- 1二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:44:18
- 2二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:45:44
まだまだ元気だなこのおじいちゃんも
- 3二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:52:32
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:53:40
ガリレオもオペラオーもステゴももういない
そんなことはつゆ知らずのんびりと引退ライフを送るおじじは良いぞ - 5二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:54:47
オペとステゴに負けた第一印象から戦績見るとクソ強くてビビる馬筆頭
- 6二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:55:40
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:57:08
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:58:15
JC来てオペドドとやりあって3着やったなぁ
ドトウさんと共に長生きしてくれ - 9二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:58:27
なんか遠いとこで走ったとき負けちまったあいつら強かったな~流石にもう死んじゃってるかな…
えっ栗毛の奴は向こうに行ったけど流星ぶっとくてガチムチの方は生きてんの!? - 10二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:59:49
- 11二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:03:50
海外ってだけでも情報が乏しくなるからな
生きてる姿見られるのは貴重よ - 12二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:08:24
芝でガリレオを下した唯一の馬
- 13二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:09:09
ここ最近の情報調べてみたら5月28日にゴドルフィンのXでダルハムホールスタッドで元気にしてるよ!って言われてたんだなファンタスティックライト
流石にあの成績の馬が亡くなったら何か出るだろうしほんと元気なおじいちゃんなんだね
— 2025年09月09日
- 14二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:10:25
ジャパンカップで引退じゃないけ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:10:26
左のこめかみになんか穴あるね、手術とかしたんかな
- 16二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:12:11
- 17二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:12:43
「へ〜、んじゃ!ジャパンカップじゃ負けたが、長生き勝負は勝ちって事だな」
「ステイゴールド?...あ〜!シーマの時の!まぁあいつ年上だしそりゃそうだよなぁ...」
「ガリレオ...あの馬鹿野郎...何で年上より先に...」 - 18二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:21:08
お互いに生命力強かったんだな
その二頭を抑えて勝った覇王は普通に生きていくには心臓強過ぎたんかな - 19二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:29:23
え、ファンタスティックライトってまだ生きとったんか…知らんかった
- 20二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:32:15
- 21二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:35:27
その名に恥じないFantastic!な活躍したんだね
- 22二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:37:56
栄誉ある銀杯をおやつカップにしてこの顔である
- 23二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:48:27
まだご存命だったとは…
ドットさんと長生き競争は長く続いて欲しいねえ - 24二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 02:27:49
昨日はファストネットロックの訃報が流れてきたな
全員100年生きてほしい - 25二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 04:17:46
アニメ化してほしい
- 26二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 06:39:47
JCもてんでダメだったわけじゃなくて3着、世界中転戦してたし適応力の鬼だったんやな
- 27二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:38:10
- 28二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:46:50
去年の凱旋門で緊急現役復帰したおっちゃんやん!
元気しとったんか! - 29二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:24:05
>>27のちょっとした補足
「BCで2400の勝ち鞍欲しかったって事はファンタスティックライト2400弱かったの?」と言う疑問に対して
結論から言うと2400でもG1獲れる実力は間違いなく有った、じゃあなんでBCターフまで2400勝ち鞍無かったのか?
ファンタスティックライトが出走した2400G1の勝ち馬を見てみよう↓()内はファンタの着順と勝馬との着差
3歳時
凱旋門賞(11着、30馬身) 1着モンジュー、2着エルコンドルパサー
4歳時
コロネーションカップ(2着、3/4馬身) 1着ダリアプール
キングジョージ (2着、1 3/4馬身) 1着モンジュー
ターフクラシック招待S(4着、3馬身半) 1着ジョンズコール
BCターフ(5着、2馬身) 1着カラニシ
ジャパンカップ(3着、クビ) 1着テイエムオペラオー 2着メイショウドトウ
5歳時
キングジョージ(2着、2馬身) 1着ガリレオ
BCターフ 1着ファンタスティックライト
(注ドバイシーマクラシックは当時G3G2なので除外)
……まぁこんな感じの相手と戦い続けてきた訳だ…
- 30二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:03:27
- 31二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:08:09
ダリアプールってステゴのヴァーズに居たなぁ
- 32二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:26:22
- 33二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:42:41
因みに種牡馬としての成績は……ナオキです……
- 34二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:02:01
ドバイミレニアムはなぜ同期モンジュー、ファンタスティックライト、ハルウララを倒さなかったのか
一言でいえば時代がそれを許さなかった - 35二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:17:43
- 36二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:48:52
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:53:47
- 38二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:17:54
- 39二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:18:37
- 40二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:19:47
まさに世紀末
- 41二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:25:55
東西南北どこを向いても世紀末定期
- 42二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:34:22
2400で弱いってことはないけど2000で見せてる最後の一押しの粘りが2400だと出せなくてビミョ~に長い部分はあったんだろうな本当にビミョ~に
- 43二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:49:36
- 44二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 07:00:26
種牡馬成績がパッとせず体を酷使しないで済んだからこそ今も生きられてるとも考えられる
- 45二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:27:43
ドットさんにも01宝塚記念見せてる動画あったしお馬さんに自分がかつて出てたレース動画見せるのわりと万国共通なんだな
- 46二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:39:07
お前がまっすぐ走ってりゃよかっただけ定期
- 47二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:42:46
1999年クラシックは何処の国にも怪物が居る生まれを呪っていい世代
- 48二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:51:11
- 49二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:41:38
- 50二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:57:22
あの時はG2だったとはいえドバイの面子やばすぎない?
- 51二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:19:04
- 52二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:18:37
あのJC最終直線はラクダ、ファンタ、ドットさんの3頭のたたき合いだったしな…00世代は泣いていい