- 1二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:01:24
- 2二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:03:31
調べてみたらH₃O₂とかいうメチャクチャなエセ科学がヒットして笑ってしまう
- 3二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:04:15
過酸化水素かと思ったら1個多いんだよね
この化学式は…? - 4二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:08:15
おそらく仮に存在したとしても速攻でH2OとOH-基に分解すると思われるが…
どうしてリンゴちゃんはヒドロキシルラジカルとかいう最強の活性酸素が健康にいいって思ったのん?ペシッポポイ - 5二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:08:57
- 6二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:10:55
この手のアホが淘汰されない現在…神にして糞
- 7二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:12:06
ところでスターバックさん仮にこの分子を構築できたとして安定するの?
- 8二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:14:25
- 9二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:15:30
キミ グッドスレタイと認めるネ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:16:32
- 11二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:20:45
- 12二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:23:42
- 13二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:26:00
この例に限らず単なる妄想を世紀の大発見のように喧伝する輩は目障りだよねパパ
- 14二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:35:05
- 15二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:01:37
これでも私は好奇心旺盛でね H3O2を今更ながら調べてみたよ
その結果…水がゲル状になった“第四の状態”の物質だと書いてあった
怒らないでくださいねバカ! - 16二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:20:26
- 17二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:24:27
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:27:05
- 19二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:36:17
- 20二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:39:36
水素水であると同時に還元水なんてうさんくせー めっちゃフールやん
- 21二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:48:58
なんか…内容が余すところなくデタラメすぎない?
- 22二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:55:58
仮にヒドロキシラジカル付きH2Oがコレステロールに作用するとしても善玉コレステロールが酸化して悪玉コレステロールになり動脈硬化リスクが増加すると思うんスけど...いいんスかこれ
- 23二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:35:35
- 24二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:18:03
怒らないでくださいね
化学の知識があれば価電子的にH₃O₂なんて分子が出来るわけないってわかるじゃないですか - 25二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:23:56
ひょっとしたら安定結合した分子にも極性があったり低い確率で分離と再結合が起こることを誇張したのかもしれないね
メチャクチャ?ククク… - 26二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:35:06
- 27二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:47:30
どうして学会で発表しないの?コソコソ胡散臭いビジネスやるよりよっぽど稼げるかもしれないのに何故…?
- 28二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:51:58
分析に成功したとか言っときながら「不思議な水」とか「〜ようです」とかふんわりした事言ってるんじゃねえよバカヤロー
そしてそんなふんわりしたデータしかないのに身体にメチャクチャ影響もたらすような物質を飲ませようとするんじゃねえよバカヤロー - 29二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:54:48
だが胡散臭いぼったくり似非科学を愚弄するのは筋違いだぞ
悪いのは標準医療を信用せず高い金を出せば助かると思ってる無知な金持ちだ - 30二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:58:48
重水でも飲んでろって思ったね
- 31二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:04:02
- 32二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:05:15
- 33二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:06:29
待てよジャンボタニシ農法よりはおとなしい方なんだぜ
- 34二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:13:41
- 35二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:18:24
- 36二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:19:38
ゲル状の水って…ま…まさか
ポリウォーター…? - 37二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:25:45
- 38二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:55:38
H2OとOH-が結合するのは無理です 共有結合のH2Oが安定しきってますから しかも電荷的には中性かつK殻が満杯なせいで負の電荷を帯びていてK殻も満杯のOH-には配位結合やイオン結合することもできない!
ワシごりごりの文系やけど高校化学で十分撃退できたから高等教育の名を冠していることの恩恵を実感できたっスね忌憚のない意見ってやつっす
しゃあけどうろ覚えでwikiを見返しながら似非科学を否定するための理論を考えてたわ!やっぱ怖いっすね継続を止めるのは なんか嫌だなぁ高校の教科書見直そうかなあ - 39二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:50:50
神聖なる科学を似非化科学で汚すものに天罰が下る!
真面目にこういうのは厳罰化してほしいよねパパ