- 1二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:03:41
「おお、久しぶり!」
振り向いたら、中学の頃にクラスの空気みたいに地味で、みんなからちょっと見下されてた奴だった。
今はスーツ姿で、横には奥さんと小学生くらいの息子。
奥さんは控えめで優しそうな人で、息子は元気に「パパ、これ買って!」ってはしゃいでる。
そいつは笑いながら「また今度な」って言って、カゴには惣菜じゃなく肉や野菜をしっかり入れてた。
俺はとっさに「今バイト中だから」とか嘘ついて、その場を逃げた。
でもカゴの中には半額シール貼られた弁当と、98円のカップ麺しか入ってなかった。
駐輪場で、自転車に荷物を積もうとした瞬間、胃の奥からせり上がってきて、吐きそうになった。
なんで俺だけ、こんな人生なんだろう。 - 2二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:06:18
そうやって他人見下してるからだよ
良かったね - 3二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:07:40
きっと20年前の2chならウケてコピペ化されてたで
- 4二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:08:18
人間焦ってもそんな馬鹿な嘘はつかん、よって嘘.松
- 5二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:08:23
そうやって周りを羨んでいるだけでそこから抜け出す努力をしていないから
- 6二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:08:35
- 7二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:09:04
>>みんなからちょっと見下されてた奴だった。
自分が、の間違いじゃないの?
人と対等に接することができないから、自分より劣ってると思ってた人が自分よりも幸せそうでというか実際に幸せで劣等感感じてるだけじゃん
- 8二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:09:09
惣菜売り場でなにねだってたんだろな
- 9二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:12:19
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:12:47
ちょっと挨拶して去った相手にわざわざ嘘ついて逃げてんの意味不明で草
「お前は今何してんの?」とか聞かれたって事にしとけよ下手だなぁ… - 11二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:14:15
- 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:15:54
創作にしてもありきたりでおもんないからもっと頑張って👍
- 13二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:17:40
というかこんな気さくに声かけてこれるような奴なら学生の時でも普通に人の輪に入ってたんじゃね?
1がぼっちで輪に入れなくて会話も聞こえないから勝手に地味で見下されてるはず!って思い込んでただけでは - 14二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:17:51
- 15二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:23:32
- 16二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:25:25
なんで空気みたいに地味だったクラスメイトを10年以上経ってるだろうに顔見ただけでパッとわかるほど記憶してるん?
- 17二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:26:02
空知英秋は言った「なんであろうと燃料にしてでっかく燃えたヤツの勝ち」
延々腐らせるのか、それとも燃やして日々を頑張るのか、お前次第だよ - 18二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:26:32
- 19二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:27:37
そりゃ自分から声かけられるやつはこんな事になってないだろう
- 20二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:28:35
- 21二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:29:41
ウチの兄貴、無職歴20年オーバー。
親が年金でギリギリ食わせてたけど、とうとう限界来て「もう出てけ」って荷物まとめて玄関に積んだ。
兄貴は「ふざけんな!俺が死んだらどうするんだ!」とか意味不明な逆ギレかましてたけど、親父が一喝して終了。
生活費?置いてやるわけないだろ。
スマホも解約。実家バリアも解除。
最初は親戚の家をたらい回しにしようとしてたみたいだけど、どこも秒で拒否。
結局、近所のコンビニ前で震えてたの最後に、消息不明となった。
で、先月末、警察から電話。
「河川敷でご遺体が見つかりました」だとよ。
ブルーシートにくるまれた兄貴は、マジで人間じゃなくゴミ袋にしか見えなかった。
財布から出てきたのは小銭と、パチ屋の会員カード。
葬式?もちろんやらん。直葬、共同墓地行き。
母親ですら「やっと肩の荷が下りた」って泣くどころか弁当食ってた。
20年ニートやって行き着いた先が、これ。
結論:働かない奴は人間扱いされず、野良犬以下の死に方をする。 - 22二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:30:09
- 23二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:32:28
嘘を嘘と分かった上で盛り上がらないと何も面白くない好例
- 24二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:34:52
- 25二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:35:06
スーツってことは仕事帰りに合流して弁当半額になるような時間に買い物にきてんだよな
肉やら野菜やら買ってるってことは帰ってから晩御飯作るわけで大変そう - 26二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:36:03
- 27二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:36:20
あったな米粒ひたすら並べて数えるゲーム
- 28二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:37:15
添削スレにしてディテールや面白さを追求してもいいけど元にパワーが無いのが
嘘でもリアルでも語り手の力って重要なんやな - 29二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:37:45
まあ今に至るまで残ってるのは精鋭だろうし残らず沈んで行ったクソネタはゴミのようにあるのでは
- 30二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:39:36
- 31二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:39:38
- 32二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:41:14
無数のゴミを読み込まされたAIちゃんに黙祷
- 33二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:43:34
子供の時、よくこういう旅館に連れて行かれてワクワクしたわ
あの頃といえば親もまだ薄給で、精一杯の家族サービスとして無理してこういう旅館連れて行ってくれた
まあ会社の福利厚生のボロ施設なんだけど
うちの母ちゃんもなんだか本当に幸せそうで、普段着ない浴衣姿で妹と合わせてトランプとかやってさ
早く寝るんだけど、その時の静けさと障子越しの月明かりがなんとも言えない雰囲気
朝は早々に起きて、近くの観光地巡って、お昼はそば食べて
でも、有給は長くないから2日で家に戻っちゃう
とても楽しいけどすぐ終わる旅
両親と違って俺はそういう家庭は築けてないし、築けそうもない
俺もあんなふうに誰かを幸せにしたかった
こんくらい情景描写が上手いと名作になるんだよなってやつ - 34二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:47:08
- 35二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:50:45
- 36二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:51:12
0~20代: 毎日ネトゲや2ちゃんをしながら、このまま一生が過ごせたらいいななどと夢想しつつ、
自由を謳歌した気ままな生活を送る。2ちゃんでは、身の程をわきまえず、
団塊世代やマスコミを槍玉に挙げて、高尚な議論をぶって得意になってみたりもする。20~30代:やがて親は定年で退職するも、家計を養うために老体に鞭打ちパートに出る。いつか変わってくれると信じて。
しかし親心も分らぬ身勝手な人間であるので、相も変わらず2ちゃんやネトゲに埋没。
それどころか親不孝にも、2ちゃんで一生このまま過ごすんだとか豪語する。
30~40代:無理が祟り、突然父親が倒れる。そしてガンの宣告。ようやく今後に漠然とした不安を抱く。
入院費用は高額で、実家の金銭的余裕は徐々に失われていく。ある時、死後の自分の生活について、父親が心配していると母から聞き、涙する。しかしもはや社会復帰などできない。
父親の葬儀では親戚一同から白い目で見られてることに気づき、居たたまれなくなり実家を飛び出す。
40代~ :行くあてもなく数日で家に戻って来るが、母親に会わせる顔もなく、ついに完全に部屋に引き篭もる。
いつしか母親も年を取り、毎日寝たきりとなる。しかし介護もせずに放置する。母はうわ言の様に、もはや生まれる可能性もない孫の顔を早く見たいと話すが、それを聞く度に憎しみを覚える。
母親の医療費と生活費で貯蓄も消え、修繕費も払えなくなった実家は、もはや廃屋同然。
何十年も前の型のPCで繋がっているネットで、無残な現実から逃避する。
50代~ :母親は遠い昔にこの世を去った。今では電気も水道も動かない。この廃屋を売ろうかとも考えるが、売り方も分らず、売れるとも思えない。貯金はもうなく、最後の時が迫ってきているのを感じる。
自分の人生は何だったのか。街を歩くと、自分と同年代の人が孫と散歩しているのを良く見掛ける。
それに対して自分にはもう誰もいない、死んでも誰も気にしない。孤独と絶望。
終末 :死後数年経って発見。共同墓地で無縁仏となる。 - 37二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:55:07
どこかでこれ見た記憶があるけどここで終わりだと思うたぶん
勝手な感想と推測だけど
今より結婚への憧れが強く独身なことが一番の不幸って風潮が強かった時代のコピペなんだろうな
なのでまだ独身ってだけで生活環境関係なく不幸って形で話が完結してる
今だったら結婚すればうまくいくとも限らんし独身で生活に余裕があるほうがまだマシとも言えるので
貧乏描写でもないとそこまで不幸って断言できなく感じるんだろう
- 38二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:39:16
よく顔覚えてんな
俺もう全然思い出せねーよ - 39二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:18:45
いちいち再編する理由も解らんしなんであにまんで公開してるんだ?
- 40二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:45:19
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:46:26
- 42二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:03:49
- 43二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:05:21
ごめんなさい
- 44二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:06:15
人がいなくなったあとにボソボソ横槍いれるタイプって1番ダサいよ