- 1二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:55:29
- 2二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:58:09
スクワットは腰を痛めるのでストレッチで良くね?
- 3二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:58:51
頑張れて偉い
俺もしばらくしたら腕立て伏せ頑張るからよ… - 4二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:59:20
足腰鍛えたいなら良いけど
やれるならやっぱランニングが1番よ - 5二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:59:25
筋肉痛を起こす部位が露骨に日常生活に支障をきたす部分なのがやーやー!
- 6二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:00:16
- 7二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:00:35
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:00:59
大体の下半身トレの悩みを解決してくれるブルガリアンスクワットとかいう鬼
- 9二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:03:56
スクワットて器具も要らないし立ったまま尻落とすだけだから気が向いた時にやり易くない?
- 10二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:04:13
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:04:42
やり方が間違ってる上にアドバイスも間違ってるやつ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:05:20
レッグプレスもいいぞ
スクワットよりはやりやすい - 13二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:06:06
- 14二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:06:30
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:07:04
スクワットを正しくやろうとすると確かに難しい
- 16二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:07:48
仕事前後に筋トレしている人達体力強いよなあ
俺休日にしか無理だわ - 17二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:09:47
- 18二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:09:51
- 19二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:09:55
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:10:57
- 21二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:11:14
- 22二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:12:20
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:12:38
- 24二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:13:20
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:13:22
昼間がクソ暑いので朝と晩にやっている
朝風呂がきもちいい - 26二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:14:13
スレ主は嫌でも必要と思った事は出来るのにキモいのが暴れてるじゃん
- 27二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:14:17
別にブラウザバックするなとは言われてないんやで
- 28二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:14:53
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:15:21
でも限界まで筋肉を追い込んで至らないとスッキリしないというかぁ…(強欲)
- 30二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:15:22
誰も押し付けてないのに何いってんだこいつ
- 31二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:15:33
黙って通報が一番効くで
- 32二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:17:03
疲れるけど運動したあとのシャワーはさっぱりするし気持ちよく眠れるぞ
辛くても頑張れスレ主
それはそれとして無理な負荷で身体は壊すなよ - 33二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:17:09
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:18:04
- 35二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:18:09
- 36二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:18:12
連投してる人はまぁ荒らしだよね
- 37二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:18:40
- 38二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:19:03
- 39二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:19:15
お前が繊細なだけや
- 40二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:19:25
- 41二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:19:36
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:20:02
もういいって
そいつ変なこと言って構ってもらいたいだけだから無視しなよ - 43二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:20:45
- 44二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:20:58
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:21:47
他責思考極まれり
他人の意見を見たくないならネットなんてやめたら? - 46二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:22:06
- 47二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:22:11
また筋トレスレ荒らしてる馬鹿が来てんの?
毎度ボコボコにされてるのによく飽きないな - 48二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:23:16
腕立て伏せがきつい人は体幹作りから!
コブラストレッチや壁に手をついて立った状態でやる軽い腕立て伏せ、15秒から始まるプランク数セットなどで体幹や腹筋を少し育ててみよう!
いきなりやるより少し楽に出来るぞ!
- 49二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:24:17
腕立て伏せって腕の筋肉に加えてインナーマッスル腹筋背筋大事なんだよな…
- 50二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:24:42
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:25:06
プランクって体幹鍛えるのにいいんだっけ
あれ結構きついよね - 52二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:25:24
- 53二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:25:37
ムチムチボインになりたいのに胸を鍛えると腕の方が先に疲れてしまう
- 54二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:25:47
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:27:08
- 56二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:27:20
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:29:00
体幹はいろんな場面で役立つからな
- 58二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:29:01
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:29:03
- 60二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:29:08
ムチムチボインでなんか草
- 61二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:29:27
ちなみに筋肉は付いてくると段々楽しくなってくる
育ちつつある筋肉、理想のプロポーションに近付いてきたボディラインへの愛!!がそうさせると個人的には思ってるよ
あとは出来ることが増えるとか?硬い瓶のフタをすぐ開けられる、出勤や移動で疲れなくなった、帰った後も何かをする元気が残ってる、等の発見があると楽しくなってくるよ
無論、筋肉は義務ではないので必要がない人には手間ばかり掛かる代物にしかならない
あの服を着こなしたい、あれが出来るようになりたい、とかの目標が出来たらやってみるのも良いかもね - 62二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:29:35
筋トレの代表みたいに扱われているけど難易度高いよな
- 63二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:30:20
- 64二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:30:37
- 65二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:31:04
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:32:38
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:33:00
筋トレにおける体幹と腹筋の重要性見直されているんだっけ?
まあ最初はしんどいけど体が徐々に楽になったり重い負荷をかけられるようになるのは楽しいよな - 68二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:33:47
体幹さえ鍛えたら筋トレするのも楽になるからいいぞ
- 69二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:34:09
考えたらわかるけど、体幹ないと高重量支えらんないし姿勢キープできないからね…
- 70二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:34:19
🤖嫌なら見なければいいのに
- 71二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:34:34
- 72二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:34:35
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:35:10
腕立て伏せは大胸筋、上腕三等筋あたりに効くトレーニングではあるけど、正しい姿勢を維持するにあたって体幹や腹筋・背筋もトータルで必要になってくるからね
実は全身使うのだ - 74二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:35:10
股下に潜り込んで見下された!と喚いてそうな人いるじゃん
- 75二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:35:29
筋トレの話を続ければいいんだなヨシ!
- 76二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:36:07
- 77二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:36:17
つまりマッスルだとも
- 78二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:36:19
体幹トレ久しぶりにやるかぁ
- 79二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:36:33
体幹は日常生活でも役立つよね
- 80二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:36:34
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:36:44
健康維持なら自重さえ支えられればマジで十分だからねホント 自分に合わせて頑張って
- 82二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:36:47
- 83二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:36:57
自分でも理由が分からないだけどラットプルダウンがイマイチ好きになれない
まあやるけど(半ギレ) - 84二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:37:47
なんでわかるんだよ
- 85二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:37:51
努力の汗が輝いてるよー!!
- 86二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:38:39
スクワットは割とサクサク重量上がってくんだよなー
逆にベンチが停滞しがち
※個人の感想です - 87二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:38:39
スクワット腹筋腕立て伏せっていうけど腕立て伏せだけ難易度おかしいんだよなあ…
- 88二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:39:05
鍛えるつもりなくても腹筋と背筋弱りすぎると腰回りに影響出るのよね
バランス崩れると傷めやすいって言うし - 89二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:40:00
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:40:39
満員電車で吊り革にも掴まれない位置でガックンガックン揺さぶられている人!
あのヒール履いてみたい…でもヒールが高いと歩きにくい…って悩んでいる人!
最近猫背になってること多いなぁ…ってふと気付いちゃった人!
さぁ、体幹トレーニングをしないか? - 91二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:41:06
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:41:33
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:41:39
粘着キモキモ弱々男まだいんの?
キツイわ - 94二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:41:49
- 95二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:42:38
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:43:44
- 97二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:44:01
体幹が一番しんどいんだけど
腰痛対策でやったほうがいいよな - 98二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:44:14
- 99二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:44:18
- 100二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:44:50
スレ主叩いている荒らしについては筋肉脳みそ弱々男にフニャチンを加えてもいい
- 101二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:44:51
- 102二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:45:14
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:45:59
- 104二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:46:30
匿名掲示板で荒らしとか生きてる価値ねーな
- 105二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:46:39
ある程度身体動かす習慣にさえなればその内身体自体はついてくるからね
続く範囲でやってくのが無難よ負荷は後からでも増やせる - 106二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:47:33
- 107二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:47:35
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:47:44
- 109二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:48:02
- 110二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:48:14
やるか…スクワット
- 111二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:48:35
関節君はどうやったら強くなってくれるんですかね?
- 112二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:48:46
サイタマを超えるな
- 113二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:49:03
- 114二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:49:04
- 115二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:49:42
スクワットやる時は腰ベルトと膝サポーター付けてるわ
特に膝サポーターはこれやってからスクワットで膝痛めなくなった - 116二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:49:43
負荷の方を増やんだよなぁ!
- 117二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:50:34
漫画とかによくあるスクワット1万回とかはやっぱ幻想なのかぁ
- 118二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:50:45
- 119二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:50:46
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:51:08
スクワットは脚伸ばしきらずに続けると負荷が抜けないからおススメ
- 121二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:51:13
- 122二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:51:51
このレスは削除されています
- 123二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:51:53
- 124二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:51:54
- 125二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:51:56
関節君根性足りなくない?
