キングダムカムデリバランスかあ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:55:29

    それをクリアするのは至難の業だ
    マジで戦闘ムズすぎてタタイイチで勝てる気しないんスけどいいんスかこれ
    赤髪助けたくらいで挫折してるんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:57:57

    犬はクリンチしろよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:58:09

    PS4版を買ったんだけど鍵開けがあまりにもクソ操作性すぎて売ったのが俺なんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:58:48

    犬はバーナード隊長と結婚しろよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:58:52

    俺なんて序盤の弓勝負が毎回バグって先に進めなくてアンストする芸を見せてやるよ
    3回やり直して全部バグったんだ諦めたほうがいい
    まぁ(セールで300円くらいで買ったゲームだから)ええやろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:59:58

    進行不能バグ…糞
    セーブが自由にできないゲーム性と噛み合わさってマジで最悪なんや

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:01:24

    いよいよ明日続編の方にアプデが来る
    俺も嬉しいぜ!

    無印のほうのタタイイチ最強戦法はですねぇ
    槍で突き連打することなんですよ

    犬は槍拾ってスカリッツの野盗で練習しろよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:03:29

    >>7

    嫌だ メイスで敵を頭をかち割りたい

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:03:34

    待てよ重装着てマスターストライクのコツさえ掴めば4、5人相手にも勝てるんだぜ
    槍持ってる奴がいたら無理です 槍相手だとマスターストライク出来ないし威力がイカれてますから

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:03:43

    ワシは2までクリア済みだぜアドバイスをしてやるのよ
    このゲームで難しいとか操作性悪いと思った所はちゃんと実際に訓練してスキルを上げたら全部なんとかなるのん
    鍵開けも戦闘も何回も練習できるところ見つけてやれば死ぬほど簡単になるんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:04:18

    あーっ初代は遊んでから時間経ってていまいちわかんねーよっ

    馬皆殺し事件でガキっを見つけ出したくらいのタイプ?
    錬金術極めてポーションがぶ飲みすれば野盗10人くらいならぶち殺せるようになりますよ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:04:55

    いきなり2から始めても良いゲームか教えてくれよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:06:16

    >>10

    このゲーム意外とちゃんとゲームだから

    普通のRPGみたいにレベル上げが大事なんスよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:07:04

    警告なく時間制限切れで失敗になるクエストで萎えてやめた それが僕です

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:07:30

    >>12

    さぁね…ただ2から始めるとストーリーがかなり飲み込みにくくなるのは確かだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:08:51

    はーっクリンチクリンチクリンチクリンチクリンチクリンチクリンチ……
    そしてワシは武術大会で優勝した

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:08:55

    >>10

    怒らないでくださいね?

    序盤にまともな資源もない時期にただレベル上げのためだけにシンプル操作性がクソゴミの箱開けでロックピックポキポキ折るだけの時間が楽しいはずないじゃないですか

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:10:00

    他の誰が神ゲーだとほざこうが少なくともPS4版の操作性はクソゴミだったんだそこだけは絶対に譲れないんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:10:39

    >>12

    主人公の生い立ちや、悪友ポジションであるカポンくんとの関係性があやふやになるという弱点はあるが

    2から始めちゃってもマイペンライ!


    最悪初代はプレイ動画視聴でもいけるしなヌッ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:12:07

    >>16

    漆黒のピーターのコメント

    殺す…

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:12:12

    >>17

    だったら金溜まってから金出せばスキル訓練受けられるまでまで放置でいいんじゃないスか

    ロックピックは必須じゃないしなっ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:13:33

    粉屋の裏に初期の初期はロックピック練習できる箱置いてくれてたっスよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:13:38

    >>12

    無印は不便要素の虹色列車で数ある不便要素や不親切要素を乗り越えないといけないから慣れるまでは苦行を超えた苦行

    まぁ色んな不満要素さえ乗り越えられれば結構良作なんやけどなブヘヘ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:15:09

    タタイイチに勝ちたいなら毒=神
    特に自分で作ればマジで強いんや

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:16:29

    俺なんかチュートリアルを進めずに村中のあらゆる鍵を開けまくる芸を見せてやるよ
    あっ村人に見つかったマジ殺す…
    あっ衛兵呼ばれたマジ死ぬっ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:18:27

    まぁ確か1人以外は殺さずにクリア可能らしいから無理に倒さないでも良いんじゃないスか

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:23:53

    >>10

    ウム…戦闘関連も鬼教官相手にゲーム内時間で朝から晩までみっちり修行付けてもらえば数日でメキメキとスキルが伸びるし、プレイヤースキルもそこそこ向上するんだぁ

    中世チェコ版オブリビオンは伊達じゃないんだ、何より試行回数を重ねてのスキルレベル上げが重要なんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:30:37

    こういうリアルなチャンバラゲー増えてほしいッスね
    日本舞台でもね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています