ドラゴンボールを読み返していたんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:10:30

    その結果この2人が強すぎタフすぎだろえーっと思ったと同時にラディッツがあまりにもチンカスすぎてよく一緒に行動できたなとも思ったね、俺なら自殺しちゃうね
    正直キュイがナッパより強いとか受け入れ難いんだ
    やっぱ面白いスねドラゴン・ボールは

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:11:11

    貴重な生き残りの同胞だからね

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:11:28

    上が多すぎて感覚が麻痺するけど戦闘力1000ってのはフリーザ軍でも相当な上澄みなんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:12:06

    何だかんだでバトル描写はサイヤ人編の悟空VSベジータが最高だと思うのは…俺なんだ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:14:54

    後々のフリーザやリクームの絶望感が語られるけどね
    幼心に初見で読んだときはナッパの絶望感が一番だったんだァ
    味方側トップ層だった天津飯の腕が開始早々飛ばされてあの気功砲すら血を流すにすら至らないなんて刺激的でファンタスティックだろ
    しかも悟空がくるまでかなり余裕がある…

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:15:27

    サイヤ人ってだけで大猿用途あるから数がいれば戦力になるんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:16:37

    世代によってはナメック星すら不要ッサイヤ人編があればいいッというくらい盛り上がったんや

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:16:43

    >>6

    実際それでツフル滅ぼしとるからね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:17:57

    こりゃあサイバイマンでよいですね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:18:02

    一般地球人の戦闘力と他の一般宇宙人の戦闘力は大差ないってネタじゃなかったんすか

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:20:51

    >>10

    要はフリーザ軍にいるのもクリリンとかヤムチャをスカウトしてるからね

    その種族の達人な部類なのさ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:22:53

    なんでラディッツだけあんな弱いんですかね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:25:37

    >>12

    さあね

    ただサイヤ人全体を見ると大猿化を抜いたら戦闘力1000ちょいは別に普通の範疇であるのは確かだ

    エリートのナッパで4000、当時サイヤ人最強のベジータが18000かそこらだしな

    あっバーダックはその戦歴で磨き上げられた強さなんで別でやんす

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:27:16

    >>12

    ナッパは名門出身のエリートだけどラディッツはそういうの全然なかったっていう条件差で説明は付くんじゃないっスかね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:28:24

    >>13

    笑ってしまう…戦闘民族を名乗る癖して下級戦士の方が強いなんて

    将来性と功績も含めて評価しろと思う、それが僕です

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:28:41

    >>12

    超ブロリーだと過去回想の非戦闘員のサイヤ人が赤ん坊ブロリーの戦闘力900ちょいに対して「えっワシより戦闘力高いんですか」とか言ってたし

    現代で戦闘員スカウト任されてたチライとレモが「戦闘力1000以上のやつ見つけてこいとかいうけどそんなの簡単に見つかるわけないだろうがよえーっ」って言ってたし

    多分ラディッツはラディッツでまぁまぁ強い部類なんだと考えられる

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:29:20

    よく考えるとラディッツって悟空の兄っていう重要そうなポジションなのにサクッとやられるのなかなか他に見ないっスね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:31:12

    >>17

    兄というだけで物語的になんの繋がりもないからね

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:31:33

    >>17

    息子を人質に取られてるとはいえあの悟空が二人がかりで倒すのを良しとした敵なんやで もうちっとリスペクトしてくれや

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:32:38

    >>12

    割と真面目に本気で修行してないのとセコくて死にかけるほどの戦いもしてないからっスね

    伊達に弱虫呼ばわりされてねえんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:33:45

    ちなみに知っての通りサイヤ人は死にかけて強くなるから弱虫ラディッツのバカは雑魚狩りやってて成長しなかったらしいよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:36:49

    超ブロじゃ銃使ってるサイヤ人も戦闘力2000あるからねマジで雑魚だよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:53:20

    記憶以上にこの時のベジータくっそ強き者なんだよね
    界王拳と元気玉使っても削り切れないとかそんなんアリ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:59:23

    >>21

    基礎の戦闘力自体は高いのにもったいないを超えたもったいない

    もしかしてラディッツって好戦的なサイヤ人の中ではかなり珍しい性格なんじゃないスか?まああの2人の後ろにつかされて萎縮するなというのも酷やけどなブヘヘヘ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています