくらいしか知らないのん

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:35:51

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:36:00

    詳しく覚えてないけどこれ前のやつのコピペだよね?
    なんかだいぶ似たような内容だった憶えがある

    あとさあ、どうにも遅いんだよ
    本物はもっとすげースピードだった

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:36:10

    >>91

    国民的作品ってのがどの程度をイメージしてるのか独占配信とそうでないの両方の具体例出して教えてくれよ

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:36:20

    ディズニーもあたり枠と思っているんですかねぇ…
    ABEMAやFODはおおっうん…

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:37:43

    ディズニープラス批判スレ…くるぞ遊馬!

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:37:48

    >>99

    >>1に言えって思ったね

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:39:22

    >>35

    えっ

    今映画やってる鬼滅も1期19話の話題性めちゃくちゃ凄くてそこから大ヒットして映画なりグッズなりでめちゃくちゃ売れましたよね

    鬼滅に限らず他の大ヒットアニメや話題作もそんな感じぁし地上波で毎週話題を提供しつつ幅広い配信サイトで見やすくしたほうがトータルだと儲かるんじゃないんスか?

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:39:55

    TOKYO MXでも放送されてたのそれすら知られてない知名度だから独占関係ないんスけどね

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:40:34

    >>100

    Abemaは無料配信あるから一番言い訳効かないヤンケ シバクヤンケ

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:40:55

    >>1

    この理論には矛盾がある

    ディズニーが金出してなかったら恐らくこのクオリティは無かったということだ

    なぜかサブスクアンチは地上波でやっていたとしてもこのクオリティのままだと思っていたりする

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:41:38

    >>104

    お言葉ですが後から知っても1話を見れない以上地上波に意味がないだけですよ

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:42:07

    >>107

    TVer…

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:42:45

    >>106

    犬は1の本文くらい読めよ

    アマプラ独占配信なら構わないって書いてあるだろえーっ

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:43:12

    ねぇ話題にならなくても見て面白かったらそれで良いじゃん


    >>105

    クオリティがな…連発する割に微妙なんだよ

    完璧聖女やチ。みたいないい感じの作品が稀なんだよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:44:14

    >>108

    最新話まで追いつけるのかどうか教えてくれよ

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:44:31

    難癖付けたいだけの馬鹿の相手を正面からすんなと思うのが俺なんだよね
    サマータイムレンダは面白い作品だが独占(独占じゃない)では無ければというほどの作品ではないのん

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:44:35

    ネットだとdmm独占は悪だ…!ディズニー独占は悪だ…!ネトフリ独占は悪だ…!
    アマプラは場合によっては正義だ…!
    って印象なのん

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:45:37

    お…おいやめろ
    あの異常者に聞こえる

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:46:21

    結局のところ、自分が金払ってるサービスの範囲で何でも見れるようにしろってわがままなんスよね
    独占とかの話じゃなくて我儘の話なのん

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:46:39

    >>74

    ハーイネトフリ坊久しぶりィ


    前作の盛り上がりが鎮火したというレベルじゃないタイバニ2とシリーズ内でそもそも人気がないジョジョ6部だよ

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:47:28

    この話題の時いつもサマータイムレンダが独占じゃないのすら知らないやつがするのはなんでなんスか?

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:47:57

    この男は9割前後自演コピペだけでスレを完結するつもりか…?

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:48:05

    話題性に関しては独占配信よりも一挙配信の方が問題だと思う それが僕です

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:49:07

    戦隊大失格のポテンシャルを活かせなかったディズニー+は醜い!

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:49:10

    >>1

    なんやねんDestiny+って わしDisney+しか知らんで

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:50:22

    >>1

    ワシがアホかもしれないスけどスレタイってDisneyじゃなくてDestinyですよね

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:50:29

    見たい作品が独占配信される度に入会と退会を繰り返してる それが僕です
    1つ入ってれば全部見れる夢のような万能サブスクが欲しいよねパパ

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:51:35

    >>92

    表現規制でゴミになるって言い出すの安直すぎるんスよね ディズニー+の配信ラインナップ見りゃわかるけど実写だろうがアニメだろうが普通に血も暴力も性描写も残ってる作品はいくらでもあるのん

    そもそも「ディズニーだから子供向けしかない」って偏見が透けてんスよ


    「調べもしないで思い込みで語る」っていう最低のパターンなんス

    作品ごとに制作委員会や配給会社の方針で規制がかかるだけで配信プラットフォームが勝手に改変してるわけじゃないっスよ

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:52:57

    >>76

    >>86

    >>124

    儲でもアンチでもDisney+にここまでの熱量向けてるやつ初めて見たんだよね

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:54:38

    >>88

    おーっネトフリ信仰者っていたんすねガチでね

    …そして別にネトフリオリジナルにも興味が無いしだいたい他のサブスクで賄えるから登録する意味も感じないのが俺…!!


    悪名高いIT企業のオーナー尾崎健太郎よ

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:55:32

    >>36

    弱者なのはディズニーに独占配信された作品だと思われるが…

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:55:50

    長文野郎…すげえ
    めちゃくちゃ熱量あるし
    ディズニー+でおすすめのアニメとか教えてもらっていースか?師匠

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:57:20

    >>92

    ウム…スター・ウォーズでもレイプ未遂くらいしかできなかったんだなぁ

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:58:20

    もしかして長文レスはディズニーの販促員なタイプ?

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:59:30

    どうせ見てもグッズに金出さないくせによく言うよ

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:00:55

    ネトフリオリジナルドラマは普通にウケて話題にもなってるあたり
    今のアニオタが悪いんじゃないスか?

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:02:35

    >>116

    タイバニ2は酷かったですね…


    単純にストーリーと新キャラの魅力が無いって言う1番アレな問題作

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:07:11

    >>132

    ちょう待てよ、刃牙は独占配信やけどバズっとるやんけ

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:07:34
  • 136二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:25:27

    なんじゃあ気味の悪いスレは

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:58:24

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:59:14

    >>11

    いいやアマプラも広告挟まるようになったから糞ということになっている

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:26:53

    マネモブっていっつもディズニー愚弄好きやなぁ

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:46:37

    >>139

    (年柄年中全方位愚弄してるチンカス、くらいなら特に異論はないんやけどディズプラスレとタフオンに限ってのみ起こるこの呑み込み難さはなんや)

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:47:52

    >>140

    どうした?

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:48:53

    >>139

    むしろ対立煽り主題じゃないスか

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:49:55

    >>78

    誰がいったい何の目的でこんなことを…?

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:50:32

    レスバスレのコピペ再放送荒らしなんスね

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:51:15

    >>143

    なにって…Disney+愚弄にマネモブが乗ってくれると思ったんやん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています