- 1二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:59:23
- 2二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:04:00
- 3二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:04:36
バット…
- 4二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:04:42
秘孔付いてドリルにえぐられたのが治るわけねぇだろうがよえーーーっ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:06:00
- 6二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:06:58
失せろ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:07:51
お言葉ですが北斗の拳ラスボスのゲルボなんて誰もマトモに覚えてませんよ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:09:03
- 9二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:10:55
北斗の2部は名もなき修羅とハンとカイオウと光帝バランとアサム王くらいしか知名度ありませんよ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:12:16
北斗は強敵との戦いも魅力的だけどね
もう一つの側面である世紀末救世主伝説としての魅力が詰まってるのが最終回だと思ってんだ - 11二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:14:33
うーんこの頃の少年漫画は大体ライブ感で週刊連載してるから仕方ない本当に仕方ない
- 12二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:16:55
途中だいぶ迷走したけど最後の最後で次世代に託す綺麗なエピソードで救世主伝説を締めるとは見事やな…
- 13二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:17:07
確かにラストを初期メンで締めることによる感慨深さはあるけど…秘孔を突くバットや黒王突然死&ユリアサンダーの猿具合は大丈夫か?
- 14二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:17:57
まあ全編そんな感じやしええやろ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:24:24
- 16二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:41:05
- 17二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:47:23
禁断の惚れた女を残して男が死ぬ展開"n度打ち"が続いてたから最後にバットを生かして終わったのは良かったと思うのんな