(閲覧&夢注意)転生者掲示板【助けてください】Part210

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:58:32

    ここは様々な年代や√のワンピ世界に転生した転生者たちの為の掲示板だよ
    お互いの助けになれるよう、ルールやマナーを守って書き込みしてね

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:59:38
  • 3二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:59:53

    行動判定&戦闘ダイス
       ⇒本編スレOK
    覇気の有無…etc.のダイス
       ⇒本編スレNG
       ⇒設定スレOK

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:00:41
  • 5二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:00:55
  • 6二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:02:04
  • 7二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:02:22
  • 8二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:03:10
  • 9二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:03:27
  • 10二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:04:13
  • 11日本神嫌い25/09/09(火) 00:56:54

    技の仕組みを解説されるのはパワーや体格が劣っている技巧派にはキツイものがあるよな

  • 12ファリナセア25/09/09(火) 01:03:19

    >>11

    ……確かにそうかもねぇ

    見せ札なら良いけれど…本当の切り札まで解説は、技巧派にはキツイかもね

    まぁ…切り札というのは、何枚か持っているべきだとも思うけれど

    (苦笑気味に笑っている)

  • 13ガルツフォース副団長25/09/09(火) 01:03:47

    >>11

    オレは元々技巧側だったから、ソイツが「どういう工夫で技を考えたのか」とか分かっちまって、な……


    今でこそド派手で豪快な戦い方してるけど、昔のオレは陰湿な戦い方してたしな

  • 14レイリーの息子25/09/09(火) 01:08:13

    >>13

    あ、ナナシノ兄さん!

    あのね、20時からの枠で参加出来るって!

    すっごい楽しみなの!


    (子供のようにキャッキャとはしゃいでいるので周りの参加者からガン見されていても、気にしていない様子で)

  • 15ガルツフォース副団長25/09/09(火) 01:10:42

    >>14

    おや、そりゃ良かったな


    ……なあ、ラウ、ちょっと聞きたいんだけどその次以降ってどう予約入れてる?

  • 16日本神嫌い25/09/09(火) 01:18:29

    >>13

    若い頃はパワーも体格も恵まれてなかったんだな

  • 17ガルツフォース副団長25/09/09(火) 01:21:23

    >>16

    オレが生まれつき他人に誇れるものがあるとするなら、視力だけだな

    体格は……2メートル越えって恵まれない方になるのか?

    四皇幹部クラスで考えりゃ間違いなく小さいが


    あとはほとんど全部鍛えて手にした力だな

    多少剣の才能はあったが……

  • 18レイリーの息子25/09/09(火) 01:25:37

    >>15

    うん!


    ……えっと、ね…7日連続4枠参加で予約しようとしたら、怒られちゃった…

    自殺なら他所でやれって……いっぱい戦いたいのに…

    (少し拗ねた様子で)

  • 19ガルツフォース副団長25/09/09(火) 01:30:35

    >>18

    あーーー……まぁそりゃ仕方ねぇよ

    オレも流石に7日間連続で全枠に予約入れていいかって言われてら正気を疑うわ


    1日1枠か2枠くらいで抑えとけ……

  • 20日本神嫌い25/09/09(火) 01:33:06

    俺も自殺志願者かな?と思うな
    1週間連続で1日4回も戦うの

  • 21レイリーの息子25/09/09(火) 01:36:42

    >>19

    …むぅ〜

    受付の人も、1日2枠って言ってたから…7日2枠で予約したの…

    朝イチと夜ので

    (とても拗ねている)


    >>20

    …えっ…リーアムも…??



    「…流石に私も止めるからね?」


    えー…ファリナも??

  • 22ガルツフォース副団長25/09/09(火) 01:39:09

    >>21

    悪いがラウ、オレでも止める

    戦ったあとはちゃんと休養は挟みなさい


    オレだって実戦訓練は隔日なんだぞ

    24時間の戦闘訓練はやったら数日は一切戦闘しないし

  • 23レイリーの息子25/09/09(火) 01:42:43

    >>22

    ……むぅ……分かった

    …1日2枠で我慢する…


    ……そうだったの…??

    (きょとん…と、不思議そうに)

  • 24ガルツフォース副団長25/09/09(火) 01:47:29

    >>23

    オレは戦うのは好きだが、ずーーーーっと戦い続けてると体が常に臨戦態勢になって生活と仕事の質が落ちるんだ


    それを避けるためだな

    とはいえ、戦争に出る時は常に臨戦態勢だし、何時間だろうと戦い続けるが

  • 25レイリーの息子25/09/09(火) 01:49:28

    >>24

    ………そうだったんだ…



    「…ラウ、闘技場に1日2枠で入り浸るのは良いが…」

    「ちゃんと食事と睡眠は摂ること」

    「良いね?」


    ………はーい…

  • 26取り憑かれている人25/09/09(火) 02:11:36

    懸賞金掛けられてないからほぼ観光客みたいなもんなんだなあ

  • 27レイリーの息子25/09/09(火) 02:35:12

    楽しかったぁ…!

    (闘技場の初回参加が終わったようだ…掠り傷1つもない元気いっぱいな姿をしている)


    >>26

    …ぁ、アリアドネ!

    …観光?…楽しい??

  • 28取り憑かれている人25/09/09(火) 02:42:25

    >>27

    楽しいよ まあ観光客気分でいられるのもクロコダイル倒した時までだと思うけど

  • 29レイリーの息子25/09/09(火) 02:48:21

    >>28

    楽しいのは、良かったね!

    確かに…クロコダイルは、七武海だし

    倒したら、確実に懸賞金懸けられるだろうね

  • 30取り憑かれている人25/09/09(火) 02:53:35

    >>29

    少なくとも船長にはかけられるな

  • 31レイリーの息子25/09/09(火) 03:07:18

    >>30

    うん

    …アリアドネは普段、変装してるから平気だと思うけど…気を付けてね?

  • 32取り憑かれている人25/09/09(火) 03:16:14

    >>31

    変装を徹底的に解かないようにすれば平気だよ

  • 33レイリーの息子25/09/09(火) 03:25:20

    >>32

    うん…そう、だよね?

    …船の部屋なら、解いても平気…?

  • 34取り憑かれている人25/09/09(火) 03:29:44

    >>33

    基本的に船員に正体明かすときしか解かないね

  • 35レイリーの息子25/09/09(火) 03:32:30

    >>34

    …そっか…

    でも、それくらい慎重な方が良いよね

  • 36取り憑かれている人25/09/09(火) 03:40:10

    >>35

    公安警察の並行世界のラウもそう思うだろうね

  • 37レイリーの息子25/09/09(火) 03:42:16

    >>36

    …アリアドネと兄妹の世界の、俺?

    ………うん、確かに、そうかも

  • 38取り憑かれている人25/09/09(火) 03:50:20

    >>37

    空島やゾウみたいな世界政府の目が届きづらいであろう秘境なら別だけどね

  • 39レイリーの息子25/09/09(火) 03:58:24

    >>38

    ……うん…空島とゾウは、大丈夫だと思う…

    後は、並行世界も

  • 40レイリーの息子25/09/09(火) 04:41:45

    ……モグモグ…
    (旧宅に戻ってからファリナに言われた通りにちゃんと食事を摂っているようだ)

  • 41軻遇突智の末裔25/09/09(火) 12:40:53

    話し合いは終了したよ
    赤髪海賊団、海軍、白ひげ海賊団、ついでに冥王で…治安維持を協力することになったよ
    協力するから懸賞金は傘下も含めて停止…まぁ、何の罪もない一般人に手を出したら別だけれど
    他の海賊については懸賞金は続行ということだから…世間的には七武海に近い扱いかな?
    七武海にも、治安維持に協力することから顔合わせすることになったし…

    ……そういえば…そろそろルフィが、17歳…
    ………ユリウスと会わせてみるのも、手かな?

  • 42取り憑かれている人25/09/09(火) 19:17:28

    バロックワークスにも神の末裔っているんだなあ

  • 43ファリナセア25/09/09(火) 19:21:46

    >>42

    おや…そうだったのかい?

    …まぁ、確率的には…神の末裔がいても、おかしくはないだろうが…

  • 44取り憑かれている人25/09/09(火) 19:42:01

    >>43

    ミス・バレンタインが女夷の末裔だったよ

    いやほんとびっくり

  • 45ファリナセア25/09/09(火) 19:51:28

    >>44

    ふむ…女夷、か

    穀物を含む植物の生長を司る、花の神…だったかな?

  • 46取り憑かれている人25/09/09(火) 19:53:04

    >>45

    要素はそこまで高くなかったけど

  • 47ファリナセア25/09/09(火) 19:56:18

    >>46

    …まぁ…要素が低いのなら、相対するのはそこまで大変ではないとは思うが…

    攻撃的な神ではなかった筈、だしね

  • 48取り憑かれている人25/09/09(火) 20:12:05

    >>47

    賞金首じゃないから本当にただすれ違っただけのようなもの

  • 49ファリナセア25/09/09(火) 20:38:19

    >>48

    …懸賞金が懸けられていない時の、メリットの1つだねぇ

  • 50ガルツフォース副団長25/09/09(火) 22:26:27

    (ニュースクーから新聞を受け取ると、挟まれていた数枚の紙が足元に落ちた)

    お?手配書の更新か

    ……ふむ、新規手配の海賊団がいくつかと、前半で暴れた海賊たちの懸賞金額の更新か……ま、特に気にすることじゃねぇか
    (パラパラと新しい手配書を眺めるが、最後の1枚で手が止まる)

    お?ウォルターの懸賞金上がってんな
    15億5900万……海軍の軍艦複数沈めて、一国の軍隊壊滅……?

    いや、何してんだあの子

  • 51レイリーの息子25/09/09(火) 22:43:48

    >>50

    …??

    …ナナシノ兄さん、どうしたの…?


    ……ぁ…

    ………俺でも、海軍の軍艦複数沈没させたり、一国の軍隊壊滅させたり、してないよ…??

    …マリンフォードに攻め込んだり、ハチノス壊滅させたりはしたけど…

    (ウォルターの話題だがツッコミを我慢できなかったようだ)

  • 52ガルツフォース副団長25/09/10(水) 00:54:57

    ……ほーん?革命騒動の起きた国でちょっとしたゴタゴタに巻き込まれたと

    なんでそんな面しr……シリアスな場面でオレらはともかくドラゴンさんとかに声かけねぇんだアイツはー

  • 53レイリーの息子25/09/10(水) 00:57:40

    >>52

    ……ナナシノ兄さん…面白いって、言いかけなかった…??

  • 54ガルツフォース副団長25/09/10(水) 01:36:27

    >>53

    キノセイダヨ-


    んで、明日から定期巡回か……今のうちに出す指示の確認だけしとくか

    んー……この辺だけで何とかなるか

    不在の間の代理はサウロに任せるか

  • 55レイリーの息子25/09/10(水) 01:46:46

    >>54

    …そっかぁ…気のせいかぁ…



    ……闘技場、次はどんな人と戦えるかな…?

    (とてもワクワクしている)

  • 56日本神嫌い25/09/10(水) 02:20:54

    ラウルは闘技場に入り浸りか

  • 57ファリナセア25/09/10(水) 02:25:20

    >>56

    そうみたいだねぇ…

    …まぁ…祟り神討伐に行くよりは、安全だろうし…

    ナナシノのいる国だから、ラウも安心出来るんだと思うよ

  • 58日本神嫌い25/09/10(水) 02:39:51

    >>57

    祟り神と違って本気で殺しに来ないからだろ

  • 59ファリナセア25/09/10(水) 02:49:40

    >>58

    あぁ、そうだね

    …あの子は、戦うことは好きみたいだが…別に殺すことが、好きな訳ではないし…

    そういう意味では、良いんだよね

    …あちらでは懸賞金も懸けられていないし、神の末裔も…あの子とは敵対しないから

  • 60日本神嫌い25/09/10(水) 02:53:28

    >>59

    ああ……(自分の元いた世界線の惨状を思い出す)

  • 61ファリナセア25/09/10(水) 03:06:09

    >>60

    …この世界は…基本的に前世からの引き継ぎをしている者だけだけど…

    あの子は、賞金首だからねぇ…


    (…引き継ぎじゃない例外は…ネージュと、荒神の分霊だし…)

  • 62黒服と一緒25/09/10(水) 03:10:39

    猫ちゃん?どこから来たの?



    あっこれケット・シーだな
    【ケット・シーの写真 魔力がない人でも観れるようになっている】

  • 63出奔した兄25/09/10(水) 03:15:43

    >>62

    …ん?

    ケット・シー…確か、人語を話せる二足歩行の猫の妖精だよな…?

  • 64黒服と一緒25/09/10(水) 03:17:54

    >>63

    そうみたいだね アマゾン・リリーを出て買い出しに行ったら見つけたんだ

  • 65出奔した兄25/09/10(水) 03:26:27

    >>64

    あぁ、成程

    ケット・シーは、他種族に友好的な妖精だしなぁ

  • 66黒服と一緒25/09/10(水) 03:35:54

    そうだ お前なんで私の目の前に現れたの
    ああ世話になった婆ちゃんを助けて欲しい
    わかったわ 行きましょう

  • 67出奔した兄25/09/10(水) 03:37:35

    >>66

    …大丈夫だとは思うけど、気を付けろよ?

  • 68黒服と一緒25/09/10(水) 03:40:10

    >>67

    基本的に妖精は嘘がつけないから平気よ

  • 69出奔した兄25/09/10(水) 03:41:52

    >>68

    …まぁ、そうなんだけどさぁ…

  • 70黒服と一緒25/09/10(水) 03:45:10

    ちょっと診させて貰いますね


    なるほどこれは…魔法薬でも治せないかも知れない

  • 71黒服と一緒25/09/10(水) 03:48:50

    (調合中)
    えっと これはこうやって
    あれはああして
    仕上げに魔力を込めて
    よし出来た

  • 72出奔した兄25/09/10(水) 03:50:37

    ……どうだった?

  • 73黒服と一緒25/09/10(水) 03:52:43

    >>72

    多分お婆さん良くなると思うよ

  • 74出奔した兄25/09/10(水) 03:53:46

    >>73

    …そうか!

    なら、良かったな!

  • 75黒服と一緒25/09/10(水) 03:55:17

    これ飲んでください
    (薬が入った瓶を老婆に渡す)
    1日1回 1週間程 飲めば完治しますよ

  • 76黒服と一緒25/09/10(水) 03:58:21

    まだなにか


    え 君私の使い魔になりたいの
    それも一番重いやつ……
    それ私でいいの?一度契約したらリセット出来ないやつだよ?
    それでもいい…なら私も覚悟決めないとね

  • 77出奔した兄25/09/10(水) 03:59:48

    >>76

    ……マジかぁ…

    …それだけ、恩を感じたんだとは思うけど…

  • 78黒服と一緒25/09/10(水) 04:05:04

    (ケット・シーと共に契約の呪文を唱える)
    名前は何にしようか…
    よろしくね! ミカエラ
    【ケット・シーにミカエラという名前がついた】

  • 79出奔した兄25/09/10(水) 04:06:57

    >>78

    ……ミカエラってことは…そのケット・シー、女だったのか?

    (いや…男のケット・シーよりは良いと思うけど)

  • 80黒服と一緒25/09/10(水) 04:08:41

    >>79

    ♀だったよ

  • 81出奔した兄25/09/10(水) 04:14:57

    >>80

    …そっか!女ヶ島でも、平気だな!

    仲良くするんだぞ!

    (何故か満面の笑顔)

  • 82黒服と一緒25/09/10(水) 04:23:55

    >>81

    うん

  • 83出奔した兄25/09/10(水) 04:28:32

    >>82

    おぅ!



    そういや…そろそろ、マリウス達が来る頃だよな…多分

    ……大丈夫なら、良いんだけど…

  • 84ファリナセア25/09/10(水) 15:36:27

    ………よし、ラウの分は清書出来たね…
    後は…さて、どう隠しつつ本人には読めるようにしようかな…?
    (清書した手帳を横に置き、真っ白な手帳を前に考え中)

  • 85ガルツフォース副団長25/09/10(水) 20:32:27

    海王類……いねぇか
    代わり……でもないが進路上に魚の群れいるし、釣りでもするか
    (竿を垂らし始めるナナシノ)

  • 86レイリーの息子25/09/10(水) 21:17:08

    >>85

    …モグ………ナナシノ兄さん、釣りしてるの?

    (具材たっぷりのピタパンサンドを食べながら…まだ沢山ピタパンサンドがあるようだ)

  • 87黒服と一緒25/09/10(水) 21:17:20

    伊邪那岐の弟子のクロム
    取り敢えずまだラウルは祟り神になってないよね?

  • 88ガルツフォース副団長25/09/10(水) 21:17:40

    んーーー……
    食い付きイマイチだな
    中々釣れん

    群れも通り過ぎちまったし、切り上げるか

    (大きめの水槽の中を魚が泳いでいる)

  • 89ある本神に修行つけてもらった弟25/09/10(水) 21:19:37

    >>87

    …うん

    兄さんっぽい、祟り神の情報は出てないから…平気だよ

  • 90黒服と一緒25/09/10(水) 21:22:32

    >>89

    良かった 

    せめて祟り神にはならないでほしいと思っていたから

  • 91ある本神に修行つけてもらった弟25/09/10(水) 21:25:25

    >>90

    ……うん

    ボクも…今世は、祟り神にはなってほしくないから…

  • 92黒服と一緒25/09/10(水) 21:59:11

    >>91

    せめて穏やかに天寿を全うしてほしいよ

    例え君たちが歩み寄れなくても

  • 93ある本神に修行つけてもらった弟25/09/10(水) 22:21:16

    >>92

    …!

    ………そう、だね…

    …仲良くしたいっていうのは、ボクの気持ちだし…

    ……兄さんが、幸せに生きててくれたら…それが、1番良いもんね

  • 94黒服と一緒25/09/10(水) 22:35:29

    >>93

    どれだけ相手の心のドアを叩いても相手が開かなければ意味がないからね

  • 95ある本神に修行つけてもらった弟25/09/10(水) 22:40:55

    >>94

    ……うん…

    (…本当は…兄さんと、仲良くしたいけど…)

  • 96黒服と一緒25/09/10(水) 22:45:51

    >>95

    赦すか赦さないかは相手次第だよ

  • 97ある本神に修行つけてもらった弟25/09/10(水) 22:46:56

    >>96

    …っ!

    ……うん、分かってるよ

  • 98黒服と一緒25/09/10(水) 22:53:25

    >>97

    ラウルは南の海にいるよ

  • 99ある本神に修行つけてもらった弟25/09/10(水) 23:06:48

    >>98

    ……南の、海…

    教えてくれて、ありがとう!

  • 100黒服と一緒25/09/10(水) 23:11:49

    >>99

    多分あんたに取れる選択肢は実質二択だと思う

    別人に化けて初対面の人間のフリをして接触する 勿論嘘はバレないようにね

    2つ目は金輪際関わらない

  • 101ある本神に修行つけてもらった弟25/09/10(水) 23:25:47

    >>100

    …!!

    ………2つ目、は…やだな…

  • 102黒服と一緒25/09/10(水) 23:32:12

    >>101

    ならボロが出ないように完璧に演じきれるようになりなさい

    前世のラウルに繋がるような話題は封印すること

  • 103ある本神に修行つけてもらった弟25/09/10(水) 23:45:01

    >>102

    ………うん、頑張る…!

    ……変身…も、頑張らないと…今世だと、まだやったことないし…

  • 104ガルツフォース副団長25/09/10(水) 23:47:15

    ……ん?あの船首……
    ガープか?
    (ガープの専用艦の写真)

  • 105レイリーの息子25/09/10(水) 23:53:19

    >>104

    ……ガープの専用艦って、分かりやすいよね…

    …俺は、直接ガープとやり合った、というか…会ったのは……頂上戦争の時だけ、だけど…

  • 106ガルツフォース副団長25/09/11(木) 00:07:47

    んーー……仕掛けてはこないか
    暇つぶしにちょっかいかけてもいいんだが……

    いや、いいか
    すれ違っただけ、それでいい

  • 107黒服と一緒25/09/11(木) 00:10:09

    ユリウスの世界線のユリウスを人間屋に売った海兵は完全に自業自得というか愚かというか喧嘩売る相手を間違えたというか

  • 108軻遇突智の末裔25/09/11(木) 00:21:51

    >>107

    ……ん?

    …あぁ、あの屑共のことかい?

    まぁ…冥王とティーチを敵にするだけでも、喧嘩売る相手を間違えたと言えるけれど

    最終的に、私に魂まで焼滅させられたからねぇ…

  • 109黒服と一緒25/09/11(木) 00:28:09

    >>108

    自業自得の極みだね

  • 110軻遇突智の末裔25/09/11(木) 00:34:36

    >>109

    ふふ…そうだろうね


    そうそう

    ユリウスとルフィを会わせてみることになったんだよ

    海軍の英雄殿も、エースも、ルフィのコミュニケーション能力は高いから平気だろうと言ってくれてね

  • 111取り憑かれている人25/09/11(木) 00:39:27

    >>110

    ああ見えてルフィって完全に敵対している相手じゃなければ触れてはいけない一線は触れない奴だからね

  • 112軻遇突智の末裔25/09/11(木) 00:58:47

    >>111

    …そうだねぇ

    私に、フルネームを直接名乗らない程度の本能も、持っているしねぇ

  • 113取り憑かれている人25/09/11(木) 01:01:14

    >>112

    なんというか生物として賢いよね

  • 114軻遇突智の末裔25/09/11(木) 01:15:48

    >>113

    ふふ、そうなんだよね

    そういうところは、好ましいと思うよ

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:40:27

    このレスは削除されています

  • 116取り憑かれている人25/09/11(木) 01:45:58

    ファリナ大伯父さん多岐都比売命の加護の強さ見てくれないかな?

  • 117ファリナセア25/09/11(木) 01:58:18

    >>116

    …うん?

    あぁ、新しく加護を貰ったのだったか…?

    勿論、良いよ

    …私が行くかい?

  • 118取り憑かれている人25/09/11(木) 02:07:19

    >>117

    来て欲しい

  • 119ファリナセア25/09/11(木) 02:10:25

    >>118

    分かったよ


    クロム


    「はーい!」


    (クロムの能力でアリアドネのところへと飛び)


    お待たせしたね

  • 120取り憑かれている人25/09/11(木) 02:14:04

    >>119

    加護の方はどうなのかしら?

  • 121ファリナセア25/09/11(木) 02:15:09

    >>120

    …そうだねぇ

    数値にしたら、80…かな

    …随分と強い加護を貰ったねぇ

  • 122取り憑かれている人25/09/11(木) 02:22:33

    >>121

    ひょっとして気をつけた方がいいやつ?

  • 123ファリナセア25/09/11(木) 02:33:24

    >>122

    ……一応、気を付けた方が良いかもね…

    …多岐都比売命…というか、宗像三女神は和御魂だし…大丈夫だとは、思うが…

  • 124取り憑かれている人25/09/11(木) 02:37:27

    >>123

    気をつけなくて良さそうなボーダーラインってどれくらいの加護の強さなの?

  • 125ファリナセア25/09/11(木) 02:44:36

    >>124

    ……50くらい…かな?

    それより低くても、可能性はない訳ではないし…

    (…正直なところ…ラウが色々と渡している道具とかを、加護に換算したら100くらいだろうから…)…高くても、必ず神隠しや神嫁などにする、という訳でもないからねぇ

  • 126取り憑かれている人25/09/11(木) 02:48:48

    >>125

    教えてくれてありがと

  • 127ファリナセア25/09/11(木) 02:57:13

    >>126

    ふふ…どういたしまして

  • 128取り憑かれている人25/09/11(木) 03:04:59

    >>127

    宗像三女神って弁財天?

  • 129ファリナセア25/09/11(木) 03:17:59

    >>128

    あぁ…宗像三女神の内の1柱である、市寸島比売が弁財天と同一視されているねぇ

  • 130取り憑かれている人25/09/11(木) 03:24:21

    >>129

    七福神ってほぼ外来の神様なのよね

  • 131ファリナセア25/09/11(木) 03:32:01

    >>130

    あぁ、そうだねぇ

    日本神の中には、外来の神もいるね

    …ふむ…そう考えると、他所の血筋が入った末裔が分霊にならないというのは…

    (少し考え込んでいる)

  • 132取り憑かれている人25/09/11(木) 03:39:07

    >>131

    征服だのを繰り返した結果外来の神様祭りになったギリシャの神々よりは少ないほうでしょ

    …多分 イシスもギリシャ神の括りだし

  • 133ファリナセア25/09/11(木) 03:43:45

    >>132

    …まぁ…ギリシャ神は外来の神も多いからねぇ

    呼び名が違うだけで、ギリシャ神の括りになる神もいるから……うん、イシスもそうだろうねぇ…


    ………あぁ、そうか…外来の神、本神は違うだろうが…分霊なら、日本神として祀られる可能性があるのか…

    前世だと…祀られているものは、日本神になるし…

  • 134取り憑かれている人25/09/11(木) 03:49:04

    >>133

    祀られたら日本神判定になるのね

    宇迦之御魂神も外来の神様説があるのよね

  • 135ファリナセア25/09/11(木) 03:56:24

    >>134

    …怨霊も、人間も…祀られたら神になる、お国柄だからねぇ…

    確かにそうだね

    ……外来の神だった場合…比較的、和御魂寄りが多い気もするな…

  • 136取り憑かれている人25/09/11(木) 04:01:07

    >>135

    まあ和御魂寄りの方がありがたいしね

  • 137取り憑かれている人25/09/11(木) 04:02:23

    それに人は自分にとって都合のいい存在を求めるもんだし

  • 138ファリナセア25/09/11(木) 04:03:58

    >>136

    >>137

    …ふふ…そうだろうねぇ

    (どこか楽しそうに笑っている)

  • 139取り憑かれている人25/09/11(木) 04:07:02

    >>138

    外国にも荒御魂はいるけどそういうのは似た権能の和御魂より弱いか神話で退治される役割が殆どでしょ

  • 140ファリナセア25/09/11(木) 04:09:50

    >>139

    …そうだね

    そういうところは、日本神系統とは違うからねぇ

    日本神系統も、そういうのが全くないとは言わないけれど

  • 141取り憑かれている人25/09/11(木) 04:16:20

    >>140

    アレスとマルスみたいに同一神だけど和御魂と荒御魂みたいになっている奴もいるし

    キャラ違いすぎてびっくりしたよ?

    八岐の大蛇とかでしょ

  • 142ファリナセア25/09/11(木) 04:19:48

    >>141

    …彼らは本来、同一神だからねぇ…いや、軻遇突智と火産霊のことを考えたらおかしくはないが…

    まぁ、ね…とはいえ、退治する側も和御魂ではないが…

  • 143取り憑かれている人25/09/11(木) 04:22:18

    >>142

    まあアレス割と好きな神様だけどさ

    娘想いの良い父さんだし ほらアルキッペの…

  • 144ファリナセア25/09/11(木) 04:26:04

    >>143

    …確か…ポセイドンの息子が相手で、アレス本神が殺したのだったよね

    それで、裁判で無罪になったという…

  • 145取り憑かれている人25/09/11(木) 04:33:13

    >>144

    女性側が変化せずに逃げ切った稀有な例だしね

    完全に相手側が100悪いし無罪になって当然

  • 146ファリナセア25/09/11(木) 04:41:26

    >>145

    そうだね

    …他は、木や花とかになってとか…だからねぇ

    情に厚いところもある神だし…荒御魂だけれど

  • 147取り憑かれている人25/09/11(木) 04:52:06

    >>146

    ギリシャ神話って大抵は教訓を形にしたものが多いからハッピーエンドって少ないよね

    今ぱっと思いつくのがプシケーとエロスの恋愛譚かな

  • 148ファリナセア25/09/11(木) 04:58:38

    >>147

    …あぁ…確かに、最終的にはハッピーエンドだね

    途中の困難を乗り越えたからこそだが…

  • 149取り憑かれている人25/09/11(木) 05:41:04

    >>148

    美女と野獣の原型になっている話だよね

    あとはピグマリオンとガラテアとか

  • 150ファリナセア25/09/11(木) 05:56:44

    >>149

    確か、そうだった筈だよ

    …ピグマリオンとガラテアは…彫刻家と女性像の、だよね?

    女性像が人間になって…という

  • 151取り憑かれている人25/09/11(木) 06:03:39

    >>150

    そうそれハッピーエンド関連は基本的には変身物語くらいだよね

  • 152ファリナセア25/09/11(木) 06:13:25

    >>151

    そうだね…どちらの話も、女性が男性の方の種族へと変身するから


    ……日本神話は…うん……日本神話も、色々とあるからねぇ…

    こう、極端な話が多いというか…英雄譚もあるが…うん

    (少し遠い目)

  • 153取り憑かれている人25/09/11(木) 06:22:47

    >>152

    英雄譚で思いつくのは八岐の大蛇退治だな

  • 154ファリナセア25/09/11(木) 06:49:49

    >>153

    有名だからねぇ

    後は…神武天皇の神武東征とか、日本武尊の話とか…かな

  • 155軻遇突智の末裔25/09/11(木) 15:45:51

    今、フーシャ村に来ているんだが…

    《エースにルフィが飛びついている写真…少し離れた場所でユリウスがガン見している》
    《とても驚いた表情でルフィが迫ってくる写真…ファリナセアの義足のことに気付いたからのようだ》
    《ユリウスがマキノからジュースを貰っている写真》
    《まさかのルフィが肉をユリウスの皿に乗せている写真…反対側からエースがブートジョロキアペペロンチーノをユリウスの皿に乗せようとしている》

    ……此処が、ラフテルかな??

  • 156ある本神に修行つけてもらった弟25/09/11(木) 18:28:10

    ……えっと…
    変装というか、変身した時の姿なんだけど…これなら、バレないよね?

    《変装した写真…設定スレPart109の183のイメージ画》

  • 157黒服と一緒25/09/11(木) 19:16:45

    >>156

    大丈夫だと思うよ

    >>155

    楽しそうだね

  • 158取り憑かれている人25/09/11(木) 19:20:46

    >>154

    日本武尊って女装したやつでしょ?  

    ギリシャ神話って人主体の話が多いよね

  • 159ある本神に修行つけてもらった弟25/09/11(木) 19:22:21

    >>157

    本当?

    やった!

    …じゃあ…この姿の時に、変身解かないようにして…

    ……少し落ち着いてからになっちゃうけど…探しに行こう!

  • 160軻遇突智の末裔25/09/11(木) 19:23:57

    >>157

    …ふふ

    実際、楽しいよ


    ユリウスは、まだ固まったり、怯えたりするけれど…

    …比較的、年齢の近いエースとルフィなら、何とか話せるみたいだし…

  • 161ファリナセア25/09/11(木) 19:25:04

    >>158

    あぁ、そうだよ

    ……そういえば…確かに、ギリシャ神話は人主体の話が多いねぇ

    日本神話は、神主体の話が多いけれど

  • 162取り憑かれている人25/09/11(木) 19:31:36

    >>161

    基本ギリシャ神話は英雄の話だし

    ギリシャ神話で人が出てこない話でぱっと思いつくのは

    ハデスとペルセポネの馴れ初めくらいかな

  • 163ファリナセア25/09/11(木) 19:39:48

    >>162

    ……それも、そうか…

    …確かに…ハデスとペルセポネの馴れ初めの話には、人は出てこないからねぇ

  • 164取り憑かれている人25/09/11(木) 19:51:54

    >>163

    日本神話の場合はかなり時代を下らないと人が出てくる話は出てこないよね

  • 165ファリナセア25/09/11(木) 20:01:11

    >>164

    そうなんだよね…

    だから、神のいる時代が少し長いんだろうね

  • 166取り憑かれている人25/09/11(木) 20:10:56

    >>165

    ギリシャ神話はゼウスの時代になると人が頻繁に出てくるようになるし

  • 167ファリナセア25/09/11(木) 20:44:10

    >>166

    …確かに

    日本神話と、そういうところも違うねぇ

  • 168取り憑かれている人25/09/11(木) 20:54:01

    >>167

    そういうのが精神性にも影響していたりして

  • 169ファリナセア25/09/11(木) 21:01:17

    >>168

    ……あぁ…人との関わりが、長ければ人間性があり、短ければ人間性が薄い…という感じかな?

  • 170取り憑かれている人25/09/11(木) 21:17:10

    >>169

    そうそう

  • 171ファリナセア25/09/11(木) 21:22:10

    >>170

    …成程

    ……そう考えると、納得できるかもねぇ

  • 172取り憑かれている人25/09/11(木) 21:29:35

    >>171

    日本神話見ていると古来から色んなところと交流があったんだなと実感できるよね

    天照大御神と素戔嗚の話には日本に野生動物としていない馬が出てくるし

  • 173ファリナセア25/09/11(木) 21:35:24

    >>172

    …まぁ…神代のことだし、交流は神々の間でもあったんだろうね

    ……日本神は、自ら外には出ず…来るもの拒まずだったんだろうが…

  • 174取り憑かれている人25/09/11(木) 22:05:56

    >>173

    神が御伽噺の存在の私の前世の世界線の話だけどね

  • 175ファリナセア25/09/11(木) 22:17:54
  • 176取り憑かれている人25/09/11(木) 22:24:48

    >>175

    同一視されている存在でも神話が違うと別個として存在するしね

    シュメール神話とアッカド神話みたいに吸収されていた場合は同一存在になっているけど

  • 177ファリナセア25/09/11(木) 22:31:47

    >>176

    確かにねぇ…色々と、そういうところは面白いよね

    …軻遇突智と火産霊は同一存在の筈なのに、別々というのもあるし

  • 178取り憑かれている人25/09/11(木) 22:39:33

    >>177

    ファリナ大伯父さんの前世の世界線ならギリシャ神とローマ神は別存在だったけど私の世界線だと同じ神の別の名前だろうしね

    もし私の今世の世界線みたいにアレスとマルスが同一存在だったらアフロディーテの血だけ継いでいる可能性が出てきちゃうしね

    だってほらローマ帝国作ったのはアフロディーテの子供のアイネイアースの子孫だし

  • 179ファリナセア25/09/11(木) 22:46:45

    >>178

    …ふふ、そうだろうね

    ウェスタとヘスティアも、そうだし…

  • 180取り憑かれている人25/09/11(木) 22:50:24

    >>179

    そういえばロムルスとレムスの母親のイリアはウェスタの巫女だったんだよね

  • 181ファリナセア25/09/11(木) 22:58:08

    >>180

    そうだね

    だから、色々とマズかったんだよねぇ…ウェスタの巫女は、役目の30年間は、そういうことは駄目だから

  • 182取り憑かれている人25/09/11(木) 23:04:14

    >>181

    間接的にローマ帝国と縁があるな

  • 183ファリナセア25/09/11(木) 23:06:22

    >>182

    …そうだねぇ

  • 184取り憑かれている人25/09/11(木) 23:09:46

    >>183

    まあ私もそうだけど

  • 185ファリナセア25/09/11(木) 23:14:06

    >>184

    そうだねぇ

    …色々と考え始めると、接点や縁とか出てくるね

  • 186取り憑かれている人25/09/11(木) 23:19:58

    >>185

    婆ちゃんに聞いたけど今世の血筋にはアレス(マルス)はいないけどね

  • 187黒服と一緒25/09/11(木) 23:21:05

    伊邪那岐の弟子のクロム
    ラウルの居場所がわかったよ

  • 188ファリナセア25/09/11(木) 23:23:54

    >>186

    ふふ…確かに、そこは気になるだろうからねぇ


    ……と、そろそろ私は帰ろうか?

    仲間からしたら、見知らぬ人が一緒にいるのに気付いたら、心配になるだろうし…

  • 189取り憑かれている人25/09/11(木) 23:24:47

    >>188

    そうね

  • 190ある本神に修行つけてもらった弟25/09/11(木) 23:25:16

    >>187

    …え!?本当?!

    兄さん、何処にいるの??

  • 191黒服と一緒25/09/11(木) 23:29:23

    >>190

    くまとボニーのところよ

  • 192ファリナセア25/09/11(木) 23:37:39
  • 193取り憑かれている人25/09/11(木) 23:39:00

    >>192

    またね!

  • 194ある本神に修行つけてもらった弟25/09/11(木) 23:40:43

    >>191

    ………え?!?!

    くまと、ボニーのところって…ソルベ王国だっけ…??

    ………あんまり、人が好きじゃなさそうだったけど…一緒にいるの??

  • 195取り憑かれている人25/09/11(木) 23:48:50

    >>194

    そうみたいだね

    ボニーはへべとアルテミスの末裔と占いで出たけどきっと上手くやっているんだろうね

  • 196ある本神に修行つけてもらった弟25/09/11(木) 23:59:03

    >>195

    …そっかぁ…

    ……ちょっと寂しいけど…兄さんが、信じられる人と一緒にいれるなら、良かったぁ…

  • 197取り憑かれている人25/09/12(金) 00:00:38

    >>196

    祟り神にはならずに棲む可能性が高いだろうね

  • 198ある本神に修行つけてもらった弟25/09/12(金) 00:02:13

    >>197

    うん、そうだと良いなぁ…


    …………あ゙…

    …くまとボニー関係で、五老星出てくるじゃん…CPも出てくるから、兄さんも危なくない?!

  • 199ガルツフォース副団長25/09/12(金) 00:05:53

    ………………あんにゃろ、自由にやれとは言ったがホントにとことん好きにやりやがったな?

    (海軍本部、新たな特別大将を任命!と書かれた新聞の写真)
    (新聞の一面に堂々と海賊を切り伏せる将校のコートを羽織ったエナの姿が)

  • 200取り憑かれている人25/09/12(金) 00:06:38

    >>198

    直接敵対しなければスルーされる可能性が高いよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています