私の名は鬼舞辻…

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:41:22

    悲惨。鬼舞辻無惨の弟。兄を止めるために戦っている。
    ここだけ無惨に双子の弟がいて鬼殺隊と協力関係にある世界線

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:42:15

    生きているという事はこいつも鬼か

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:42:43

    鬼にされたのか…

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:43:08

    無惨の呪いが産屋敷に行ったみたいに命がリンクして無惨が死ぬまでは死ぬこともできないとかかもしれない

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:45:11

    よしじゃあコイツ殺せば無惨も死ぬしコイツ殺そうってなっちゃうだろ!!!!

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:45:39

    私も兄と同じく体が弱くてね、かつて医者の手で体を作り変えられた
    死ぬに至る事のない事は不便に感じることもあるが、まさか兄があんなことをするとは思わなかったよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:52:01

    鬼の効率的な殺し方の研究、鬼を人に戻す薬品の実験、代々の産屋敷家当主の呪いを緩和する薬剤への血液の提供
    私の役目は体を切り刻まれることだ。その程度しか人々と神仏の為に出来る事がないと言うのは、誠申し訳ない

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:41:08

    >>7

    ほんまに悲惨な人生で可哀想 無惨と間違えて斬りかかられたりしたそうだし

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:45:37

    >>8

    実際に兄と間違えて斬りかかる隊士たちは相当数いたよ

    だけどほんの一時でも彼らの気晴らしとなってくれるなら喜んで体を差し出すよ。私も兄同様に太陽光以外では死なない体質なのでね…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:55:03

    黒死牟が当時の産屋敷家当主の首を取ろうとした時に
    悲惨が妨害したから失敗とかあるかねぇ…
    (人喰ってないから弱いかもしれない)

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:05:03

    産屋敷家は先祖かつ無惨を斃すための同士として丁重に保護してくれてそうだね、悲惨くんはそれも気に病んでそうだけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:46:56

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:49:05

    >>10

    当時6歳の子館様をどうにか逃がそうと頑張ってくれてたかもしれない

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:18:03

    「私の事を信じ、今わの際に自分の肉体や血を差し出そうとしてくれる隊士がこれまで数多くいたが、それを受け入れるわけにはいかない。心だけでも私は人でいたい、そう思っている。ならばこの餓えさえもたまらぬ心地よい」

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:34:01

    悲惨様は珠世の代わりにボンバー後に無惨に薬を投薬する役を志願しそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:46:39

    なんならこの人縁壱に会ってるから黒刀の適性とか知ってるんじゃない?
    迂闊に言うと無惨と兄上に狙い撃ちされるから黙ってるけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:52:49

    ジョジョじゃないけど無惨が近づいてくると感覚でわかるから産屋敷の人達逃がしてたんだろうな

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 03:47:32

    悲惨様が居るなら柱裁判はどうなるんだろ
    本編よりは甘いんだろうか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 03:57:58

    >>14

    すごい!兄貴と違って人間性に溢れてる…!10分の1くらいでもアイツに分けられたらなぁ…。

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:17:09

    おそらく無惨と逆で人の心は持って無さそう

スレッドは9/9 17:17頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。