筋肉君は鍛えたら強くなるのに - 126二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:52:22
まあ何言われようとも俺達には筋肉があるからね
- 127二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:52:55
関節君は補充のきかない消耗品だから仕方ない
- 128二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:53:05
- 129二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:53:05
- 130二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:53:38
筋肉は継続により育つ、つまり花みたいなもの
よって筋肉を纏った俺たちはそこらの花束より美しいってワケ - 131二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:53:48
- 132二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:53:52
膝をつま先より前に出さない
背筋を曲げない
両立するの無理では…?(雑魚並感) - 133二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:54:59
- 134二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:56:00
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:56:03
ムキムキになりたいわけじゃなくても日課としてやってるだけでも体感全然違うから簡単なものを習慣化はしてる
楽しくはないけど音楽聞きながら10分くらいは頑張る
長期間サボったときとちゃんと続けてるときだと明らかに後者の方が体調良い - 136二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:56:14
膝壊すから急な運動はやめろ!!と言われるが強烈な肥満とか日々の徒歩距離は10m以下とか極端なレベルじゃないとそうそう変わらないと思うの
それ以前に壊れる段階に入る前に動けなくなると思うの - 137二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:59:36
フリーウェイトかつ完全に初めて扱うなら一人はオススメしない フォームが正しいか間違ってるか分からず知らない内に関節に負担をかける可能性がある
ジムのトレーナーとか経験者にフォームの修正してもらいながらやるべき
個人的にはただでさえ重たいもの(体重)支えてる関節だからそこに今更20~60㎏加わったところで誤差じゃね?って考えて普通にスクワットしてるけど
その辺もトレーナーに相談してみるといいよ
- 138二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:59:37
- 139二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:00:43
スクワットって膝が痛くならない姿勢を見つけるのが大変で億劫なのよね
- 140二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:02:41
- 141二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:03:46
- 142二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:04:55
カロリー制限じゃね
- 143二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:05:56
- 144二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:06:31
ジム行くのやーやー!!しんどいし翌日ダルいの!!
…筋肉痛治ったな、よしジム行くか - 145二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:06:38
20時になったし腕立て伏せやってくるわ
- 14614125/09/08(月) 20:06:41
一応膝着いた状態からなら10回できる
- 147二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:09:21
その状態で膝付き腕立て伏せ頑張っても通常の腕立て伏せまでいかなくね
- 148二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:14:22
ランニングは慣れてないと膝痛めるからねえ
- 149二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:19:16
- 150二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:20:55
頑張りが実ってるよー!
- 151二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:25:23
- 152二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:36:11
- 153二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:39:21
このレスは削除されています
- 154二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:40:49
- 155二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:03:26
それは運動不足のせいだから痛みが引くまで他の部位のトレーニングをすればいいよ
3日もすれば回復するからスクワット→背筋→腕立て→ジャンプ+ウォーキング→バイシクル&腿上げ→スクワット→……とローテ組めばいい
ただそれはそれとして痛いから運動しないってのは怠惰の言い訳でしかないと思う俺もソーナノ
- 156二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:05:14
スクワットやってなくてキツい人はハーフスクワットみたいな負荷の少ないスクワットから慣らしていくといいんじゃないですかね
- 157二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:05:55
150キロだったんだがウォーキングと食事制限で3か月で17キロ落ちた
- 158二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:05:30
電車とかええ立ってるだけで足裏痛いしふくらはぎパンパンになって旅行とかでめっちゃ歩くと足裏紫になっちゃったりするんだけど、おすすめの軽めの脚の鍛え方ないです??やっぱスクワット??
昔から体力全然なくて短距離走るのは楽しいんだけど長距離になるとほんと駄目なんですわよね
ちなみに運動不足な上に皮膚弱弱です - 159二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:09:49
まずインソールじゃね?
- 160二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:30:49
- 161二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:32:42
- 162二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:09:29
https://achilles-webshop.com/products/asc6170-b?_pos=1&_sid=29121b9f3&_ss=r
アキレスってブランドのこの靴愛用してる
柔らかくてふかふかで履き心地いいんだけどインソール見直すとしますかなー
色変わったのは海外旅行でめっちゃ歩いたからだな〜過去1足裏すごかった写真撮っとけばよかった
工場勤務とかで立ち仕事してた時もすぐ足に赤い点々できまくるけど案外出ないもんなのかね
昔ちょっと調べたけどうっ滞性皮膚炎?になりやすいタイプなんかな?
足裏鍛えたいでもすぐ痛くなる悩ましい
- 163二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:04:02
今110キロだがデブ唐人ってその体重で日常過ごすから重いとは感じんぞ
- 164二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:26:19
- 165二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:44:50