えっ今ってハンバーガー190円なんですか

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:19:49

    時が経つのは早えなぁ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:20:50

    100円マックの感覚が抜けてないタイプ?
    まあ俺もそのタイプなんだけどね

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:21:32

    >>2

    普段エグチかテリヤキしか食べないからずっとハンバーガー100円チーズバーガー130円の感覚だったんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:21:44

    昔ハンバーガー30円キャンペーン(クーポン配布)ってのがあって100個買ってる子もいたっスね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:22:43

    あれっ65円じゃないの?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:23:00

    そんな訳ないっス
    ハンバーガーは1個59円のはずっス

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:24:05

    >>6

    ハンバーガー4個分くらいかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:24:07

    えっそんなことになってたんですか

    いやっ聞いて欲しいんだ
    その辺が値上がりし始めてからは期間限定とかを買うようになってね…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:24:08

    チキチーやエグチが200円じゃないことに未だに違和感抱いている
    それが僕です

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:24:48

    お言葉ですがワンオペを解禁させれは即座に値下げ出来ますよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:26:11

    110円くらいで粘ってた印象だったけど今そんな値段なんスね

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:26:11

    日本の物価が下がり過ぎだしアメリカの物価が高過ぎなんだよね…酷く無い?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:26:21

    チーズバーガー1個より高くなってて笑ってしまう
    次に100円で買えるようになるのはいつなんやろなぁ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:26:51

    >>13

    永遠に無いデース

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:27:18

    もうモスやケンタと変わらないってネタじゃなかったんですか

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:27:21

    頭いいマネモブくんこの値上がりの理由って今までが安すぎただけで適正価格になってきてるの?それとも日本の景気が悪い?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:27:32

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:28:46

    >>12

    悔しいが…これがバブル崩壊によるデフレのチカラだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:29:39

    デフレなら安くなれよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:30:20

    >>16

    健全なインフレの範疇であるとは思う反面…今まで「ハンバーガー=100円」で長いことやってきた分天変地異のように感じるっ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:31:22

    いくらなんでもパティしか挟まってないハンバーガーに190円は出せねーよ
    普通のハンバーガー食ってる奴っているんスか?流石にこれならあと60円出してエグチチキチー食う奴が圧倒的に多い思われるが…

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:32:30

    >>21

    ハンバーガーしか買えない弱き者の為…

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:35:04

    なんらかのバーガー2個とセットメニューがたかだか1200円くらいでちゃんとお腹いっぱいになるんだから外食行っといて高いとか文句言うなって思ったね

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:37:14

    >>12

    アメリカはビッグマックのラージサイズセットが平均1500円以上になっちゃってるから今月から15%値下げしますってニュースになってたっスね

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:37:31

    >>23

    あっ

    ワシは素直にバーガーキングに行くでやんす

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:38:53

    安いから食うんや安い安い 程度の気持ちで食ってたから行く理由無くなったのん

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:39:25

    >>22

    怒らないでくださいね

    そんなのもうハンバーガーなんか買ってる場合じゃないじゃないですか

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:40:37

    マックシェイクしか買わないから気にしてなかったのん

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:41:55

    昼マックのドリンクポテトテリヤキバーガーセット600円か夜のポテナゲ、あとはレシートのポテト無料クーポンやコーヒー無料クーポン足してって感じスねワシは
    あとは気分でソフトクリーム

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:42:21

    >>9

    500円セットとして始まったのに今はハンバーガーかマックチキンじゃないと500円なのは悲哀を感じますね

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:42:27

    ワシみたいな田舎者は中学の頃やっと近所にマックがやって来た!(それまではマックまで車で2時間)みたいな思い出があるからマック=安いみたいな図式よりもCMでいつも見るけど手が届かないご馳走様的なイメージが抜けないんだよね
    だからマック=糞 別に安くないし値段の割に不味いんや
    みたいなのが共感できないのが俺なんだっ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:43:43

    >>16

    お言葉ですが景気が悪いなら基本的に物価は下がりますよ

    インフレが進んで企業努力じゃ100円維持は無理ですとなっただけや

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:43:49

    >>31

    結構人生の先輩なタイプ?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:44:25
  • 35二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:44:26

    >>31

    "マックの味"が食いたいだけで別にファストフードのハンバーガーが食いたいわけじゃないからね

    ワシはいいハンバーガー食いたい気分のときは個人店に行くだけスね

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:46:03

    >>33

    お言葉ですが今年で齢30の大ベテランですよ

    もっとリスペクトを持ってくれって思ったね

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:47:42

    やばっ マックチキンとエグチのコスパが神に見える

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:48:10

    コンビニで売ってる普通の鮭おにぎりすら200円に近づいてる昨今マックだけ昔一時期やってた100円マックのイメージで値段維持しろって言われるの結構理不尽なんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:48:47

    ソフトクリーム…神
    気軽に食える店がないんや
    そしてミニストップのは思ってたより高級…

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:49:23

    >>34

    昔はマックよりも高かったのになぁ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:49:54

    >>38

    ぶっちゃけコンビニおにぎりの方がボロカス思われてると思われるが…

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:50:27

    ハッピーセットをやっている目的ってガキッの頃からマックの味を舌に仕込むためらしいんだよね
    だからマックを美味く感じる奴の大半はガキッの頃から食っているからだと思われるが…
    第二のお袋の味が進むんだ
    絆が深まるんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:51:52

    >>42

    (ガキっの頃のワシのコメント)はっきり言ってハッピーセットはめちゃくちゃゴミ おもちゃは欲しいけど美味いバーガーが食べれないんだから話になんねーよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:51:53

    >>34

    まずっ…不味いーよ

    しゃあけど…セールで50円で買えるのは安いわ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:51:58

    度々スパチキを食べたくなるのは俺なんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:53:00

    >>38

    安さばかりを売りにしてきた己の悪因悪果を呪え

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:53:24

    一時期ハンバーガー買ったら無料クーポン貰えて実質50円で食えてたときがあってめちゃくちゃ食った覚えがあるのん

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:54:36

    >>42

    吉野家の生娘シャブ漬け戦略みたいでやんした

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:56:19

    >>48

    まあ大体ロープライス外食産業なんてそんなもんだよねパパ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:56:23
  • 51二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:57:57

    >>50

    デフレ……怖え

    人が食っていいものの値段なのか分かんなくなるし

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:01:11

    なあオトン
    マックから安さを取り上げたら何が残るんかな…

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:06:31

    >>37

    いつ見てもチーズバーガー2つ分よりダブルチーズの方が高いの意味わからなくて笑ってしまう

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:17:12

    経営判断としてハンバーガー250円くらい行ってもおかしくないと思ってんだ
    インフレで生活レベルを落とすとき、モスやバーキンの客はマックに流れやすいがマックより下は総菜パンなので明確にランクが落ちるからな

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:17:43

    >>52

    恐らくポテトくらいは残ると思われるが…

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:18:22

    そういえば都心型実施店舗って実装以来増えたりしたんスか?軽く調べて出てくる公式の対象店舗一覧表に載ってない近所のマックで月見トリプルビーフが810円(ホームページだと単品780円評価)で売られてたんスよね

    ちなみに隣駅の店舗が準都心型採用してる程度には都会にあるマックの話らしいよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:20:25

    150円になってはー高くなったなァとか思ってたら一瞬で190に飛んだ印象あるんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:21:09

    アプリクーポンがレシートクーポン以外微妙な気がするんだよね
    強化してほしいんだァ

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:29:30

    時が経つのは早ぇなあ あの頃はコンビニで100~120円でいろんなパンおにぎりが選べたんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 02:40:55

    ハンバーガーが200円なのはいいんだよ
    問題はあんなクオリティのものに200円も払いたくないというところだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 02:58:36

    もうメインの客層は安いから買うじゃなくてマック食べたいから買う層なんでなんでもいいですよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:49:43

    >>31

    俺と似た考えだな…

    まぁわしの場合近所にマックあるけど健康のためと偶にしか食べられなかったからご馳走感あっていまだにその感覚が抜けないんやけどなブヘヘヘヘ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:50:22

    >>61

    ココイチもだけど安さだけを求めてる相手は気にしない方が企業的にはいいんスよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:00:51

    >>14

    グローバルに農地ぶち壊してるから値下がりする要因ないのんな

    土壌改善に金かけたくないしなヌッ

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:30:43

    >>45

    俺と同じだな… 値上げしたシャカ・チキと値段一緒でポテトMやナゲットより安いからついつい頼んじゃうよねパパ

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:21:27

    ナゲットはポテナゲで買えばええやん…の精神なんだァ

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:23:43
  • 68二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:27:38

    塩っ辛いジャンクさが好きだから未だに倍バーガーにしてピクルスオニオンマスタード増量のハンバーガー食ってるのが俺なんだよね
    コーラによく合ってリラックスできますね

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:30:43

    ビッグマック・枝豆・ミルクのセットだとタンパク質38gぐらい取れるんだァ

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:33:40

    まあ気にしないで
    値上げしても会社は傾いてませんから
    海外の工場で衛生的無視だーっGOーッしたときの方がよっぽど傾きましたから

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:30:16

    >>68

    烏龍茶にしないでどうするガルシア…

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:31:41

    >>19

    今はインフレですよ(政府文字書き)だから増税するのん(本音)

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:38:37

    >>19

    デフレ期は死ぬほど安くなってるんだよね>>50

    今は無理です

    インフレしてますから

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:39:46

    何十円のハンバーガーかめちゃ不味くてチビのワシが泣いたぞ

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:47:43

    ビッグマックくじ楽しかったからまたやってほしいっスね

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:52:17

    テイクアウトの場合セットドリンクをシェイクにしてデザートにできるのがうまいんや

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:25:24

    怒らないでくださいね 
    マックだけ値上げしてる訳ないじゃないですか 飲食店全体が値上げしてるんだよね
    どいつもこいつもマックが値上げした〜〜っ こっちも値上げだーーーGOーーっしてくるから相対的にマックが安いままなんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:26:03

    やっぱり昔はよかったよねパパ

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 02:37:59

    ソフトクリーム…神
    安く気軽に食えるのはこことイケヤくらいなんや

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:51:41

    新ナゲットソースはおいしいんスか?
    まだ食べてないんだよね

スレッドは9/10 19:51頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。