- 1二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:59:06
- 2二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:05:13
斬鉄コピーするなら俺のレンジでチン!じゃねーかな
爆発的加速は身体能力だから無理だと思う - 3二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:06:14
斬鉄よかオシャとかの方が分からんな
DF技術なら愛空コピーでいいだろうし - 4二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:08:42
身体の使い方とかは参考になるものあると思う
- 5二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:11:33
固有技あるキャラは固有技コピーみたいな勢いで乗り切れるとは思うんだけどそういうのないと割と困りどころではあるな
- 6二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:14:22
オシャのディフェンスってあのフィジカル前提みたいなとこあるしな
- 7二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:14:42
斬鉄はカーブシュートがあるけどオシャはマジでわからん
我牙丸さんはどうなんだろう - 8二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:16:34
22人全員とは言ってたけど全員分のコピー描写くるかは怪しいから答え合わせできないかもしれん
- 9二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:18:36
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:21:30
シャチホコとかスコーピオンシュートとかじゃねえかな
- 11二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:24:35
1番謎なの不角さんのコピーだわ
全てが謎に包まれておる - 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:24:42
- 13二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:27:35
オシャはよくパスコース読むからオシャのパスコース読む能力のコピーとか
凪のシュートコピーしてクリアに利用したように鯱をクリアに使ったりするとかはあるか - 14二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:29:10
オシャの能力のコピーはオシャの能力っぽくなくなるくらい身体が根幹になりすぎている…
- 15二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:30:47
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:32:05
斬鉄の場合爆発的加速力だから走り出しのモーションをコピーとか?
斬鉄ほどのスピードは出ないが想定より速かったらビビる - 17二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:32:10
オシャの手足の長さ分早く走ることで対応するとか?
某バレー漫画みたいに - 18二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:33:15
- 19二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:33:55
- 20二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:36:06
- 21二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:41:15
敵から見た手足やタッパの目分量を狂わせて対応するみたいな感じなのかね
- 22二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:43:34
- 23二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:50:38
間合い読むやつだと思うわ
コピーするタイミングなくね?というツッコミは置いておく - 24二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:50:46
カ゚ガマルさんの長い手足カバーするためにめっちゃ飛ぶ言われてたけど限度あるよね
- 25二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:52:59
お前その文字どう打ったんだよ
- 26二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:53:06
コピー自体より、
お嬢の速さはコピー出来ないから
走り抜けるならばちらのドリブルがベストという選択を瞬時にできる脳みそが売りな気がする - 27二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:56:45
- 28二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:07:44
オシャのプレイ読み返してみたら決めシーンが単純に足が長かったとかで真似しようがねえだろこんなのとなってる
- 29二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:24:07
強いて言えばジャンプ力コピーっていうか空中戦コピー?だと思う
- 30二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:36:56
全員分コピーしろって言われてるからややこしいけどレオのコピーってキャラの特色をコピってることってあんま多くないからな
技の手札が増えるってのが正しいから通常状態より高く飛べるって感じなんじゃね - 31二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:45:19
新しい技どんどん習得してく感じか
覚える技に制限ないのが厄介になるな - 32二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:47:56
斬鉄のレンジでチン教えたの玲王だし足の速さは無理でもレンジでチンはいけそう
- 33二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:02:33
- 34二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:19:46
ある身体能力に特化したキャラ代表の千切が2番目にコピー来たのが一番驚いた
おかげで大分参考になったわ - 35二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:03:05
オシャの手足の長さやデカさが固有技のための一要素だったなら問題はないんだけど(千切もそうだし)武器そのものだしな
デカく動いたとこで問題解決はしない気がするし柔道コピーが一番ありうる気がする 時系列変だけど - 36二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:12:01
マスターはできないかもしれないけど即興は前からできるんでそこはコピーしても驚かないかも
- 37二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:27:33
あと3人くらいコピーしてくれたら考察できる気がする
- 38二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:59:30
- 39二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:04:07
バネが問われるベアクローは無理だけどスコーピオンシュートならできるみたいな感じだと思ってる
赤豹狙撃もセンタリング技術メインのコピーだろうし
オシャは手足タッパじゃなくてヘディング技術コピるんじゃね - 40二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:13:47
超速切断進行を千切並みのスピードではできんだろうけど技術的にはできる的な解釈なんじゃね
普通のドリブルの他に当社比すげー速いドリブルも使えるぜっていう
玲王がどのくらいトップスピード出るか分からんからどうとも言えんが - 41二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:46:55
大きく動けばいいんじゃね?ってのも謎というか大きく動いたところで空中戦の最高到達点は変わらなくね?
空中戦専門のDFがジャンプ技術磨いてないわけもないし - 42二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:02:10
黄瀬くんとやらをよく知らないんだけどめちゃくちゃジャンプ力がある人なのか
- 43二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:43:39
割と真面目にGKの我牙丸と不覚をコピーするのはどうすんだろうかと思ってる
我牙丸は鯱とか? - 44二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:44:37
ぶっちゃけていうと全員コピーは迫力重視の設定だと思うので考えたら負けだと思う
- 45二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:55:28
黒バスの黄瀬が紫原コピーできる理屈も流石に無理あったけどキセキの世代全員の能力使えるっていう漫画的ハッタリきかせるためには仕方なかったって感じだったしなあ
玲王も大体似たような感じになると思う - 46二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:58:11
- 47二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:58:33
ぶっちゃけ全員コピーするより凛と冴組み合わせるっていうネオエゴ編のやり方の方が強そうな気がする
追加するとして精々愛空入れてFW・MF・DF全部できますってくらい - 48二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:00:02
対戦相手の即興コピーはもうしなくなるのかな
また見たい - 49二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:01:04
44度からのミドルシュートなんてシュート上手いやつならわざわざコピーせんでもできるしな
- 50二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:04:11
ていうか44°は千切の身体能力における最適解だからなぁ…
- 51二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:05:34
コピーは要するにプレイスタイルの引き出しが多いことを表現するためのものだろ
- 52二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:14:43
ナナフシボール横取り返しと密着キープボール奪取シュートとシャイニングは手足を伸ばさない限りどうにもならん気がする
- 53二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:17:51
結局頭脳やセンス、突出した身体能力みたいな真似してもどうにもならない部分のコピーって著しく精度落ちそうだけど実際どんなもんなんだろ
- 54二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:18:14
- 55二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:19:26
- 56二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:22:08
骨延長は運動能力落ちるで
- 57二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:26:27
これからのコピー描写楽しみやね
- 58二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:27:25
絵心がデータ渡してたからそれを参考にコピーしてんじゃないのか?まあでも多分出てくるのは分かりやすい技持ってるやつに限ると思うが
即興コピーの方もじゃんじゃか見せて欲しい - 59二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:40:24
パワー系もただそのままコピーするというのは難しそうかもな
- 60二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:53:20
メタビあるから突破しなくても味方くるまで都合の良い部分をコピーでつなげばいいんだよな
- 61二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:52:35
フィジカルもコピー出来るのかな
- 62二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:03:45
身長もそうだけど特化型だと筋肉のつき方からして違いそう