- 1二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:00:52
- 2二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:03:23
つまりエッグヘッド編が終わってもう1年とな
エルバフ編は何年かかるかしらね - 3二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:04:05
基本嫌いだけどちゃんと科学者としての性を持ってたのは認める
結果的に自分の首絞めちゃったけどあのシーンは好きだな - 4二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:05:25
もう一年か…
この一年で原作色んな出来事があったな - 5二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:06:50
ここの残念に思っているって一周回ってかなり本音なんだろうな
ベガパンクの才能については本気で尊敬してたんだろうと思うものがある - 6二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:07:28
- 7二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:09:43
エッグヘッドで一足先に退場したことで色々と物足りない所はあるだろうが能力はデボンが大いに有効活用してくれるだろうから安心して眠れよ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:09:47
亡くなったから一足早くプロフィール出ないかなと密かに思っていた
- 9二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:11:21
- 10二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:12:03
くまがちょこちょこ出てるし彼が逃げ出せた理由も判明するかもしれない
- 11二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:12:05
- 12二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:14:44
- 13二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:15:25
- 14二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:16:17
バッカニア族に対する憎悪のきっかけは何だったんだろうな…
というかサターン聖はいつから五老星なんだろ? - 15二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:19:54
- 16二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:22:56
もう1年かって気持ちとまだ1年かって気持ちがある
- 17二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:54:22
やったこととやらかしたことは擁護できないけど
なんだかんだであにまん民からは愛されていて良かったね - 18二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:10:37
- 19二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:41:24
- 20二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 05:02:01
ボニーとくまにとっての悪役としての役割はちゃんと果たしてくれたのは良かった
ガーリングが代打で入ってからしっくりこないと思ってたがガーリングがあまりにも極悪非道すぎて相対的にサターンのことが憎めなくなってきた - 21二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:26:05
死因はなんだろうな…
- 22二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:47:06
- 23二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:06:32
回想突入してるからしゃーないのかもしれんが
サターン亡くなって1年経ってもあんま話進んでねえなあ
あと5年で終わる言ったの何年前だっけ…? - 24二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:32:05
ガーリング聖よりはちょっとマシ言われてるの笑う
- 25二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:43:57
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:49:37
来年になっても大して進んでなさそうで萎えるわ
- 27二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:52:27
それはあってくれないと困る
- 28二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:55:07
時間の割にはあまり進んでないね
- 29二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:15:38
やっぱり以前の五老星が良いわ
なんで退場させたかなぁ - 30二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:32:52
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:45:13
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:48:09
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:57:39
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:03:35
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:12:36
200年間同星を裏切り続けたせいで唯一の良さも消された悲しき人
- 36二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:23:33
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:38:55
科学者としてはけっきょくベガパンクに完敗ってのが残念
- 38二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:41:29
そもそもどう見極めても迂闊を超えた迂闊すぎる行動しまくってて無能としか言えないのがね
- 39二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:53:10
もうあらゆる負債押し付けて消す気なのが見え見えで萎えた思い出
- 40二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:26:31
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:02:56
ガーリング以外の五老星たち本人が一番そう思ってそう
- 42二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:06:35
サターン聖が1番株高かったのって初登場時だよな
それ以降は出てくるたびに無能見せつけてたし - 43二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:08:41
政府のトップのくせに無能晒して突然ヘイト撒き散らしマシーンになってそれ以外何もわからないままってヴィランキャラとして適当すぎるだろ
- 44二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:20:01
同星が死を悲しんでくれたら的なのはよくあるけどやったことがでかすぎて幻滅の方がありうるだろうと思う
- 45二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:53:29
ヨークとのドライかつ悪くはない上司と部下の関係を見たかった
- 46二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:55:28
オハラの時頭抱えてたのは(あー…貴重な研究資料と有能な学者が…)って感じかね
鼻の形から多分サターンだよね - 47二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:25:38
- 48二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:29:19
ワンピの悪役って魅力が出てくるのって基本的にその長編の後の方&敗れた後の再登場あたりだと思ってたから情けなくみっともねェまま退場したのはビックリしたわ
- 49二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:56:15
こいつ純粋な悪役としての魅力もないよな
善でも悪でもない権力者のままにしとけば良かったのにね - 50二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:58:36
突然自分の仕業だとか言い出したのはすごい不自然だったよね
- 51二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:31:56
くま一家にとっては全ての元凶だけど
サターン目線からすりゃ当然のように積み重ねてきた政治と研究結果のほんの一部でしかないであろう点は好きだ
どちらかと言えばサニー防衛やらスイッチやら威権順位の件みたいなくま側に都合良く見逃されてる部分がチグハグでサターンの舞台装置感を増していると思う - 52二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:57:36
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:13:23
エッグヘッド編まで、五老星にそんなにヘイトや軽蔑の念はなかったんだよな
「急に言動が小悪党じみたな」ってがっかり感はあった - 54二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:14:52
1周忌というが隔週連載みたいなスピードだからあんまり進んでないのは気の所為じゃない
- 55二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:29:42
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:33:28
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:40:53
まだ1年か…俺の中の五老星はずっとあんたを含めた5人だよ
- 58二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:41:54
- 59二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:42:01
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:48:27
- 61二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:24:20
- 62二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:30:38
- 63二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:37:44
せっかく役職あるんだし五老星には行政面の能力も見せてほしいんだが
800年支配してた政府のトップの能力を強さ以外描く気がなさそうなのはさすがにちょっとね - 64二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:59:48
- 65二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:11:57
サターン聖は好きだけど展開や扱いは好きちゃうわ
- 66二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 03:37:34
怪物も時代の寵児には勝てないということか…
- 67二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 04:11:27
- 68二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:03:51
実害を入れたら、子ども側からしたらサターンがな…
- 69二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:15:44
サターンがこれだと残りの4人もあんまり期待できなさそうだなって思っちゃうのは正直ある
- 70二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:50:50
猿展開の被害者って感じ
- 71二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:03:09
なんか昔より露悪要素の描写下手になってね?とは感じる
- 72二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:07:06
- 73二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:11:58
パラレルワールドの可能性を引っ張れるということはあらゆる悪魔の実の能力を再現できるということ
お前は一体科学という人間の想像力で発展する分野を司っておきながら何を見ていたというんだ?としか - 74二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:51:45
- 75二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:56:12
関係ないけどスレ一覧のサムネがグローブつけてボクシングの構えしてるように見える
- 76二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:10:28
五老星の役割も多分オハラの事件描いた頃とは変わってそうよなあ
イムさまの傀儡みたいな扱いぐらいの感じだったのを
あくまでも現在の海賊は政府の被害者ですとしたいがためにああなったのかなと
実際天竜人の悪行はネチネチ書くけど海賊の描写って生ぬるいしね - 77二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:26:12
そういう噛ませ犬かもしれないが…なんかな
- 78二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:05:34
戦闘より科学メインだったのか?
- 79二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:57:39
- 80二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:24:52
- 81二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:32:15
別に状況的に言う必要ない事までその悪事もぜーんぶ私だとか言い出した時は割とマジでがっかりしたぞ
- 82二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:46:16
- 83二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:51:40
ちょっと出し抜けたくらいで大将>五老星とか短絡的も良いところだけどな
んなこと言ったら黄猿よりサターンが強く見せられてるシーンだってあるわけで
- 84二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:53:16
"イム様に与えられた"不死身のおかげでな
- 85二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:54:25
- 86二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:05:26
エッグヘッドの黄猿なら「不死身」抜きでもサターンのが強く見えるような場面はあったからねぇ
シャボンディのときは黄猿がやたら強く見えたけど、あの頃はルフィたちが弱かったそう描写しただけかもしれないし - 87二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 07:52:27
沈黙は金なり有弁は銀なりだな…
- 88二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:51:02
- 89二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 13:29:52
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:38:09
五老星が、歴任の神の騎士団最高司令官なら現場から離れたから穏やかになったのだろうか?