- 1二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:23:46
- 2二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:24:43
ダークAFOが出ると思われる
- 3二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:25:10
元からダークだろうがよえーっ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:25:59
エピローグと本編で致命的な矛盾が生まれた作品だからこれ以上やったら叩き対象になりそうなのん
- 5二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:28:19
- 6二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:30:47
ないよ(笑)
- 7二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:31:22
- 8二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:31:43
お前は無理です 近未来編で未だにヒーローが活躍してたらデク達の改革が無駄になりますから
- 9二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:33:13
- 10二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:33:30
ショートの外伝…待ってるよ
お前は離の段階に居るようだ
家族とは関係ない君個人が誰かのヒーローになる話を語る時だ - 11二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:33:35
見せろ 隙のある服装でダラダラしてる女ヒーローの日常見せろ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:35:03
- 13二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:35:52
挙げるならトガヒミコの血が欲しくなる件の方が致命的じゃないっスか?
- 14二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:35:59
まいったなぁ 特に何も不自然を感じないよ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:36:00
- 16二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:36:27
そんな読解力で大丈夫か?
- 17二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:36:50
トガちゃんと轟家はカテでも触れてはいけない空気が流れてるよねパパ
- 18二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:36:53
- 19二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:36:53
このぐらいの理解力で叩けると思ってレスしてるところに恐怖を覚えるのが俺なんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:38:12
- 21二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:38:17
愚弄して良い雰囲気に釣られてやってきただか〜
読解力ゼロの未読キチ〜 - 22二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:38:19
マネモブとしてなんとかして愚弄に繋げようとする気概は認めるけどせめて正誤確認くらいはしてくれって思ったね
まあ割れで読んでそうだし無理やろうけどなブヘヘ - 23二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:41:08
ヒロアカか 最終巻のあとがきで431話を以ってキャラクター達をドラマから解放するってホリーが明言してるから今後続編もスピンオフも多分出ないぞ
- 24二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:42:46
そもそも本編に先んじてかなり長編のスピンオフを完走させてますね🍞
- 25二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:42:47
呪術 ヒロアカ 鬼滅 そして俺だ
良い具合に余白があってスピンオフが書けそうだぞ - 26二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:43:12
- 27二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:47:38
やばっX-MENのフューチャー&パストとかローガンみたいで面白そうだよ
- 28二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:14:25
個性というか超常が生まれて精々1世紀でここまで個性のインフレが起こってる辺りデク達が存命の間くらい平和が続けばわりと大健闘って言えるくらいにはあの世界ヤバいのんな
今回の呪術みたいに"個性"という存在の真実にフォーカスするスピンオフとかあっても面白そうなのん
- 29二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:56:36
えっ あれをマジで文字通り実在しないと思われてたと解釈する奴いるんですか
もし大谷と会ったら「凄え… 大谷マジでいるし」ってなるのと同じように実在するなんて重々承知の上で凄すぎを超えた凄すぎで実感湧かねーよって描写だと思うんスけど…