- 1二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:30:42
- 2二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:31:22
ドミ・リバーシは魅力的な技だったから期待したい
- 3二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:33:19
またイム様が派手なことしたら皆「こいつが一番クズ!」って騒ぐからセーフ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:33:28
堕落した為政者としての役割があるから差別化はされてる
生まれながらの救いようがない悪魔なキャラとしてはガーリングが持っていった - 5二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:34:54
今週で底の見えなさが露わになったガーリングはジョイボーイの覇気に動揺しまくってたイム様よりもなんつーか箔がついたように思う
- 6二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:35:42
実際どっちが強いかは置いといて現状ガーリングの方が強キャラ感はある
- 7二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:37:54
800年前の回想来たらこいつぶっ倒せルフィって叫んでる気がする
- 8二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:38:09
ガーリングと比べて人間味があり過ぎる
- 9二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:39:09
まだ正体分かってもないのに公式のXで遊ばれてるし引っ張りすぎだろ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:41:08
- 11二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:42:06
カイドウの時と似た雰囲気を感じるんだよね
間違いなく強いけど「ああ…挫折したんだな…」って感じがある
逆にガーリングは一切挫折をしてこなかった感がある、シャッキーを奴隷妻に出来なかったのが挫折とも言えるが - 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:43:02
>>10の後にスレ画が来たからなぁ…
まぁガーリングも来週以降無様な姿晒すかもしれんが
- 13二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:43:37
よく考えてくれ近いって理由だけで島一つ消すやつは人間じゃねえ
しかも普通に加盟国だぞ非加盟国がどうたらの理論武装すらねえんだ
いやまあ本当に人間じゃないかもしれないしスケールデカすぎて実感湧きにくいのもあるけど - 14二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:44:51
ワンピ世界の歴史の根幹に関わるキャラとしてのポジションが唯一無二だろうから
ボス枠がガーリングに移ってもまあ - 15二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:49:32
- 16二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:59:53
800年間世界政府の頂点であり続けた存在だしボス枠としても重要じゃない?
- 17二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:00:28
- 18二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:15:28
800年維持してきた立場がルフィだのティーチだのの因縁を持つ外部によってではなく内部によって脅かされたら笑い話じゃ済まんな
- 19二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:15:51
イム様は世界の歴史見てきてるからせいぜい数十歳のガーリングよりはくたびれるよ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:21:53
個人的にはイム様は今までのただの敵キャラなボスとは違う感じがするし、違う評価軸で評価されるキャラであると思ってる
今までは章ボスは自分の目的の為に悪行をして経験も積んだおじさんばっかりだったけど
イム様はとりあえず体は子供で、他にも女の子説もあるぐらいだし
というか推定ラスボスだしあって欲しい - 21二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:24:21
天竜人を象徴するのがガーリングでそれを超えたナニカがイム様ってなる
- 22二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:25:27
この手の結論つけるのが早い読者は掌返しも早いからな
- 23二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:05:39
- 24二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:58:10
ロックスが黒転支配された説が本当なら一気に評価上がるな