創作してる人総合雑談スレ34

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:10:35

    ちょっとした相談、進捗報告や軽いつぶやきなど


    小説、絵、漫画、音楽、ゲーム、動画制作なんでもok



    作品を乗せてもok


    次スレは >>195 を踏んだ人が立ててください


    無理なら宣言をしてください

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:14:47

    たておつ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:20:52

    保守

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:25:53

    立て乙~

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:31:31

    今日初めてpixivに小説あげたんだけど、さっき1いいね貰えてめっちゃ嬉しい

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:35:23

    >>5

    pixivってどういう小説が読まれるもんなの?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:28:16

    >>6

    いってみてランキングみるのが一番早いと思うよ

    主観の入らないデータとしても信頼がおけるし

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:42:48

    保守

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:37:20
  • 10二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:39:18

    保守

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:15:02

    設定集を作ろうとする→他のアイデアが浮かぶ→書き留めておく→膨らませて設定集を作ろうとする以下無限ループ
    どうすればいいんじゃ
    設定のみ、アイデアのみのものが無限に増えていく……
    書き留めておかないと忘れちゃうしな……

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:29:47

    持論だけど、「設定を作る」のと「物語を作る」のって全く別の能力だから
    物語を作る能力が未発達なまま設定を凝った結果、複雑な設定に縛られて具体的な物語を書き出せない⇢書けないから設定を作りこむ方に走るの悪循環に陥ってるのかもしれない
    設定を作り込む前にとにかく書いてみる、をしたら、今溜まってるアイデアも物語に昇華できる能力がついてくるかも

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:34:42

    アイディアは生み出すよりそれをどう活かすか含め取捨選択にセンスが問われるのよね
    このシーンは最高に盛り上がるけど全体で見たら邪魔になることが多いみたいな設定はよくある

スレッドは9/9 18:34頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。