- 1二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:02:28
- 2二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:05:35
一応オチが丁度いいとこで付くのとムーンライトマイルも再開しなきゃいけないからな
- 3二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:35:53
お見事ですサンダボー
- 4二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:12:03
サンダーボルト宙域から始まったイオとダリルの物語としてのケリはつくんじゃないか
まあタイタンズ然りユリーカ然りレヴァン教しかり火種はたっぷりだからあの世界があのまま平和というわけではないと思うが - 5二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:13:32
作者都合により未完となりました
イオとダリルの戦いはこれからだ!
になる可能性もあったんだよな…… - 6二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:14:39
終わらないガンダムはアグレッサーが継いでくれるんだ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:14:49
戦場でジャズが流れるオサレなガンダムかと思ったらこうなるとはね……
- 8二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:24:51
利き手壊したのにもう片方で描き続けたのホント凄いよ…
- 9二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:27:09
利き手じゃない方で描いてるんじゃなく手に負担がかからない方法を編み出したんじゃなかったか
まあどっちにせよ偉大なことなんだが - 10二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:31:03
ガンダムの尊厳破壊と主人公がジオングに乗るという展開
幼馴染の元恋人と親友を主人公に両方殺させるという悪魔じみた展開
「そうだ英雄。お前が、殺した。」
「コロニー落としの被害はわずかなものよ。」
「ガンタンクこそ最強のMSだ!」
とか名言もいくつか出た
後から思い返しても楽しい作品になったと思うわ - 11二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:33:20
イオとダリルのアレコレに埋もれがちだがジオングが主人公機として最後まで戦い抜いたのが本当にいい意味でおかしいと思う
- 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:33:35
- 13二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:36:02
そんな事ないはずなのにガンダムの長期連載漫画ってなんか未完とかのイメージあるのよ ちゃんと完結してる作品のが圧倒的に多いはずなんだけど
- 14二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:36:52
- 15二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:32:56
線フニャフニャだった頃はRPD付けろとか言われてたのに
なんかいつの間にか復活して驚いた - 16二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:38:24
00やAGEもなんだかんだで最後にはもう平和だろって感じにはなってると思う
- 17二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:55:03
ライン超えすぎて笑えんわ
- 18二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:46:30
編集者的には終わらせたくないだろうね
- 19二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:31:10