- 1二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:36:00
色々あるけどまず最初に言わなくてはならないことがあるんです
2週目中盤あたりで心折れて残りのEDは動画で観た それが僕です
3周しないとED全部見られない仕様あなたはクソだ
戦闘面は(実際にはどう機能したかは置いといて)単調だった前作から反省して様々な要素を盛り込み色々改善しようという開発陣の意図が見られるのに
どうして一番大事な部分であるストーリー分岐関連のシステムが劣化してるの?どうしてチャプターセレクトを消したの?ふざけんなよボケが
いうて前作も全ED見ようと思ったら武器集めとか音ゲーとかダルいやんけって人もいると思うけどね
個人的に「序盤中盤から大きくストーリーが変化するとかならまだ分かるけどフリミや細かいイベント追加除いたらマジで終盤しか変化しないのに10~12時間ぐらいかけてまた同じことやらされるのかよ えーっ」っていう苦痛が勝ったんだよね - 2二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:38:07
DOD2か カイムの物語が完結して良かったぞ
- 3125/09/08(月) 19:38:31
書きたいことメチャクチャあるけど一旦愚弄から書くのん
- 4二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:43:17
ハンチが激エロだったのは覚えてるんだよね
- 5125/09/08(月) 19:45:37
ノウェの声優お前はなんだ?
普段の会話はまだ良いとしてマナが崖から落ちて助けるために飛び降りてレグナ呼ぶところとかエリスが荼毘に付したと勘違いして叫ぶところとか棒過ぎるだろ えーっ
まあマナはそれ以上に酷いんやけどなブヘヘヘ よりによって主役とヒロインがこれってそんなんあり?
封印を維持するためとはいえ犠牲を強いられる人々を見て騎士団の姿勢に反感を抱くのはまあ分かるんだよ
問題は…封印の維持もまた世界を守るために必要なものだという事はレッドドラゴンの封印云々がセエレから語られるよりも前からエリスとの会話で明らかになっているのにノウェはその辺よく考えずにマナに加担してるように感じられることだ
どうも優柔不断とか言われてるっぽいけどワシからするとむしろ後先考えずにその場の感情を優先して動いてる悪い意味での即断即決キャラに見えルと申します
優しい子なのは分かるけど流石にシナリオの都合で強引に動かされてるという違和感が拭えないという感覚
マナは…おお…なんていうか…うん
ノウェと同じくいくら目の前の困ってる人を見過ごせないからって後先考えずに封印を破壊して
いざそのせいで世界がヤバイってなったら現実逃避とも取れるセリフを言ったのを見たときは
「いや望んで付いてきたとはいえノウェを巻き込んだ形ではあるのに今更それ言うのん…?」と思った それが僕です
まあ後述する事情を考えたら仕方ない面もあるけどなブヘヘヘ
Aエンド最後の語りも二人共自分らが封印破壊したのもあってエリスが女神になってんのになんか喋り方が他人事みたいに感じられて癇に障ったんだよね - 6125/09/08(月) 19:56:22
操作キャラがガードやはじき使うのは分かるけどなんでその辺の敵がガード多用するようになってんだよえーっ
爽快感を増したいのか減らしたいのかはっきりしてくれって思ったね
前作では武器コンプにしても上空戦はイージーでもOKだったりと最低限の配慮はあったのに今作は周回必須だし強制で難易度上がるしその上げ方にしても行動パターンの追加とかではなくステータスが大幅に上昇するってので
やることは大して変わらんのに倒すのに時間かかるようになったりちょっと小突かれただけで体力危なくなったりで手ごたえというよりイライラが増すだけじゃねーかバカヤロー
せっかく行動の択を増やしたのに高周回で安全に攻略しようと思ったら結局強い技擦り続けたり回復ゴリ押しになったりで単調さもモッサリ感も大して改善に向かってないじゃねーかえーっ - 7二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:59:32
れぐなーーー(棒読み書き文字)
当時のワシは画面の前でずっこけた - 8125/09/08(月) 20:08:48
よしそれじゃ今度は良いところを書こう
戦闘に関して結構ボロカス言ったがこれは周回にあたってぶつかったものであって1週目はむずっと思いつつも前作よりは楽しんでいた…それが僕です
特に防御手段の増加に合わせて地上のボス戦も豊富になったのはこの辺はちゃんと噛み合ってるなと思ったんだよね
あと前作はカイムの移動できる範囲がほぼ平地みたいなマップが大半を占めてたのに対して今作は起伏に富んだ立体的なマップもそれなりにあって右上のミニマップも使いやすくなってたんでここは純粋に進化した点だと思うのん
ストーリーの都合上出番は限られるけど会話だけだった前作と違い友軍がちゃんと戦ってくれるNPCとしているのも良かったですね
それと一番改善されてるなと感じたのはドラゴン操作ッスね 低空戦におけるホバリングの追加とか上空戦の全体的な操作性とかワシが前作で感じた不満の多くは消えてたんだよね - 9125/09/08(月) 20:18:19
ほんでストーリーに関しては確かに雰囲気ぜんぜん違うからクソ扱いされるのも分からなくはない反面
個人的には好きだという衝動に駆られる!
>>5に書いた理由から正直ノウェ達が直轄区しばき上げて回ってる辺りは「ふうんああそう…」ぐらいで見てたんスけどやっぱりアンヘル復活からの一連の流れには引き込まれたよねパパ
前作をクリアした人間としてカイムとアンヘルの間にある絆を疑ったことはないけどこういう形で改めてその固さを見せつけられると良い意味でリラックスできませんね
ノウェについて色々苦言呈したけどレグナと二人組で見ると好きなんだよね
普段は傲慢ながらもカイムと信頼関係を築く終盤からは何かと弱気で湿っぽい面も見せてたアンヘルとはまた違って
物語開始時点で既にノウェと親子同然だからか父性というか世話焼きで口うるさい感じがしてこの二人の会話が微笑ましかった それが僕です
だからこそ正体とか真の目的が明かされた時はそこそこショックだったけどね!(グビグビ
このノウェが真人類に覚醒してからの会話 魅力的だ
あとユーリックなんかは出番こそ少ないけどその中できっちり印象残していったキャラだなと思う…それが僕です
- 10二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:20:27
スレ主さんあなたの噂を聞きました
それは口にするのも悍ましき物好きの所業…
D 異
O 常
D
愛
者 - 11二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:21:08
なんか...発売当初にやったワシより熱心にレビューしてない?
野上ぶっちゃけキライやけどレグナとの会話は好きってのは俺と同じ意見だな... - 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:21:11
ボラギノールやん 元気しとん?
- 13125/09/08(月) 20:26:48
前作やった人ほどアッと驚くような仕掛けがストーリー中に散りばめられているのに
前作やった人ほど雰囲気の違いに困惑するという構造が歪というかすごい勿体ないと思った…それが僕です
いや聞いてほしいんだ 確かに神からも竜からも干渉されない人の時代が始まる完全無欠ハッピーハッピーやんケエンドはめでたいんだが
前作の雰囲気に惹かれたならこれに困惑する人も中にはおるわな…とも思ったんだ
何度も言うけどいっちばんムカつくのは周回制ッスね忌憚のない意ってやつっス
せめてチャプターセレクトは残すか 条件満たしたセーブデータでは選択肢が出て来るとかそういうタイプにしてくれって思ったね - 14二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:29:39
"ハピエン厨のファンが作った二次創作同人"みたいな続編、それがスレ画ですわ
まっワシは嫌いじゃないんやけどなブヘヘヘ 神の干渉を退けるのは麻薬ですね - 15二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:34:37
ユーリックすげえ…不死身だし あっ一発で体力半分ぐらい削られたッ
- 16二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:36:14
各ステージボスがみんな癖強くて好きだったんだよね
それぞれ力の代償がエゲツなかった気がするんだあ - 17二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:36:26
控えに入れると体力回復するって言っておきながらそんなに回復しないしそもそも防御力がカスだから焼石に水なのはルールで禁止スよね
- 18二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:38:45
- 19二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:40:32
- 20二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:45:24
俺も見える。あんたの瞳の中に、俺がいる。
自分をマネモブと信じて、語録の練習をしていた、幼い俺が……。
未読でな。まだプレボを買うことすら知らなかった……。
ふたばを見ながら眠り、タフカテのマイナー語録収集スレをブクマしてお守りにした。
……"龍継ぐ"はそこまで教えてくれたか?
俺がどれだけあんたを慕ったか、すべて予見されたとおりか? - 21二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:51:37
下手に一般受け狙った割に戦闘面の粗が消えてなくてメイン2人のヘタクソッな演技も相まって従来のファンからも新規からもソッポ向かれた感じがするのんな
しゃあけど良い部分もあるんです - 22二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:54:20
クソみたいな親子だな!
- 23二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:59:46
- 24二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:01:12
やっぱりスレ主さんは凄い
文章の節々から怒りが伝わってくる - 25二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:02:11
もしかしてDOD3やったら憤死するんじゃないスか?
- 26二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:03:29
今考えるとこのシリーズがスカスカ無双だったのって本当はもっと良くできるけどコーエーの特許に抵触するからとかあったのかもしれないね
- 27二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:07:42
9章までやれば十分と言われてるゲームを1週だけとはいえ最後までやるとは立派な心掛けや
- 28二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:02:26
DOD3聞いています サブイベがコピペなうえにゲーム上存在しない魔法禁止を言い渡されると ストーリーが下ネタばかりでうんざりすると
未完成品売りつけてくるならせめてストーリーちゃんとしろよえーっ
- 29二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:19:31
3週目はマジで辛いんだよね
当時のワシはラスボスを何でクリアできたか分かんないくらい強かったんだあ - 30二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:21:37
(二週目以降はチュートリアルとラストの卵破壊が難しす)ぎぃ~