ラスボスのもう後がない最終形態

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:37:31

    他にいる?
    パッと思いつくのはスレ画とゲームだけどロマサガ2の七英雄

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:40:40

    DQ6のデスタムーアは人型→モンスター→顔と両手だけになる
    7のオルゴデミーラも人型→モンスター→ドロドロ溶けたアンデッドみたいな見た目になってくね

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:46:13

    FGOの人王ゲーティア

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:18:14

    仮面ライダーのショッカー首領

    最初はショッカー基地に飾られる鷲を模したレリーフのスピーカー越しに話す
    次は紅いローブに三角頭巾を着用し手現れるがそれ以上姿の容貌は分からない
    次に頭巾を取ると蛇が絡まったような顔になり最終的にひとつ目の正体が現れる

    最初はベール越しでの謁見
    頭巾とローブを纏った姿はミストバーン
    そして本体を現すのは真バーンの姿
    最終的に1,2号ライダーを道ずれにしようと基地を爆破しようとするも
    ライダー2人は基地から脱出し爆発する基地と運命を共にするのは宇宙に飛び出した最終形態バーン

    ちなみにスレ画になっているダイの大冒険のバーンはこれを元にしたアイデアとも言われている

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:21:47

    FF12の不滅なるもの

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:27:43

    >>3

    ティアマトの最終形態も扱い的には頑張れば倒せるクソでかいモンスターだったな

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:21:42

    なりふり構ってられない生きる為だけの最終形態良いよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:33:40

    体が力に耐えられないので長期戦が出来無い

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:23:32

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:24:48

    >>7

    ヒロアカのAFOも最終的には幼児化してたな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:55:07

    覇骸エーデルガルト

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:56:24

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:58:12

    スレ画は単なる出し惜しみの隠し玉じゃなくてプライドと意地をかけた不退転の決意なのがいいよな
    できるならやりたくない変身ってやつ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 02:13:41

    使いたくなかった、したら後戻りできない最終手段
    最終形態というが実際はダメージでボロボロになったり限界超えちゃってる状態
    もはやコアだけとか薄っぺらい本性を剝き出しにしたような醜悪な本体
    自棄的な自爆目的の形態

    個人的にはZOEのゾンビネイトみたいな外装がボロボロだが無理矢理再生させて異形になってるの好き

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 02:56:58

    主人公達の理不尽?な火力にブチ切れて出てきた最終形態
    結局この姿になっても一方的にやられてるからあんまり活躍はしなかったけど、ギミックやビジュアルはちゃんとラスボスしてて好き

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:27:03

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:30:07

    >>13

    自分の理屈で自分が負けたことを認めたくないから現実逃避した姿とも言える

    結局自分理屈がろくなもんじゃねぇって証明した形だからな

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:30:15

    不可逆の変化ならこれもそうなるのかな?
    ガッシュのラスボスクリアの最終形態で力そのものに自我を乗っ取られてる状態
    クリア本人は自分からこの形態に進化したけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:49:40

    女媧(封神演義)
    永久氷壁に封印されていたものの身体から魂魄のみ離脱して暗躍
    永久氷壁は同時に女媧を守るものでもあったが妲己により封印は解かれ、最終決戦に挑むことになる

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:57:06

    ハーデス(聖闘士星矢)
    最終形態というわけではないが、ハーデスは自身の肉体が傷つく事を恐れ他人の体を依代にして現代に現れる
    冥闘士や双子の神がいるから本来の姿は現れることはないが、ハーデス本来の肉体が動くということは自ら動かなければならない追い詰められた状態

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:40:17

    >>17

    全く何を言っているのか理解できん…

    アンカー先間違えたのか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:29:00

    バイオハザード2のG第五形態もそんな感じかな
    第四形態の時に致命傷を負ったから周囲のゾンビやら何やらを取り込みまくってスライム状になって無理やり生存してる
    ガタイはでかいけど攻撃能力や俊敏性は見るも無惨な事になってる

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:21:44

    >>7

    原点と最期がどっちも生きようと足掻く赤ん坊なの合わせて好きな形態だわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:15:29

    >>21

    力こそ正義と言いながら力にボコられて満足か?ってのに言い返すことができなかったり、強者を尊敬すると言いながら竜魔人ダイを讃えるどころか化け物めと言ってしまうとか矛盾や瑕疵自体はあったからな


    少なくとも絆等による計画失敗の敗北は認められても自分が信じる力(個としての暴力)で敗れることに対してこれも真理だと潔く受け入れられるタイプではなかった


    でも受け入れられないからこそ負けるよりマシと見栄とか放り捨てて大魔王のプライドを守るために本気になったのが最終形態ではあるし、これをカッコいいと取るか逃避と取るかはまあ見方によるとは思う。一応悪役ではあるし

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:01:44

    文字通りこれ以上後がない最終形態

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:04:02

    >>4

    特撮っていつもそこまで聞いてもないのに長文解説するよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:02:23

    >>26

    「説明しよう!」って聞いてもないのに教えてくれる界隈だし

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:20:19

    最終的に人型をやめて化け物になるのも周りまわって結局人型に戻るのも味わい深いよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:33:23

    >>24

    バーンを高潔な人物とは思わんが、力こそ正義だから力が残ってる限り立ち向かってきて負けて死んだ以上矛盾も何もないと思うが‥‥

    バーンの理論って要は何を言おうが騙し討ちなども含めて最後に生き残った方が勝ちって論なので、そもそも言葉自体に意味がない

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:46:40

    >>11

    エーデルガルトは一応後があるからあの形態を選んでるんだぜ

    リスクを考えると色々な意味で実行は避けたいけどちゃんと戻れる(はず)

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 13:35:11

    ガノンドロフもあったよな
    なんか猪っぽいのと龍
    経緯はわかんないけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:45:31

    >>31

    猪は力のトライフォースの力を引き出しすぎて力に飲み込まれたモード

    龍は追い詰められて秘石を飲み込んだモード(龍に変状するけど理性が飛んで二度と戻れなくなる)

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:47:38

    >>10

    これの元祖ってどこにあるんだろうね

    古いアニメだとAKIRAが印象に強いけど探したらもっと古くまで遡れそうな気もする

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:56:40

    ゼルダの伝説夢をみる島のシャドー
    悪夢ということでリンクが過去に戦った敵の姿に次々と変身しながら戦うが最後は独自の形態になる
    しかし攻撃は腕を振り回すだけの単調なもののみである意味分かりやすく追いつめられてるとも解釈できる

スレッドは9/11 01:56頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。