界王さまにギリギリ勝てそうな型月キャラ

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 00:10:41

    誰になるかな。サーヴァントで勝つのは厳しそう。

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 00:12:48

    戦闘力3500で神性、神秘はバリバリ持ってるから
    ビーストクラスそうがかりでもないとキツいんじゃないっスかね…
    バブルスくんに勝てるサーヴァントがまず少なさそう

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 00:13:11

    天の鎖は?

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 00:16:06

    ギャグセンスなら勝てる奴多いと思うよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 00:17:10

    月破壊云々は置いといても戦闘力400台だったピッコロが全力出せば街一個ぐらいなら一発で更地に出来るから本気出したらまぁ強いんだろうね

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 00:20:06

    異聞ゼウス真体(出力は全部破壊しないよう抑えてる段階)辺り?

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 00:21:12

    超重力で生活するくらいだからゼウスのアレも効かなそう

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 00:22:13

    >>6

    ゼウスとやりあう界王様の絵面が面白すぎる

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 00:56:57

    まずはおやじギャグを使って動きを封じてみなくては

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 07:53:43

    ユニヴァース 最強格の二人はまず勝てる
    アシュタレトに関してはZ時代最強キャラのベジットでさえ火力足りなくて傷一つつけられないからな
    ドラゴンボール超時代に行けばようやく火力が足りる

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 07:58:03

    >>4

    布団が吹っ飛んだで勝てるもんな

    むしろ勝てないのって令和最初のライダーとかだけだろ

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 07:58:45

    >>4

    逆勝てない奴を探す方が難しい

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 07:59:47

    アンデルセンでしょ
    大抵のキャラは圧勝しちゃうからギリギリとなると大体それくらいじゃない?

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 08:01:40

    >>13

    口撃戦最強格をだすのか...

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 08:07:27

    アンリマユ…にも勝てそうに無いんだよな界王さまだと

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 08:09:46

    元気玉ってガイアとアラヤに接続して力を貰うみたいなもんなのか
    そりゃ善良な心じゃないと扱えませんわ

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 09:59:36

    界王様ってどのぐらいの強さなんだっけ?

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:03:32

    >>17

    ナッパより少ししたくらいだと思う

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:10:39

    >>10

    いや、アシュタレトはぶっちゃけブロリーでも勝てる南の銀河がめちゃくちゃだし

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:11:31

    >>17

    >>16

    界王拳と元気玉は使えるからかなり強い

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:13:01

    >>6

    フィジカルでは界王様の圧勝でしょう。火力だけで勝負が決まったわけではないし

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:13:47

    ユニバースはギャグ補正入って逆に負けるのある定期

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:24:11

    >>19

    しかも伝説にならずに宇宙を東西南北にわけた超巨大銀河の一つ南の銀河

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:37:04

    >>19

    ぶちゃけると銀河を一撃で破壊できる火力がないブロリーではまず攻撃は当たらない 銀河をじわじわ破壊していっただけで銀河そのもの破壊できる火力はZブロリーには無い

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:42:30

    >>10

    ユニヴァースってそんな頭悪いインフレしてんの!?

    屁理屈で殴り合うのが型月ではないのか…

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:42:56

    >>24

    ブロリーが南の銀河を破壊したって言っても作中の映像を見る限りその実態は星に言っては虐殺繰り返してただけで銀河そのものを一撃で破壊したわけでは無いんだよね 

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:45:24

    >>16

    あれ宇宙中普通にいけるから、あくまで地球の抑止力のガイアとアラヤとか一部もいいとこ。

    せめて根源だろ。

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:46:02

    >>10

    銀河サイズの攻撃できる奴は超にはいてもインフレがまだ少ないZにはまずいないわな Zでは頑張っても惑星から太陽系の域をでないんだから


    だけどユニヴァースは出禁にした方がいいな議論にならねぇ

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:47:02

    ナッパよりやや劣る、となると最大火力で都市ひとつ消し飛ばせるくらいか?
    それなら本気アルクあたりなら充分勝てそうだけど……

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:48:03

    >>10

    超の場合余波で宇宙そのものを滅ぼせる粋だからそれはそれで……

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:50:50

    >>29

    月をあっさり消し飛ばせる戦闘力322のマジュニアより10倍以上強いから都市破壊どころではない

    ラディッツ戦悟空じゃ歯が立たない強さだし

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:51:19

    『ギリギリ勝てる』なのがムズいな

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:54:48

    >>10

    アニメでブウ(ご飯吸収)がブチギレて宇宙壊しかけたんだよなぁ

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:55:47

    >>32

    普通の鯖なら基本勝てないし、かと言ってトンチキ鯖だすのもどうかと思うんだよねw

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:57:19

    >>33

    じゃあそれ以上の力持つベジットも同じことできるってことか


    スレ内容が界王様だから関係ないけどzの上澄み勢はヤバいっすね

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:58:56

    >>33

    今漫画見たけどベジット吸収して地球破壊しようとする描写あったけど 宇宙破壊する描写なんてあったか?

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:59:31

    >>36

    アニメって書いてあるで

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 10:59:56

    >>37

    なんだアニオリか

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:00:34

    >>10

    アニメだとフリーザも宇宙破壊できる言われてたって聞いたことある

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:01:36
  • 41二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:03:22

    ギャグセンスの戦いだと界王様が雑魚すぎて話にならんしな、ギャグセンス0の鯖とかいるっけ?

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:03:59

    アニメと漫画でなんでこんな強さが変わるんだ?
    フリーザに関しては絶対宇宙破壊無理だろw
    セルですら最大出力が太陽系だぜ?

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:04:40

    >>42

    アニメスタッフ「盛るペコ盛るペコ」

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:06:51

    アニメは原作においつくからある程度予想して作ってたらしいからな
    当時はフリーザをラスボスのつもりで設定してたのかもしれない

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:07:07

    >>42

    ドラゴンボールは気功波の破壊範囲と威力は別定期

    あとドラゴンボールでいう「銀河」は基本的に宇宙の4分の1の大きさの無限大の大きさの空間を指すので現実世界相応の銀河とは桁違いにデカいぞ

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:07:54

    >>42

    それ型月にもそのまんま刺さるからやめーや

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:09:27

    >>41

    狂化して喋れない連中…はギャグセンス以前の問題だな

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:14:02

    >>26

    冒頭で星雲があっという間に消えていく描写もあるからどっちかはわからんよ

    全方位にシャモ星吹っ飛ばしたアレをぶっ放しまくって星々を消し飛ばして奴隷は奴隷で確保しに行ったのかもしれんし

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:15:57

    >>39

    ナメック星に悟空が向かう時に界王さまが悟空に「フリーザはその気になったら宇宙を破壊できるから絶対手を出すな」と言ってるとこだな

    宇宙規模で被害が出るからってニュアンスだと考えられる

    上で出てる悟飯ブウはガチで宇宙そのものを破壊しかけてたけど

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:18:41

    ダジャレ対決になって堂々と布団が吹っ飛んだとか言う英雄王とオジマンは見てみたい

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:21:15

    設定をどちらに合わすかでどうとでもなるからコレって言うの無理では?

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:24:10

    アニメフリーザ様ゴールデンにならなくてもすでに超レベルでわろた

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:28:39

    更に付け加えると悟空がナメック星に向かってる途中で言われてるから最終形態フリーザみたことない界王様が言ってることになる
    下手したら最終形態フリーザが宇宙破壊以上の存在になってしまうという

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:30:36

    >>51

    ぶっちゃけダジャレ勝負だとアンデルセンとかは却ってダメな気がする

    気取ってるせいでピッコロや天津飯みたいに手こずりそう

    逆にギルやオジマンは手を組んで堂々と「布団が吹っ飛んだ!!どうだ!!?面白いであろう!?」って言って界王さまが負けそう

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 11:59:25

    >>42

    >>6

    ゼウスと同じやんけ(チャージはセルのが遥かに早いが)

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 12:00:37

    そもそも型月は火力以外の勝負が明暗を分けるのに何故火力マウントを取るんだゼウスだって普通にキリシュに負けたし

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 19:59:47

    >>55

    >>6は星系破壊じゃなく終盤で負けイベやってるところとかだぞ

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 23:15:01

    ギャグバトルで話が進んでるか、なぜかブロリーやらベジットやらが戦いに駆り出されてて草

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 08:29:19

    >>54

    絵面考えると最高に面白い

    「いや、悟空がやったやつだし…二番煎じはちょっと」で冷たくあしらわれそう

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 08:38:21

    >>56

    界王様神秘強すぎて半端な技全部効かないんだもん……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています