- 1二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:22:42
- 2二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:23:28
サニーブライアン、皆ダービーダービー言ってるけど皐月賞の方が好きだったりする
- 3二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:25:27
ルドルフは公式で「勝利よりたった三度の敗北を語りたくなる」って言われた馬だし
三冠馬は割と三冠レース以外が話題になることのほうが多いイメージ - 4二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:26:45
ウオッカも一番上がるのは間違いなくダービーだろうけどファンの意見自体は結構割れる印象ある
パフォーマンス重視ならVMや2度目の安田記念も外せないし - 5二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:29:31
- 6二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:31:11
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:34:31
- 8二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:37:38
- 9二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:37:48
個人的には16ジャパンCが好き
- 10二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:39:50
ディープは流石に引退レースの有馬のが有名な気がする
当てになるか分からんけどYouTubeの視聴回数的にも - 11二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:39:53
ナリブは三冠全部ヤバいで一致しているような
- 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:40:25
マヤノトップガンは大体の人が春天好きで一致しちゃってる気がする
- 13二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:40:32
ある意味印象に残るレース 三度目の宝塚
- 14二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:40:37
- 15二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:44:37
- 16二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:55:52
「ユタカに朝日杯を取らせた馬」という事実はちょっと強すぎる
- 17二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:59:47
京都記念好きなファンも定期的に見るぞ
俺は有馬記念だけど - 18二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:00:51
ゴルシで1番印象に残ってるのは宝塚じゃなくて係員にケツ触られてブチ切れ吠えてた2014春天
珍しく素直にゲート入りしてた馬ケツなぜ触れたし - 19二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:07:53
パンサラッサは秋天秋天言われるけどファンとしてはロードノースとの同着Vやったドバイターフが一番好き
当然サウジカップも良いけど - 20二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:09:50
- 21二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:12:29
パンサの同着ドバイターフは絶対忘れられんだろとか思ってたけど…サウジ勝ったらなんか印象薄くなったな
- 22二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:15:12
オグリは10個くらいで分かれそう
- 23二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:18:06
いや普通にあの化け物末脚使ってる皐月賞だろ
- 24二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:21:33
オグリはバンブーとのマイルCSとラストラン有馬の二強で次点でイナリとの毎日王冠のイメージがある
89JCは名レース扱いだけど「ホーリックスのレース」であんまりオグリの名レースとしては名前出てこない印象
- 25二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:25:42
オグリは多分ラストラン有馬かタマと戦った有馬か秋天の三強よ
- 26二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:30:14
オグリは89秋天の3強対決
- 27二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:33:21
ディープインパクトは新馬戦、若駒S、皐月賞、菊花賞もよく話題に昇る気がする
…これもう印象に薄いレースのほうが少ないんじゃないかな? - 28二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:35:59
2回の有馬でどっちが好きか別れてるオルフェ
- 29二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:01:14
イクイノックスは1回目の秋天とドバイで分かれる気がする
俺は宝塚記念が好きだが少数派な気がする - 30二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:02:30
- 31二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:03:33
ファンだけどダービーと有馬と秋天で一日悩める自信がある
- 32二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:05:28
- 33二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:10:48
ぶっちゃけディープの宝塚記念はマジで印象がない
コースも京都なんで焼き回し感が強くてなぁ - 34二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:23:00
イクイノックスも全レース濃すぎて好きなレースが分かれるってよく言われてたな
- 35二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:25:01
というかパンサラッサは勝ったレースあんま語られてない気がする
- 36二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:26:33
- 37二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:27:37
オルフェは勝ったレースは勿論負けたレースもその季節が来る度にずっと語られてる印象あるわ
ベストレースに阪神大賞典を挙げる人もおるとか - 38二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:30:36
- 39二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:33:27
おドウは実況込みならダービーと有馬になるが勝ち方だと秋天が一番印象に残るな
最終直線からの撫で斬りは痺れた - 40二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:33:29
ドリジャは有馬記念かな
朝日杯が語られる事あんまない
ステゴの種牡馬としての評価を上げたレースとして挙げられるけどレース内容までは触れられてない感じ - 41二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:37:13
リスグラシューの有馬記念…
- 42二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:39:21
相対的に地味な勝ち鞍になるかもしれないが明確にトピックがあるだろうということ 朝日杯に関しては歴代で現状最も話題性があると言ってもいい
- 43二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:41:44
オルフェは有馬2013と阪大と凱旋門が語られてるイメージ
逆にクラシック三冠どれも語られてるとこ見たことないぐらい話題にならない - 44二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:48:47
「ドウデュースといえば」のドウデュースのところを◯◯といえばに変えたらどの馬でも当てはまりそうだな
- 45二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:11:59
ゴルシは2回目宝塚が地味に感じるな結果こそ史上初の宝塚連覇という偉業がついてるけどレース内容だと勝ったG1の中じゃ1番話題に上がらないと思う
- 46二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:15:44
皐月は分かるがダービー(単純にエグい)と菊(実況込み、ラチ叩きつけ)は結構見る
- 47二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:19:26
テイエムオペラオーは8割方2000有馬じゃねえかな…
- 48二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:26:07
サイレンススズカはG1勝ってるのに多分挙がるの金鯱賞か毎日王冠だろうな
- 49二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:34:11
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:35:14
イクイノックスは色々意見分かれるだろうけど
「純粋にレースとして一番面白かったのは?」って聞かれ方したら満場一致で22秋天になると思う
まああのレースで一番印象に残るのは間違いなくパンサラッサなんだけども - 51二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:39:22
言うてもダービーだけどな
鞍上含めいろんなレースで「イクイノックスに勝った馬ですからね」が言われすぎてる - 52二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:42:27
ホクトベガほど意見が分かれる馬はいないのでは?
個人的には95年のエンプレス杯 - 53二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:43:56
ドウはダービーだしイクイノはシーマかな
ルドルフ、オグリ、オペ、ディープ、オルフェ、リスグラはみーんな有馬や - 54二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:03:14