- 1二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:20:09
- 2二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:21:12
でもさあやっぱり育てるのが面倒なのはよくないよ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:23:54
ただのリメイクに留めたくないから新要素沢山入れたらしいね
メルタン、メルメタルが使えるのもその一部 - 4二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:26:01
- 5二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:27:14
- 6二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:28:12
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:38:28
相棒が強めに設定されてて後半も使えるのはよかった
初代だけとはいえポケモンに乗って移動できたりできるのも最高
ただのリメイクじゃなくて先に旅立った過去主人公がいるのとか
明らかにアポロの見た目のロケット団員がいたりするのがうれしい
やせい戦がいつもと違う方式なの最初は新鮮だったけど
育成RPG感薄くていつもの方が好きだな…ってなった
光るところはあるけど本編ずっと追ってる人ターゲットじゃないんだなって感じ
あと個人的にBGMのアレンジがオーケストラ系ばっかりで過去一つまんない - 8二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:57:17
GOからポケモンに興味持ってくれた人向けに一部GOのシステム踏襲してんだよな確か
- 9二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:59:07
個人的にはピカブイはカジュアルに遊べて好きなんだけどライドポケモンの選出で未だに「乗っていいんだそれ!?」ってなるのがペルシアン
なんかサイズ感ギリギリじゃない? - 10二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:42:06
レジェアルのがんばり~みたいに変換できればアメ集めもそこまで苦痛じゃないんだよな
- 11二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:48:25
ウインディとギャロップには是非乗ってみたかったから乗れて嬉しかった もっと言うならピジョットに乗って空飛びたかった
- 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:47:08
他のソフトに移すと戻せないのも面倒
相棒を乗せつつ、他のポケモンを連れ歩けるのはよかった - 13二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:37:04
相棒の専用技がどれも強くて楽しかった思い出
強すぎて他タイトルにはもってけなさそうな点がすごく残念ではある
その分「あの相棒」は「特別」だったって経験が確かなものになってるけどね!
もしチャンスがあるならあの相棒と他の地方も旅してみたい - 14二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:28:57
BGMがどことなく初代のころのアニメっぽいのは好き
- 15二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:59:58
GOのシステムの取り入れが中途半端なのが勿体無い
特に
・野生ポケモンの高すぎる逃走率
・そもそも低すぎる基礎捕獲率
・ジャイロが敏感すぎて投げたボールが斜めにすっ飛ぶ
・投げても収縮が止まらない判定サークル
・機能しているか怪しいエクセレントスロー
・木の実を使う度にボールを構え直す操作が必要
と捕獲まわりがボロッボロなのが痛い - 16二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 02:05:57
アメに関してはモンスターボールPLUSに突っ込んでポケモンGOやるとガンガン溜まっていくから、そういう意味でもGO連携が前提なバランスな気もする
その割にGOパークの仕様が…パルパークやポケシフターの面倒さまで再現しないで欲しかったな - 17二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:19:22
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:31:21
ストーリー面では演出が楽しかった
あの日のことを思い出させつつ新鮮さもあったりで飽きさせないし
捕獲の連続で経験値とアメが増えてボーナスボロボロもらえるのでポケモンの捕まえやすさだけGO基準でいいからなんとかしてたらもう1段評価は上だったと思う - 19二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:56:53
ピカチュウ版が初めてのポケモンだった身としてはやっとリメイクが来て嬉しかったなぁ
GOはやったことないから捕獲周りも単純に新しいパターンのポケモンとして楽しんでたしSwitchライト勢だからジャイロも気にならんかった
なによりも相棒ピカチュウがかわいいとにかくかわいい
お手紙やら花束をプレゼントしてくれた時はなんでこの子現実にいないんだろうってマジで思ったしめちゃくちゃ可愛かった
あと、サントラがピカ版のサントラも付いててお得 - 20二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:03:54
面白い作品だしライバルも良い子だしロケット団が出てくれたのは個人的に神
ただ育成システムとか図鑑が面倒
すぐに逃げすぎなんだよ - 21二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:25:10
- 22二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:34:10
逆にGOをやってないので分からないところもあるけど、ボールの枯渇はないかな 特定のボールは狙い定めてきちんときめないとすぐなくなるけど、それでもフレンドリーショップで買えるし
ポケスポットってのはわからない …まぁわからないって時点で恐らくそういうのはないんだろうけど
- 23二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:37:34
ボールは枯渇した状態でどっかのNPCに話しかけると一定数もらえるみたいな救済あった気がする
コントローラーでやるとボールがすっ飛んでいくから個人的には携帯モードでやるのおすすめ
本体ジャイロに反応するんだけど本体は固定してスティックで画面動かせばボール外すことはまずなくなる - 24二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:41:22
ラッキー乱獲してオーキドに送りつけまくった思い出
ポケモンにライドできるの良かったよね - 25二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:42:24
地味に伝説の三鳥が野生で何匹も捕まえられるんだよなこれ
- 26二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:43:02
- 27二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:44:44
- 28二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:45:33
GO方にあるポケストップってのはボールやきのみや回復薬なんかが無限に回収できるスポットのこと
GOプレイヤーはまずポケストップでアイテム回収する事から始まる
GOの場合はカーブボールが捕まりやすいとか、捕獲サークルが小さい程捕まりやすいとかで、サークル固定してカーブで当てるとかいうチートな裏技(というか多分殆どの人が使ってる)とかあるけどピカブイは正攻法しかなさそうですね
ボール枯渇して詰むという初代赤緑の様では無さそうなので、週末にでもピカブイ買ってきます
アドバイスくださった方々、お忙しい中ご親切に有難う御座いました! - 29二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:46:46
- 30二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:47:12
殿堂入り後に特定のポケモン(リザードン、プテラ、カイリュー)にライドしていると野生のポケモンが出るんだけど
基本ポッポ系統かオニスズメ系統のどっちかしか出ないんだけどレア枠として、リザードン、カイリュー
低確率の伝説枠でフリーザー、サンダー、ファイヤーが出てくる
- 31二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:48:01
捕獲が難しいポケモンをきのみ使っても何度もボールから出てきて何回やらせんだよ普通に弱らせさせてくれよと思ってたんだけど
この不満ピカブイ感想で全然見ないところみるとオレがヘタクソなだけだったのかな・・・って思っちゃう
自転車乗れない代わりにリザードンとかに乗って空を飛んで道を進めたのは大好き - 32二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:51:18
俺もそれは思ったけど、GOやってた人向けのゲームだから、そんなもんかなって感想だった
- 33二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:54:25
2人プレイヤーで同時にボールヒットさせると捕まえやすくなるのよね
両手にジョイコン持ってボール投げてたな - 34二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:58:24
- 35二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:13:05
面白いゲームではあると思うけど…
両バージョンともやるかと聞かれるとあんまりってなるからオススメしづらいかな
自分はピカチュウは図鑑完成させたけどイーブィはオーキドに会う前でそのまま放置されてる…
- 36二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:15:37
個人的には「たまにはこういうポケモンも良いよね
小ネタも豊富だし、サンムーンや他作品の補完も何気にしてるし」って肩の力抜いてやるぶんには丁度良くて、本編みたいにガチでやろうとすると捕獲や育成でストレスがヤバイって感じ
うーん…ってなるところはあるけど、「面白くない」って言い切るほどではないな、って感じ
- 37二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:21:33
久々にやって偶々マスターボール拾えたけどどういう状況なんだろうかほかのボールはわかるけど…
- 38二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:18:42
リメイク作品としてはアリだけどゲームシステムは改善してほしいわ。レベル上げにすら捕獲しないといけないのが嫌だった。確率低過ぎんだろとイライラが勝ったよ。
- 39二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:48:07
はっきり言ってポケモンHomeで色違いメルタン受け取るのとBDSPでミュウ手に入れる為だけに買った
以降はやってないな...剣盾やSVでカントーの準伝・伝説は手に入るし... - 40二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:53:25
- 41二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:53:42
- 42二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:43:37
リメイク元にくじ無いけど、タマムシデパートで増やせばいい話だし、他のボールは捕獲に失敗したとかでわからなくないけど、マスターボールがあそこにあるのが謎すぎる。
- 43二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:35:52
ここでなら言える
殿堂入りした後、家に帰ってきてみたら相棒のイーブイが「ちいさなはなたば」を渡してきた時
いいおっさんなのに泣いた、なんか急に涙があふれた - 44二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:40:57
本当に、相棒が好きなら代えが効かないゲームなんだよな
優しい世界で相棒をはじめとした151+@とふれあうゲーム
ポケgoはコレクション要素強めだからそういったポケモンの魅力が広がるように作られてるんだろうな - 45二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:40:18
相棒を外すことなく勧められるのは本当に良いゲームだと思う
- 46二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:43:35