メタフファイトベイブレード

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 23:49:56

    怒らないで下さいね
    なんでベーゴマの戦いで世界が滅びかかってるんですか?

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 23:54:11

    アニメの最終回の無秩序が本当に好き。
    迎撃出た戦闘機を瞬殺するは、巻き上げる砂埃と海水で気候変動する。
    そして、荒廃した星で大人は慌てふためいているのに、子供達はまたベイを始めている。

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 23:55:25

    >>1

    待てよ バーストではそのツッコミを真摯に受け止め終始スポー・ツの範疇に収めたままアニメが完結したんだぜ

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 23:55:43

    ギャラクシーの殺意を超えた殺意の塊みたいな形状好きなんスよね
    6連アッパーとかお…お前変な薬でもやってるのか…

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 23:56:22

    ホビーアニメなんてそんなもんなんだ
    カードゲームで世界が滅ぶなんて日常茶飯事なんだ

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 23:56:30

    しゃあっ シューティングスターアタック!!

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 23:57:32

    ムフフ たまに出る塗装済みメタルウィールはとっても綺麗なのん
    な……なんですかァこれはァ
    と……塗装がどんどん剥がれていくですゥ

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 23:58:29

    ぶつかると凄い音鳴るんだよね 怖くない?まあ迫力あって楽しかったんやけどなブヘヘヘ

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 23:59:07

    トライグルに哀しき後輩…

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 23:59:13

    >>7

    コロコロ限定の黒いエルドラゴをハゲさせたのは俺なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 23:59:44

    クククク…アースアクイラは
    持久力、防御力、有能パーツ、ランチャーが含まれてる完全スターターだぁ…

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 23:59:59

    あうっ、回転を止めようとしたら爪が引っかかったのん
    うああああ(PC書き文字)爪が練り削れている!

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 00:00:17

    >>12

    凶器を超えた凶器

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 00:00:26

    ムフフフ スタミナタイプでいるのは試合前半まで
    回転力が落ちてからはラバー軸で暴れる超攻撃タイプに変身するの

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 00:01:48

    吹っ飛ばしてガラスを割れ…鬼龍のように

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 00:02:26

    メタルファイトは今見てもそそるデザインしてるんだよね すごくない?

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 00:03:13

    >>14

    怒らないでくださいね

    少なくなった持久力をさらにすり減らすなんてバカじゃないですか

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 00:03:49

    鬼龍は三ツ矢サイダーを買って色付きアクィラをアホ程集めとったんや
    その数...500億

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 00:05:05

    >>17

    しゃあけどそのまま大人しく力尽きるよりは勝機があるわっ

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 00:08:03

    アタック型…外回ってばっかなんスけどいいんスかこれ

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 00:09:39

    >>20

    重量パーツとダウンフォースで調整をしろ…

    鬼龍のように…

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 00:11:37

    >>21

    僕はメタル・フェイスしか持ってませんそれでも重さを調節できますか?

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 00:11:41

    使うたび金属の銀の塗装が剥げるからあんまり使えなかったのが俺なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 00:14:49

    >>22

    はい!出来ますよ(ニコニコ)

    旧メタルフェイスと新メタルフェイスの重量差は1グラム未満なのん

    ぶっちゃけ頭数を揃えるなら旧メタルフェイスの方が優秀なのん

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 00:16:58

    パーツを鮫トレした近所の年上...あなたはクソだ

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 00:18:18

    >>24

    わ…分かりました

    持久型に付けます

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 00:18:55

    エルドラゴの攻撃モードを切り替えられるシステムに惚れたのは俺なんだよね

    なにっ グラビティ・ペルセウスは回転方向の切り替えもできるのか

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 00:19:38

    なんか俺のエルドラゴ右回転もイケるんスけど

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 00:20:21

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 00:20:41

    ふん ならばオレはメテオエルドラゴ手回しだ

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 00:21:02

    これを試したらアタック型が真ん中の方に行くようになったんだよね
    すごくない?

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 00:23:01

    >>27

    グラビティペルセウスは動けるデブと言われるくらいぶつかったときのぶっ飛ばしが大きいんや

    ディフェンス型の皮を被ったアタック型と考えられる

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 00:25:08

    アースビルゴにポインターに初代リブラとか入手難易度が当時アホみたく高くて泣いてたよ

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 01:28:40

    重量を超えた重量

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:42:59

    はーっコロコロの雑な火花合成!

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 23:02:51

    >>5

    うわあああ(PC書き文字)

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 09:44:06

    ソルブレイズの映画を見に行ったら他の座席に誰もいなかったのは俺なんだよね
    もちろんめちゃくちゃ楽しんだ

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 09:57:05

    ここまで誰にも語られないゼロ・ジーに悲しき過去…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています