腹パンをちゃんと痛そうに描くコツ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:56:39

    何だろうか

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:00:37

    キャラの表情とか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:04:47

    痛くなさそうな腹パン描写も用意して比較しなきゃ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:06:01
  • 5二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:31:17

    この二つを見比べると
    受け手の表情
    腹パンによる受け手の体勢の変化
    オノマトペの迫力
    が大きな要素に思える

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:36:24

    胃を殴ってる感が出るように口からの噴出が欲しい

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:54:33

    >>6

    失禁と脱糞追加で

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:02:27

    >>4

    上の絵と比べると拳のめり込みが足りない…かな?って気がする

    拳がめり込んで見えなくなってると強さが感じられるんだけど>>4の場合殴りとは無関係な胸で結果が隠されてるのが良くないのかなと

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:02:53

    一方的な暴力

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:03:07

    背中が伸びる

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:05:14

    >>9

    こっちの場合、めり込みの代わりに突き抜ける衝撃感で強い腹パンなんだって感じではあるね

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:10:39

    鳥山明でも差があるな

    >>10より>>1の方が圧倒的に痛そうに見える

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:12:07

    >>12

    >>10はたしかこのあと「パンチには重さが足りんようだな」とか煽るシーンがあるから痛そうに見えないのはある意味正解なのかも

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:20:24

    >>4

    驚異的な提供スピードと注文通りの品質www

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:27:18

    スレ画は1コマでリアクションまで描いてるからスピード感があるのかもしれん

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:41:02

    殴る側の表情や腰の入れ方かな
    力一杯殴っているように見えないと殴られた側の痛みに共感しにくい

    逆に首トンなんかは表情も所作も簡素な方がそれっぽい

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:02:59

    >>4

    これ何が凄いって全てのコマで痛みが想像出来ないんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:06:46

    個人的には>>1より>>10のほうが痛そう

    内臓へのダメージと言うか皮膚が引っ張られる痛みを想像する


    体格差があるとより痛そうに見える

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:13:39

    足が地面から浮く

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:14:56

    殴られた側の首が前に伸びてるのももろに食らってる感が出てる

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:34:40

    殴る側がきっちり勢いつけて拳を振り抜いてる感があるかないか
    痛そうなのは構えて踏み込んで拳を腹にめり込ませる一連の動作が想像できて、ダメなやつは拳をその位置に固定したままスライド移動して来た感がある

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:54:37

    これは悪い例かな?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:59:35

    たぶん漫画史トップレベルの腹パン

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:03:30

    >>23

    良く首が折れなかったなと思うよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:05:39

    ・頭の位置(元いた位置だといきなり殴られた演出になる)
    ・体がくの字になる(大きい衝撃を受けてる演出)
    ・足の位置(足が浮くとより良い)
    ・表情(痛そうな顔、いきなりで呆然とした顔など)
    ・相手の腕の動き(速さが伝わるとより良い)
    みたいな所を抑えるといい腹パンなのかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:10:06

    腹パンじゃなくて蹴りだがこの躍動感よ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:10:22

    腹打ちといえばこの方
    やっぱ腰が入った打ち方、腹へのめりこみ、被害者の悶絶、この辺は大事だよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:10:28

    >>22

    これはなかなか特殊な例すぎるな…

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:15:49

    >>27

    後ろも含めて「衝撃の逃れる場が無い」ってのがかなりエグいね

    なんなら後ろに何も無いと「後ろに飛んで衝撃逃してたんだ」と言えたりするし

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:49:31

    >>27

    近年色々言われがちだが殴るという表現で一歩以上の迫力はなかなか無いよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:54:04

    殴ってる側の腰が入った感じがだいじ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:58:54

    ポケスペの初代の作画さんの
    デフォルメながら腹殴られて息が詰まってる血の気が引いてそうな感じがめっちゃ印象的だった…

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:06:43

    殴られた側がどういう「反射行動」を起こしてるか描き手が把握してるかどうか?
    この筋肉がこういう刺激を受けたらこういう反応を起こすという「反射」にたくさんの種類があって、それぞれ名前がついてるんだけど、その「なんとか反射」の名前は知らなくてもいいから腹パンされたらどういう動きをしてしまうかの知識の有無がリアリティを生むんじゃないかと

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:20:17

    スレタイが縞パンに見えてスレ画のピッコロさんに縞パン履かせるとかピッコロさんの体の模様が縞パンに属するのかと3秒くらい真剣に考えてしまった

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 02:07:40

    >>1はそもそも腹パンに見えない

    痛そうではあるけど悟空がナイフみたいな刃物で突き刺してる感じ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 02:11:01

    >>13

    実際ピッコロこれやられたことあるからな

    >>10は17号とピッコロの実力差が埋まったって表現

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 02:13:11

    腹パンの本質は吐き気
    強烈な嘔吐感が伴った表情から直接描写できない胃の痙攣が伝わる

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:28:12

    >>4

    技名付きで壁が凹むほどの勢いで吹っ飛んでるのに、まったく迫力無い上にえずく程度で済んでるから微塵も痛くなさそう……

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:08:07

    >>30

    ボクシングという殴り合いだけあってボディブローのエグさが凄いんだよね

    パンチのスピードとか勢いの強さが出てるのも大きそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:13:31

    擬音は大事じゃない?
    太くデカく濁音で

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:26:12

    >>4

    2コマ目女の子の腹が戻って主人公が弾かれたのかと思ったわ

    岩盤ベジータ状態なんだろうけどどこに叩きつけてんのかよく分からん

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:20:10

    >>4

    壁にペタっと手が付いてて「そういう受け身かな?」って一瞬思った

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:51:16

    実写のドラマや映画のアクションシーンなんかだと攻撃する側よりもやられる側の演技の方がリアリティの表現にはずっと大事だという話を聞いた事があるが漫画でも同じ事が言えるんだろうな
    実際に今まで挙がっている例でも殴る側よりも殴られている側の方が目に付くもの

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:54:13

    >>4

    殴られた瞬間の表情がろくに無いからな

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:11:06

    >>24

    逆にビーデルがスポポの首折ってやべえ殺しちまった…て流れがあったんだっけな

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:12:29

    >>36

    ピッコロさんはゴムのように身体が伸びるからこの描写も納得

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:14:26

    >>27

    >>39

    頭の天辺から爪先まで捻りこむように動いていて全身の体重をパンチに乗せてるのがよくわかる

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:24:56

    やられた方の痛みが伝わってくる描写が重要なんじゃないかな
    パンチがちゃんとめり込んでるのもいいね

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:26:58

    ジョジョの腹パン貼ろうと思ったけどあれ貫通してるからちょっと参考にならないな

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:28:10

    >>35

    普通に読んでたら悟空が武道会で武器は有り得ないからその勘違いはないけど

    一コマだとそう見えたりするんだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:38:35

    >>22

    これカカシは本気で腹パンしたシーンなんだっけ?

    シュールだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:14:26

    >>51

    シュールと言うか動きが無さすぎてギャグだよ最早。千年殺しでギャグの方がましなんじゃ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:30:39

    なんか痛そう

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:50:49

    腹パンではないけどコレを観ると、
    ・エネルギーに翻弄される手と足の動き
    ・一部ではなく体全体の屈曲
    ・攻撃の全体像わかり易さ
    ・攻撃側の表情

    が大事だなと思う

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:21:52

    >>53

    何が恐ろしいってここまでやってたのは九十九の虎砲位だったのにただの正拳突きでここまでやれるイグナシオのバケモンフィジカルよ


    正直ハリスとイグナシオのフィジカル頂上決戦も見てみたくもあった

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:34:03

    >>4

    セリフのフォントだけ変える程度でもまだマシになると思うんだよね

スレッドは9/10 11:34頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。