サイタマと三虎ならどっちが強いか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:16:20

    三虎でも最終回のスペースタイパンには勝てないんスかね

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:18:43

    確かにサイタマなら三虎のフルコース語りもワンパンで黙らせてくれそうでリラックスできますね

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:20:34

    >>1

    >>2

    思ったより誰も食いついてくれないから自演伝タフ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:21:07

    地球握りつぶそうとしたアカシアのグルメハンドもマイノリティで返そうとしたんで
    単純にデカい強いだけの敵なら勝てると思われる

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:22:21

    ゼロパンで余裕

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:22:39

    ま…またワンパンマンでクロススレか…

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:24:12

    >>5

    マイノリティで止められるかコピーして一緒に過去についていきそうですね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:25:07
  • 9二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:25:12

    >>7

    フローゼ救済もいけるしなヌッ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:25:35

    サイタマは相手が弱いから飽いて強くなれないんス、相手が強くなればさらに強くなるだけス、ガロウ戦のように

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:25:43

    三弟子は無理です
    マイノリティ・ノッキング・コピーどれにも勝ち目なさそうなんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:28:40

    >>10

    よしっじゃあ強くなる前にノッキングで止めよう

    よしっじゃあ強くなっても少数派原子で殺そう

    よしっじゃあ強さをコピーして運を利用しよう

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:29:09

    サイタマ相手に優位取っても、サイタマは昔の「弱くても戦ってた時」を思い出すだけだろうから折れる気しないんだよね、恐ろしくない

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:30:41
  • 15二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:33:09

    >>5

    これを見なさい

    これは改造モーヤンシャイシャイの時間操作能力がなぜか通じなかったシーン

    ねーっなんなのこれ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:35:38

    三弟子ネオは単純に強いだけじゃないんで無理です
    それ以外はスペースタイパンだろうが白鬼だろうがなんとかなりそうだけどね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:37:42

    vsサイタマで伸びるのはですねえ…明らかに舐めてる対戦カードなんですよ
    呪術とか一方通行とかね
    トリコキャラは普通にキツイんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:39:17

    >>17

    なんやかんや一部の呪術キャラと一方通行は相性でキツいし禁書上位キャラは普通にサイタマより強いですよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:41:43

    五条は攻撃手段が乏しくて領域も対呪術キャラ用だから効果ないし
    サイタマにもワンチャンあるのって魂変える真人と同じ不条理な高羽くらいじゃないスか

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:43:57

    >>6

    とりあえず異次元にワープ。死んでくれ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:45:10

    明らかに勝てない説得力のあるキャラにはサイタマファンも反論しねえんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:47:17

    何でもサイタマと比べたがる…
    あなたも並の男だったのね

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:47:59

    >>15

    マイノリティーワールドで巻き戻ろうとする細胞を少数派にして対応しただけだと思われる

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:48:47

    >>23

    マイノリティ反則すぎないスか…?

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:50:01

    >>24

    一龍の技だからね

    ねーなんなのこいつ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:56:19

    サイタマでも二狼と三虎ならまあウム…ってなるんだ
    一龍は食が細いし負けてるから結構ゴリ押せそうだけどね

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:18:12

    概念が絡んでくると普通にキツイ それがサイタマです

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:23:08

    >>25

    細胞を選別して支配するって要素的にたぶん猿武の系統だから思ったよりは常識的な能力ではあるんだよね

    問題は…接触すらせずグルメ細胞の悪魔も使わずに他人に干渉して来ているという事だ

    ねーっ 結局なんなのこいつ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:42:41

    >>28

    お言葉ですが操作しているのは分子や原子等の粒子っスよ

    どうしてそんなことができるの???

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:59:37

    なぜってはぐれものを束ねる一龍らしい能力だからやん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています