モビルスーツとか核融合炉は物理的に製造可能なのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:40:20

    作ろうと思えば作れるタイプ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:42:12

    その前にスペースコロニー作ったり木星に行く必要がある
    少し長くなるぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:48:26

    核融合炉か
    そろそろ出来そうだぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:51:54

    >>3

    えっそうなんですか

    ほいだら次は∀ガンダムの縮退炉も作ってもらおうかあーん?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:53:53

    核融合炉は自体は割ともうすぐなんダァ。

    ガンダムのは無理です。あの小型化はミノフスキー物理学前提ですから

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:54:22

    核融合炉そのものよりも小型化のための熱や電磁波から直接電力取り出せる謎バリア作るほうが大変だと思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:59:30

    地球暑すぎるから隕石落とすかコロニー作るかしてくれって思ってんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:06:14

    そりゃもう核融合炉に関しては富野か安彦か大河原の誰かはギリギリ生きてるくらいの頃には開発できそうですよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:26:42

    まだMAとかの方が現実的だと思うんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:31:02
  • 11二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:31:42

    少なくとも現代では無理です

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:33:03

    サイコミュの方がMS本体より早そうなのん

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:35:10

    核融合がそろそろっていう🦐💃を教えてくれよ
    少し前にレーザー核融合に成功してほんの僅かに収支プラスになったってニュースしか知らないんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:36:55

    そろそろっつってもあと30年くらいっスよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:37:05

    18mのロボットは重さが無理って言わないっスか?
    立像が中身スカスカでもキツイって聞いて悲しくなった…それが僕です

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:39:14

    重力がある以上無理っすね、宇宙空間から帰ってきたあの男…のX見てもわかるんだ辛いんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています